大変ご無沙汰しています。
スマホにしてからスマホメイン生活になって、PCを触る機会がめっきり減ってしまいました。。
でも食べには行ってますよー!
というわけでまとめてUPです。
今回は流川の韓国料理屋さん「愛菜」さん。
中央通りからだと、新天地交番の角のもう1つ南の角を曲がった先にあります。
焼肉と韓国料理のお店で、いろんなメニューが充実しています。 . . . 本文を読む
今回は広島の老舗韓国料理屋さんの「ぐるめ李」さんに行ってきました。
ここはたまに韓国好きの仲間と行ったりするんですが、今回は高校のお友達と。
薬研掘とか弥生町とかあの辺りなんですが、場所がちょっとわかりにくいんです。
ぶつだん通りを西に歩いて突き当たる手前で細い道を南に行くんですけどね(詳細は地図で)。
このお店、知ってから20年ぐらいは経つので、広島ではかなり老舗のお店に . . . 本文を読む
「韓国家(ハングッカ)」さんでお腹いっぱいになったあとは、近くにある「Niia(ニイア)」というマッコリバーに行きました。
このビル、先日ご紹介した韓流バー「LEE」さんのビルと同じビルにあって、わかりやすいです。
店内はまさしくバー。
行ったときには50代ぐらいの男性のマスターがお一人で切り盛りされてました。
TVモニターにはこの日はずっとBEASTのMVが流れてます . . . 本文を読む
先日、薬研掘通りに面していて、前を通るたびに気になっていた「韓国家(ハングッカ)」さんに行ってきました。
外から見る限り、そんなに広くなさそうなので、あらかじめ予約。
午後6時に早めに行ったんですが、正解でしたよ。テーブルが3つぐらいで、私たちの他の1つは予約席でしたし、もう1つはすぐに埋まっちゃって、午後6時半時点で来たお客さんは一杯で断られてました。
ソウルのご出身だというご夫婦で経営さ . . . 本文を読む
続けて韓国家庭料理「あんじゅ」の向いにあるビルにあるバーに行ってきました。
お店の名前は「BAR 韓流LEE」。
昨年の年末にオープンした知る人ぞ知るお店。
韓流・K-POPの好きな方にはたまらないお店ですよー。
お店はカウンターと4~5人が座れるテーブル席が1つ。
20代前半の若い男の子の韓国人スタッフ数人が向かえてくれます。
この日はカウンターが女性でほとんど埋まってまして、韓流・ . . . 本文を読む