なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

九州旅行二日め(11月16日)

2011-11-20 12:53:58 | 旅行
佐賀県祐徳稲荷神社に参拝しました。
舞台造りで豪華絢爛たる色彩の神社でした。昭和の戦後に再建された新しい建物です。


 


次に話題の諫早湾堤防の道路を渡って、雲仙普賢岳に向かいました。
平成3年におこった大噴火、大火砕流の被害は記憶に新しく、平成新山なる山が出来ていました。
深江では被害家屋が当時のままに保存されていました。



     

この後、島原港からフェリーで熊本に渡りました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
九州旅行拝見しています! (ちひろ)
2011-11-20 20:01:55
京都の清水寺とは対照的な華やかな雰囲気の舞台造り、神社は色彩が朱色とか赤色なんですね!
普賢岳の大噴火状況まだそのままで残っているのですか。恐ろしい現状ですね!
大噴火と火砕流 (なずな)
2011-11-21 12:36:36
ちひろさま再度のご訪問有難うございます。
祐徳稲荷神社は悪く言うと、けばけばしすぎて、あまり好みではありませんでした。新しい建物のせいなのでしょう。
雲仙普賢岳の大噴火は物凄いものだったのですね!帰ってから、検索して動画で見ました。何ヶ月にもわたって、地元の方々は生きた心地がしなかったのでは・・・と思います。

コメントを投稿