なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

リョウブ(リョウブ科・リョウブ属)落葉小高木

2017-07-12 19:13:55 | 樹木
 ブロ友さんがリョウブの花を載せておられたので、確か荒神山の山裾にも生えていたな・・と
見に行きました。丁度白い花をつけているのが見られました。
枝先に総状花序を数個出し、花序の基部から先へと小花を開いていきます。
花弁は、5個、雄しべは10個で、雄しべは、花弁より長く突き出しています。葯がくさび形を
しているのが面白いです。雌しべは1個で、柱頭は3裂しています。
葉は互生していますが、枝先に集まってついています。樹皮は薄く剥がれ、剥がれたあとが、
まだら模様になっています。緑の濃い木立の中に白い花が涼しげに見えました。










































最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リョウブ (れんげ)
2017-07-12 22:12:47
なずなさん
こんばんわ。
コウゾの花、画像が反対でした。
ありがとう。感謝!
リョウブもこんなふうに写真を撮ればとてもよく解るわ(^^♪説明も親切ね。
自分では解ってるつもりで、
私は、つい花ばかりに目が行くのよね。
里山の木肌だとすぐわかるけど、
東京の庭に生えてるものだと、
結構いい加減に写してしてしまう傾向があるわ。
幹の特徴と葉の集まり具合で見分けられるわね。
こうしてなずなさんみたいにしてもらえると、
知らない人にはとても分かりやすい図鑑になります。
いつも、ありがとう。貴方に会えてよかった・
おやすみなさい(=^・^=)
返信する
お花の名前有難うございます。 (ちひろ)
2017-07-13 14:05:26
なずなさま、こんにちわ。
今日も北の方は雨雲に覆われていました。雷も再三なったので梅雨が明けるかも・・・
リョウブのお花、山の中で見かけます。名前は何かなぁ~と眺めて通るだけでした。可愛い姿しているんですね。
画像の大きさ800ピクセルだと、もっとよく見えるかな・・・なんて、衰えた視力で拝見しています
返信する
説明の仕方 (なずな)
2017-07-13 16:20:39
れんげさん こんにちは。コメント有難うございます。
コウゾの花のことは、知らないのに、恐る恐る書かせてもらったのです。わかって頂けて嬉しいわ。
リョウブの木や花のことも、れんげさんの説明を読んでから、写真を撮っているので、
解りやすかったのかもしれません。後出しジャンケンみたいで、ご免なさい。褒めて頂くと恐縮です。
植物の説明って、調べた情報をそのまま書くと、硬い感じで、面白くないし、難しいですね。
返信する
画像の大きさ (なずな)
2017-07-13 16:43:52
ちひろさま コメント有難うございます。
昨日も今日も暑いですね。ちひろさまの熱中症は、もう回復されましたか?
昨日は、雷も怖かったですね。
リョウブは、そちらの山でも咲いていますか。今の時期、よく見られる花なのですね。
今年は、クマノミズキを撮り損ねて、白い花は、リョウブだけです。
画像のことですが、わたしのは、566×386ピクセルです。
これ以上大きくすると、画面に釣り合わなくなってしまいますので、ご免なさいね。
前にちひろさまがやっていらっしゃったように、画面を、トントンとクリックすると、画像が
大きくなる仕掛けがわたしには、出来ないんです。
それに、今でも結構ピン暈けが多いのに、画面を大きくすると、さらにピンの甘さが強調されますしね。
悪しからず・・。
返信する

コメントを投稿