なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

ヒルガオ(ヒルガオ科・ヒルガオ属)つる性多年草

2012-06-29 18:56:40 | 草花
 近所の空き地にピンクのヒルガオがたくさん咲いていました。朝顔よりは小ぶりで、優しい色をしていますが、
草原の中に勢力を広げていく様子には、逞しさが感じられました。
 ヒルガオは地下茎で増え、結実はしません。花期は5月~10月と、長い間咲き続けます。
ヒルガオには、ガクのところに2枚の苞葉があるので、セイヨウヒルガオと区別することが出来ます。
 花言葉は「優しい愛情」「絆」。根で組み合っているところから、いわれたのでしょうか。
















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (自然風)
2012-06-29 23:45:50
ヒルガオは科名にもなっているのにアサガオより冷たくされているような気がしますね・・・・・
こちらの河川敷にもたくさんのヒルガオが咲いています
勿論ピンク色ですよ^^

時々コヒルガオも見かけますが少ないですね・・・・・

先日会社の若い社員にクイズを出しました
『アサガオ、ヒルガオ、ユウガオ、ヨルガオの中で仲間外れは』って聞きましたが判らない人が多かったです・・・・・

返信する
Unknown (なずな)
2012-06-30 09:52:35
自然風さま こんにちは。コメント有難うございます。ヒルガオの花は可憐で、いいですね。
ヨルガオって知らなかったので、調べたら、夕顔のことなんですね。
カンピョウの花ではありませんか?
昨日は、会合の後で、カワラマツバを探して、湖岸を歩きましたが、暑くてくらくらし、諦めました。><!
返信する

コメントを投稿