昨夜の雨でまさか???
と思いきや晴天に恵まれました

今日は早朝より大田スタジアムに集結。
東京ヤクルトスワローズカップ争奪 東京23区少年野球大会の開会式です。
(以下23区大会)
この大会の出場権は、連盟春季大会で決勝に残った2チームとなります。
葛飾区からは東立石マイティーズさんと出場です
金ジャン戦士は2年前の4年生時に出場した最初の大きな大会です。
あの時の結果は…
(バックナンバー2014-11-03をご参照ください)
高学年でも出場できた事は素晴らしい


出場したからには一つでも多く試合をしよう

今回の開会式には大きな役割がありました。
抽選番号1を引いたおかげで選手宣誓です。
しかも、中学部、高学年、低学年を3チームのキャプテンが選ばれた訳ですが、実際の宣誓を行うのは高学年キャプテン
うちのキャプテンは大丈夫か
開会式前のリハーサルで初めて聞きましたが、とても感動しましたよ
開会式は流行りの曲に乗って行進です






スタンドは各チームの横断幕で盛り上がります。


前年度優勝チームの表彰はつば九郎さんが(笑)

そして選手宣誓
キャプテンリオン
見え難いないかも知れませんが真ん中の選手です。


それでは魂の宣誓をどうぞ
ここまでできたら開会式は終了。
その後は初戦の対戦チーム様の試合を観戦です。

対戦相手チーム様が決まりました
11月6日(日)9:30~
大井スポーツセンターE面
四宮小少年野球クラブさん(杉並区)
四宮さんとは全日本学童の初戦で対戦し負けてしまいましたね
再戦がこの舞台とは天国からの指示でしょうね


強豪チームと対戦できる事でワクワクします


その後は新グランドに戻って練習あるのみ


11月に入って白球を追いかける時間が短くなってきました
あっ、そういえばポップアスリート優勝記念Tシャツができましたよ
念願の東京代表という事で胸にTOKYO CHAMPIONと入れちゃいました
本当は神宮球場に行ったチームだけが書くのでしょうが、図々しさでは負けません


みんなで着るとこんな感じ



俺たちは仲間だ!

大役、ご苦労様!!


さあ、金ジャン戦士の戦いもカウントダウンに入りました。
カレンダーを数えてみると残り15日間の活動となります。
でも5大会ありますが(笑)
もちろん一戦、一戦が負けたら終わりの戦いです。
ここまで支えて下さった、家族、仲間、関係者の皆さん。
何とか残りの活動でベストゲームと呼べるにふさわしい試合をしたいと思います。
それにはあと少し応援の力も必要です。
一日でも多くグランドに足を運んで、金ジャン戦士に力を与えてください。
何卒よろしくお願い申し上げます


と思いきや晴天に恵まれました


今日は早朝より大田スタジアムに集結。
東京ヤクルトスワローズカップ争奪 東京23区少年野球大会の開会式です。
(以下23区大会)
この大会の出場権は、連盟春季大会で決勝に残った2チームとなります。
葛飾区からは東立石マイティーズさんと出場です

金ジャン戦士は2年前の4年生時に出場した最初の大きな大会です。
あの時の結果は…

(バックナンバー2014-11-03をご参照ください)
高学年でも出場できた事は素晴らしい



出場したからには一つでも多く試合をしよう


今回の開会式には大きな役割がありました。
抽選番号1を引いたおかげで選手宣誓です。
しかも、中学部、高学年、低学年を3チームのキャプテンが選ばれた訳ですが、実際の宣誓を行うのは高学年キャプテン

うちのキャプテンは大丈夫か

開会式前のリハーサルで初めて聞きましたが、とても感動しましたよ

開会式は流行りの曲に乗って行進です







スタンドは各チームの横断幕で盛り上がります。


前年度優勝チームの表彰はつば九郎さんが(笑)

そして選手宣誓


見え難いないかも知れませんが真ん中の選手です。


それでは魂の宣誓をどうぞ

ここまでできたら開会式は終了。
その後は初戦の対戦チーム様の試合を観戦です。



11月6日(日)9:30~
大井スポーツセンターE面

四宮さんとは全日本学童の初戦で対戦し負けてしまいましたね

再戦がこの舞台とは天国からの指示でしょうね



強豪チームと対戦できる事でワクワクします



その後は新グランドに戻って練習あるのみ



11月に入って白球を追いかける時間が短くなってきました

あっ、そういえばポップアスリート優勝記念Tシャツができましたよ

念願の東京代表という事で胸にTOKYO CHAMPIONと入れちゃいました

本当は神宮球場に行ったチームだけが書くのでしょうが、図々しさでは負けません



みんなで着るとこんな感じ




俺たちは仲間だ!

大役、ご苦労様!!


さあ、金ジャン戦士の戦いもカウントダウンに入りました。
カレンダーを数えてみると残り15日間の活動となります。
でも5大会ありますが(笑)
もちろん一戦、一戦が負けたら終わりの戦いです。
ここまで支えて下さった、家族、仲間、関係者の皆さん。
何とか残りの活動でベストゲームと呼べるにふさわしい試合をしたいと思います。
それにはあと少し応援の力も必要です。
一日でも多くグランドに足を運んで、金ジャン戦士に力を与えてください。
何卒よろしくお願い申し上げます


