goo blog サービス終了のお知らせ 

し~たん&みぃたんの成長日記♪

PCOSの治療から1年後の2008年9月に誕生したし~たん☆2010年8月に誕生したみぃたん☆元気な姉妹の成長記録です♪

愛嬌がよすぎるよっ!!

2009年02月06日 09時14分23秒 | 生後4~6ヶ月
みなさん、こちらがなんだかわかります??

我が家の和室のただの蛍光灯です

”それが、どうしたの??”って感じですよね

うちのし~たん
この蛍光灯がついてると、必ず、
「きゃっ
と嬉しそうに笑いかけるんです

私も旦那も、電気がついてる事が珍しいのかと思ってましたが、
他の部屋の電気では、全く反応なし

どうしてなんだろう・・・と、私も蛍光灯の下から、し~たんと一緒に覗き込んでみました



「きゃっ
と腕の中で大暴れして、蛍光灯の方へ身を乗り出すし~たん

よ~く見てみる私

そして・・・

『あっ

し~たんが笑ってる理由が分かりました

この蛍光灯、笑ってる人の顔に見えませんか??
グロスタータ部分が目、豆電球が鼻、そして、蛍光灯部分が大きな口

そっか~し~たんには、笑いかけてくれる人の顔に見えてたから、
この蛍光灯にだけニッコリしてたんだね~

そういえば、最近、写真の中の笑ってる自分の顔、ぬいぐるみなどなど・・・
とにかく、目があった時に、自分ににっこりしてくれてると感じた人・物には、
なんでもニッコリと愛嬌よく笑ってるし~たん

たまに、
「そんな物にまで、愛嬌ふりまかなくても大丈夫だよ
ってつっこみたくなる時もありますが、でも、やっぱり、
女の子だから、ニコニコ素敵な笑顔で笑ってくれることは嬉しいですよね

し~たん
大きくなっても、その笑顔を絶やさず、いつもニッコリしていてね

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください

      にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする