また真冬へ逆戻り。
小雨の降る寒い日、取材で都心へ出かけていった。
選んだのは……

最高気温がひとケタになると、
やはり結城が心強い。
大高美由紀さんの吉野格子の帯も、
ほっこりしていてお腹周りが暖か

色がとんでしまったが、帯揚げは「いちい」で染めたオレンジ色、
帯締めはうすーいピンクの五嶋紐。
これにカシミヤウールのコートを着て、
(まあ、下もそれなりに重装備だけれど)
ちっとも寒いなんてことはなく、快適だった。
2月に入ってから、自分でも気味が悪くなるほど
どんどん、仕事が舞い込んでくる。
私が、読み物として楽しんでいる
石井ゆかりさんの星占いでも、
どうやら今年の魚座は、仕事で高みへ高みへと
上を目指す年らしい。
身体はきついのだけれど……
こんな、どこにも所属していないまったくの
フリーランスを、頼ってくれるなんてありがたいこと。
仕事の数を「もの」としてではなく、「人とのご縁」の数だと思って、
一つひとつていねいに、あたっていこう。
……というワケで、
この日はばたばたしていて他に写真を撮っていないため、
過去の、吉野格子コーデを再掲します。
白か黒か黄色か、紺か。
みなさんは、どの着物との組み合わせがお好きですか?

ちなみに、右下を除く写真は2009年冬のもの。
この帯も、いただいてもう丸5年になるのですね。
※出張のため、コメントをいただいた場合、お返事が少し遅くなります。