知り合ったPR会社さんから、お食事のお誘いをいただきました。
PR会社は、
私のようなプレス関係者への、契約企業の商材、サービス等の
広報を主業務とします。
広告代理店と似ていますが(実際、代理店と組んで行うイベントも
ありますが)
広告代理店はどちらかといえば
ダイレクトに一般消費者へ広告する仕事が主となるので
そこが役割分担の違いとなります。
PR会社さんにとってプレス関係者は
雑誌等の媒体に(掲載料を払わず)紹介してくれる可能性がある
貴重な存在ですし、一方
プレス関係者にとってPR会社は
広報の制作物の発注などクライエントになる可能性がある
貴重な存在。
お互い、ギブ&テイクが成り立ちやすい関係といえます。
それでも、パーティで初対面というのに
「ぜひもっとお話を伺いたいです!」と、
食事に誘っていただけるなんて、ありがたいなあ、と。
これも、パーティ主催者であるクリニックが私のことを
長年信頼くださっていて、そのように先方に紹介くださった
おかげだと、クリニックにも感謝しています。
---------------------------
前置きが長くなりましたが
この日着て行ったのは

前回「クリスマス ほぼ100%コーデ」で締めた
岩井香楠子さんの型絵染めの帯を、
なす紺の結城紬に合わせて。
帯揚げはブルーの切子柄、帯締めは道明のフューシャ。
この日とても寒くて……
結城を着ずにはいられないほどだったのです。
帯周りは、オンモードにしてはカラフル、賑やかですが
堅苦しくない場であることはわかっていたので。
写り方がずいぶん違いますが、

どちらの雰囲気がお好みでしょうか。
上半身とお太鼓はこんな感じ。

襦袢は

今冬初、黒地にカラフルな吹き寄せ。
千葉の呉服店「衣舞」さんでいただきました。
さて、
ここは表参道の1本裏通りにある「グラッシェル表参道」。

可愛いてんとうむしや、動物などの創作ケーキで人気のお店です。

北海道 十勝で放牧された豚のソーセージランチ。
私、加工肉はときどき、塩分や添加物が気になるのですが
こちらは自然で優しい味わい。美味しくいただきました。
右はタイミングよく、この日から期間限定で登場の
クリスマススペシャルパフェ。
大きめだったので、先方2人+私の3人でシェアしました。
話もとーっても弾んで、
健康や美容分野の関心事も重なるところが多く、
お互いに実り多い時間を過ごすことができました。
きものの話題にも及び。
先方のお一人のお嬢さんが数年前、成人式を迎えるにあたり……
「たいへんだったんです!」
長くなるので、この続きは次回アップしますね。