goo blog サービス終了のお知らせ 

kanadingの日常

祖母の介護をしながらイラストを描いています。
X @ka05na1

新しいアイテムゲット!

2024-05-08 18:19:43 | 日記
こんにちは。
最近、おばあちゃんはお刺身は食べますが、煮魚やお肉を食べなくなりました。
野菜もおなじで、生は噛めないし、煮てもあまり食べてくれません。

そこで!
「ブレンダーミキサー」なるものをゲットしました!
早速、何故か家にたくさんあったニンジンでポタージュを作りましたところ、、、なんと完食してくれました!!!
これで、野菜もモリモリ摂れる!!!

私はテンションが上がったのでした(笑)
次は、ほうれん草のスープを作ろうと思います。
付属のアタッチメントで泡だて器もあるので、お菓子も作ろうと思います😊

でも、適度に噛めるものがいいんですよね。
下の歯はありませんが、上の歯と歯茎で噛めるようなもの。
何がいいかな、といつも悩みながら料理を楽しむ毎日です。

今日はこんな絵を…

2024-04-16 13:53:45 | 日記
見出し画像、見えますでしょうか。
今日はこんな絵を描きました。
三毛猫とキジトラが寝そべってこっちを見ている絵です。

サインの上に、日付と数字を書いていますが、見えますか?

これは、水彩画を描いて229日目の絵です。
X(Twitter)にて、不定期にあげています。

今回の絵は、2匹いるということでバランスと、影の表現をどうしようかと模索しておりました。
お目々は、ちゃんとこっちを見てくれています。
色の塗り方はまだまだ修行中です。

こんな感じで、たまに日記以外に絵を紹介します。

春から夏へ?!

2024-04-15 18:22:27 | 日記
早いもので、4月も半ばになりました。こちらでは、桜は葉桜も終わりになってきました。

相変らず、おばあちゃんは点つなぎに夢中です。

先日、廊下で転んでしまって、それ以来歩くのが怖いのか足が上がらないことが多くなりました。
支えてるからねと声をかけても上がらない足。
支え方も考えて色々試しますが、どの体勢でも上がらない。

かと思えば今日はすんなりと歩けました。
気持ちの面と、身体的な面の両方が関係しているのでしょうね。

お薬が増えて、それが効いてきたのかもしれません。
いずれにせよ、転倒だけは充分に気をつけます。

最近の話と、叔父の話。

2024-03-21 18:10:05 | 日記
まだ寒く、春は近づいているのかなと思いますが、週末は暖かくなるようですね。

おばあちゃんは、今日、足がなかなか上がらなかったようで、歩くのに苦労していたとデイサービスの人から聞きました。
寒さで歩きづらいのかなと感じています。
春になって、歩きやすくなってほしいです。
転倒が一番怖いので、常に気をつけていますが、私が寝ているときはどうしようもないのでちょっと心配です。

私は新しい職場でまだ慣れず、、ストレスフルな環境におります(笑)
ですが職場の人は受け入れてくださるので、それが救いです。
年齢が離れているので何を話していいかわからない状態何だと思います。
私も何を話していいかわからないので。。。

さて、私には叔父がいます。
叔父は、近くに住んでいておばあちゃんの様子を見に来てくれます。
いつも色々と頼っています。
叔父の趣味の1つに、散歩があります。
先日、友人の家に行くために1時間歩きました。
正直、足が痛くて大変でした(笑)
外反母趾もあるので、歩くたびに激痛が。。。
散歩は1時間が限界だなと感じたかなでぃんでした。

雨の日の小移動

2024-03-12 16:01:42 | 日記
今日の関東地方は朝から雨でした。
今日は、職場に用事があったので、車で行ってきました。
(天気が良ければ自転車で行ったんですが、天気が悪かったので。)

いつものコインパーキングは・・・空いてない!
別のところに車を停めます。
この地域、無料の駐車場があるといいんだけど、そうもいかないんでしょうね~。

用事を済ませ、次は買い物に。
買い物は小さなスーパーにしました。
よく行ってる大きいスーパーもあるんですが、手短に済ませたかった。
今日は餃子です。餃子と点つなぎの本を買って、帰宅。

体調があまり良くなかったので、帰ってきてから少し寝ました。

そして、おばあちゃんが帰宅。
このあとゆっくり、餃子を楽しもうと思います^^