皆様、こんばんは、おはようございます。
深夜にちょっと、つぶやいてみたくなりました。
今、念願の詩集販売の準備を進めている真っ最中です。
2冊、販売します。
1冊目は、既に入稿済みです。
2冊目を、つい先程入稿しました。
なので、ちょっと今ハイテンションです
2冊同時販売になるかな。
自分用の製本をお願いしているところで、実物を確認してからの販売になるので、もう少しの我慢です。

ところで、今年の11月18日でgoo blogがサービス終了となるようです。
goo blogサービス終了のお知らせ
突然の通告、青天の霹靂!
永遠のものはないと分かっているのに、終了のお知らせにはやはり動揺してしまいます。
14年間、お世話になりました。
鬱病となった自分の心と向き合い、たくさんの自作詩を投稿してきました。
そして、いよいよ紙の詩集を販売することとなった矢先に、、、
でもまあ、blogのサービスが終了するというお話なだけで。
私自身は、また新しい発表の場を見つけて、これからも詩を書くことを続けていく所存です。
色々と落ち着いたら、blogのお引越し作業もやっていかないとなぁ。
最後に、
4月の頭に撮影した桜の写真です。
ほとんど家に引きこもっているので、ひとつひとつの出来事が宝物のように貴重です

深夜にちょっと、つぶやいてみたくなりました。
今、念願の詩集販売の準備を進めている真っ最中です。
2冊、販売します。
1冊目は、既に入稿済みです。
2冊目を、つい先程入稿しました。
なので、ちょっと今ハイテンションです

2冊同時販売になるかな。
自分用の製本をお願いしているところで、実物を確認してからの販売になるので、もう少しの我慢です。



ところで、今年の11月18日でgoo blogがサービス終了となるようです。
goo blogサービス終了のお知らせ
突然の通告、青天の霹靂!
永遠のものはないと分かっているのに、終了のお知らせにはやはり動揺してしまいます。
14年間、お世話になりました。
鬱病となった自分の心と向き合い、たくさんの自作詩を投稿してきました。
そして、いよいよ紙の詩集を販売することとなった矢先に、、、
でもまあ、blogのサービスが終了するというお話なだけで。
私自身は、また新しい発表の場を見つけて、これからも詩を書くことを続けていく所存です。
色々と落ち着いたら、blogのお引越し作業もやっていかないとなぁ。
最後に、
4月の頭に撮影した桜の写真です。
ほとんど家に引きこもっているので、ひとつひとつの出来事が宝物のように貴重です


