
先ほど2時過ぎに目が覚めた

就寝したのが0時だから、2時間は寝れた

さて、中間管理職の私は、人事異動で4月から上司となった人と、議論が噛み合わないことが多く、結構ストレスが溜まっていたんだけど、、、
昨日(2日)、ついに「抗議」しました

その後ろ盾?となったのは、朝必ず読む新聞の「今日の運勢」

1月生まれ「理不尽な言動がある場合は、しっかり抗議すること」
ほほぅ、ヤッちゃってイイんだね

この「今日の運勢」は、私にとって、その日の行動をイイ意味でも悪い意味でも、シバる「神の啓示」みたいなもの
朝、出勤し、さっそく上司から「理不尽な言動」が降りかかってきた

キター、コレだね

溜まっていたストレスも付加し、しっかり「抗議」しました

さらに、このままだと、上司の言いなりになりかねないので、上司より立場が上の偉い人(No.2)と協議させてもらうよう、主張!
上司は「なんで自分の言うこと聞かないんだ」とつぶやいていたけど、しぶしぶ協議を受け入れた(いや、ホウレンソウ大事でしょうに
)

そしてNo.2の偉い人のお部屋へ移動
上司が、私と考えが合わない旨を報告、どちらの考えが正しいか「ジャッジ」を求めたところ
No.2、あっさり私の考えに同意

敗北した上司が、ちょっと可哀想だったので、部屋から出て席に戻る途中、新聞を見せて「種明かし」
「胃に穴が開くかと思った」と言われた

あぁ、スッキリした



お昼は、後輩くんと出張に出かけたついでに、行きつけの豚カツ屋さんで昼食
いつも頼むメニューが無くなっていて

結果、こんなことに↓

※昼間から鍋🫕
後輩くんは

※名物「冷やしカツ丼」

チャレンジャーだね
朝の上司たちのバトルを見せられ、ドキドキしてたお詫びに、ここは私の奢り

「理不尽な言動への抗議」は、勇気がいるし、責任も伴うけど、強い武器?になることを知りました

※画像は、ローラアシュレイのペットホルダー、癒しグッズ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます