10:15 嵐山渡月橋から望む嵐山
明応6年(1497)に山城の守護代・香西元長が築いたとされ、別名「嵯峨城」とも呼ばれ、元長が年貢の取り立てに応じなかった村々を
焼き払い上官の細川政元に咎められた際、逃げ込んだのが嵯峨城(嵐山城)でした。永正4年(1507)に政元の後継をめぐり元長が敗死すると
廃城になり、その後、細川晴元が再び嵯峨に出陣しており、その際に使用されていた可能性があります。
11:55 ハイカーで賑わう嵐山山頂
西山の大塩山
275.8m 松尾山と三角点
チャリでぶらっと嵐山でした。山に登るつもりはなかっのですが京都一周西山トレイルを利用して
嵐山城址跡の嵐山382mへ、サラ健在の頃以来、数年ぶりの西山トレイル訪問でした。
天神川の遊歩道に咲いていたネリネ
ヒガンバナの仲間で花弁は光が当たると金属光沢のように輝くので
別名ダイヤモンドリリーとも呼ばれています。
松尾神社に飾ってある酒樽
桂川と向うに見えるのは渡月橋
奥に見えるのは山上ヶ峰482,6mかな~
松尾山方面
10:15 嵐山渡月橋前とうちゃこ
このまま帰っても面白くもないので久しぶり嵐山でも登ってきますか~ 渡月橋を渡り
中ノ島にチャリを止めて
小倉山に愛宕山を眺めながら小橋を渡り南へ
法輪寺の前を通り
暫く進むと右側に26標識あり山中へ(帰りに撮っています)
京都一周西山トレイルを行きます。
ハイカーさんと行き交わす
ロータリーのような西芳寺、松尾山分岐から右のコースに
見晴らしのよい地点で
リーダー&ガイドさん 説明されています
愛宕山と岩田山のモンキーパーク
西山トレイルコースから外れて
嵐山城址に向います。
11:55 標高382m嵐山山頂とうちゃこ
尼崎から来られた女性グループ12名と夫婦連れ1組 14名の先客がランチ中でした。
女性グループはジム仲間とか、秋は涸沢で紅葉を楽しまれたそうで暫くして保津峡に向われました。
パンとコーヒで食事中、男2人連れが2組来られます。展望なき嵐山をあとに・・・
少し開けた箇所から展望は
霞んでイマイチどす
JR嵯峨嵐山駅、嵐電嵐山駅に渡月橋が見えます
大塩山を望む
手前の尾根は唐櫃越
ピストンで戻るのは面白くないので
尾根伝いに西芳寺川林道へ
二俣の谷に下りて
荒れた沢沿いを降ります
西芳寺川古墳
13:35 無事 西芳寺谷林道(松尾谷林道)に出ました
小滝
13:50 京都一周トレイル西芳寺谷登山口51から
松尾山経て嵐山方面に向います。
竹林に囲まれた階段を登りきると
平坦な道になります
右側に市街の展望が広がり音羽山系から
東山三十六峰が~右に稲荷山、左は清水山
絶えずハイカーの姿が
何度か しながら
嵐山山頂で出会った二人組
私が苔寺方面から登って来たので ビックリされていました
真中は沢山
15:00 275.8m松尾山
小さな大仏様が鎮座されていました
山頂はこんな感じでした。
山頂から降って西芳寺、嵐山方面への
ロータリー分岐から比叡山山系
嵐山へ降って行きます
岩田山モンキーパークと愛宕山
15:45 嵐山に降りてきました。
客を降ろした保津川下りの舟
夕暮れだと言うのに結構賑わっています。
花灯路とライトアツプ待ちで・・・
16:35 ボチボチ暮れる前に
家路に急ぎます。
今日も好き勝手に楽しんで参りました。 おつかれさま~
自宅8:50~松尾神社~10:15嵐山 中ノ島~10:40西山トレイル登山口~11:55嵐山~尾根道を下り支谷へ13:10~
西芳寺古墳~松尾谷林道~13:50松尾山西芳寺側登山口~15:00松尾山~15:40登山口~55嵐山中ノ島~17:10自宅
チャリで1時間以上のアクセスも、かおりさんは平気なんですね。
お天気が良いので、西山がかおりさんを誘いましたかね(*^_^*)
15年ほど前に、山岳会で松尾山から嵐山城址、大悲閣千光寺まで歩いた筈なのですが記憶になく残念です。
私は木曜日に続いて今日も本坂を登り、大比叡まで足を伸ばしました。
穏やかな休日で観光客やハイカーも多く、皆さん楽しそうでした。
嵐山山頂は知らなかったです。
桂川の蛇行と渡月橋が素敵ですね。
ピンクの花は、多分ネリネ(ひがんばな科)でしょうか。南アフリカ原産とありました。
私も昨日は長女と主人と3人で大文字山二段の滝を再訪でした。二段の滝下流から上流へ行き、天の原~山頂~楼門の滝~法然院などでした。
昨日は嵐山から松尾山だったそうですね。
ぼくは馬堀駅からカラト越えでした。
途中、丁塚から松尾山へ行けるのですが膝の調子がイマイチなので自重して山田口から遊歩道を通り渡月橋に行きました。
丁塚から松尾山に向かえば15時ごろ到着しています。
かおりさんの到着時間も15時だったそうなのでドンぴしゃりで再会できたと思うと残念でした。
行こうと思えば行けただけに惜しいことをしました。
急に冬型で寒くなりましたが比良は雪でしょうかね~
年内まで武奈ブルーに染まる白銀の武奈さまに出合いたいと願っていますが
どうなることやらです。
金閣寺から天下の嵐山へチャリで観光地巡りでした。これでは少々物足りなく
久々に嵐山城址ある嵐山に登って来ました。
chikaさんも一度山の会から登頂されているのですね
結構歩いてるハイカーさんが目立ち嵐山城址では18名出会っています。
同じ日に本坂から大比叡に登頂ですか~
家でじっとしてるより体を動かすのが一番ですね
大人気ですが反対洛西の我が地元の嵐山や松尾山などは
私のお知り合いの方はめったに歩かれません、御大の今回の報告を見て皆さんに歩いてもらえると嬉しいです~唐戸越えから亀岡や保津狭から愛宕など結構バリエーションもあるので歩いてみてください。それにしても毎回の事ながら変幻自在の御大の活躍には驚かされてばかりであやかりたいものですが、オヤジは例年のごとくもう冬眠に入りました。みなさんの活躍を炬燵に入って応援しております。
今度は親娘3名で大文字北斜面歩き再訪ですね
中々雰囲気の良さそうな2段の滝や天の原巡りは
娘さんも喜ばれたことでしょう。
下りは楼門の滝から法然院へ東山山麓歩きもいいですね。
ネリネの花教示有難うございます。
よくご存知で感心するばかりです。
レポ拝見しました。
何時もながら自在に歩かれてますね!
過去2回程歩いていますが、もう完全いルートを忘れています。
今度是非ガイドしてくださいませ!
いつもながらササっと歩かれてますね。
チャリで行かれるのが羨ましいで~す。
渡月橋はいつ見ても絵になりますね。
嵐山、登ったことないで、機会があれば是非
行ってみたいです!
先程HP訪れると月曜は音羽山系を踏破され、あと5回で目標達成。
今はラストかけての秒よみ体制ですね。
丁塚から松尾山に登って来られたらお会いできたのにと残念です。
それにしても明け方は7時になり、6時半はまだまだ暗闇で
起き難いですわ~
久しぶり嵐山城址に行って参りました。
サラ健在の時以来の訪問です。結構歩いていられるハイカー多く
河原町ブラブラ歩きに匹敵する大文字山の賑わいに比べると
少ないですが京都一周トレイルということで人気はあるようです。
今日は天気もよいので山上ヶ岳まで行こうかと予定していましたが
1週間に1回周って来られる灯油買出し日なので行かれずでした。