朝の光(聖書の言葉)

使徒信条 抄 2024.6.24

使徒信条 抄 2024.6.24




天地創造


神はより頼むべき方です。


神は造ったものを

良しとしてくださいました。




イエスの誕生


(マタイ1:23 新改訳)

「『見よ,処女がみごもっている。
そして男の子を産む。
その名はインマヌエルと呼ばれる。』
(訳すと,
神は私たちとともにおられる,
という意味である。)」


(ピリピ2:6-11 新改訳)

「キリストは神の御姿である方なのに,
神のあり方を捨てられないとは考えず,
ご自分を無にして,
仕える者の姿をとり,
人間と同じようになられました。
人としての性質をもって現れ,
 自分を卑しくし,
死にまで従い,
実に十字架の死にまでも従われました。
それゆえ神は,
この方を高く上げて,
すべての名にまさる名をお与えになりました。
それは,
イエスの御名によって,
天にあるもの,地にあるもの,
地の下にあるもののすべてが,
ひざをかがめ,
 すべての口が,
『イエス・キリストは主である』と告白して,
父なる神がほめたたえられるためです。」



神がこの世に来てくださって,

神が人と共にいるようになりました。


今も,神はわたしたちと共にいてくださいます。






イエス・キリストの生涯


わたしたちは,

福音を語った

イエス・キリスト御自身を

知ることが出来る。






貧しい者は幸い


(マタイ5:3 新改訳)


「心の貧しい者は幸いです。

天の御国はその人たちのものだから。」



わたしたちの持っていると思われる,

衣,食,住のすべては

神から与えられている者であり,

神がわたしたち自身に

与えられているにすぎません。


そのことに気づいた人は,

幸いな人であり,

救われた人となります。






神の国が近づいた,心の中にある


(ルカ17:20-22)新改訳

「さて,神の国はいつ来るのか,
とパリサイ人たちに尋ねられたとき,
イエスは答えて言われた。
『神の国は,
人の目で認められるようにして来るものではありません。
「そら,ここにある」とか,
「あそこにある」とか
言えるようなものではありません。
いいですか。神の国は,
あなたがたのただ中にあるのです。』」 


イエスが来てくださり,

神の国は近づきました。


神の国は,

イエスを信じる者の心にあります。




全ての罪は赦される


(マタイ9:1,2 新改訳)

「イエスは舟に乗って湖を渡り,
自分の町に帰られた。
すると,
人々が中風の人を床に寝かせたままで,
みもとに運んで来た。
イエスは彼らの信仰を見て,
中風の人に,
『子よ。しっかりしなさい。
あなたの罪は赦された』と言われた。」


マタイ,マルコ,ルカの福音書にある,

中風の人のいやしの箇所です。


イエスは人びとの罪の赦しのために来られました。


イエス・キリストを信じる者は罪が赦されます。





十字架


(ルカ23:25,26 新改訳)

「暴動と人殺しのかどで
牢に入っていた男を
願いどおりに釈放し,
イエスを彼らに引き渡して好きなようにさせた。
彼らは,イエスを引いて行く途中,
いなかから出て来たシモンというクレネ人をつかまえ,
この人に十字架を負わせてイエスのうしろから運ばせた。」



(ローマ3:22-25 新改訳)

「すべての人は,
罪を犯したので,
神からの栄誉を受けることができず,
ただ,神の恵みにより,
キリスト・イエスによる贖いのゆえに,
価なしに義と認められるのです。
神は,キリスト・イエスを,
その血による,また信仰による,
なだめの供え物として,
公にお示しになりました。
それは,ご自身の義を現すためです。
というのは,
今までに犯されて来た罪を
神の忍耐をもって
見のがして来られたからです。」



(1ペテロ 3:18)

「キリストも一度罪のために死なれました。
正しい方が悪い人々の身代わりとなったのです。
それは,肉においては死に渡され,
霊においては生かされて,
私たちを神のみもとに導くためでした。」



(ガラテヤ2:20,21 新改訳)

「私はキリストとともに十字架につけられました。
もはや私が生きているのではなく,
キリストが私のうちに生きておられるのです。
いま私が肉にあって生きているのは,
私を愛し私のためにご自身をお捨てになった
神の御子を信じる信仰によっているのです。
私は神の恵みを無にはしません。
もし義が律法によって得られるとしたら,
それこそキリストの死は無意味です。」



イエスは2千年前に十字架につけられました。

そこで,わたしたちも十字架につけられたのです。




復活


(ヨハネ20:27-30 新改訳)

「それからトマスに言われた。
『あなたの指をここにつけて,
わたしの手を見なさい。
手を伸ばして,
わたしのわきに差し入れなさい。
信じない者にならないで,
信じる者になりなさい。』
トマスは答えてイエスに言った。
『私の主。私の神。』
イエスは彼に言われた。
『あなたはわたしを見たから
信じたのですか。
見ずに信じる者は幸いです。』
この書には書かれていないが,
まだほかの多くのしるしをも,
イエスは弟子たちの前で行われた。」



(1コリント15:3 新改訳)

「私があなたがたに
最もたいせつなこととして伝えたのは,
私も受けたことであって,
次のことです。
キリストは,聖書の示すとおりに,
私たちの罪のために死なれたこと,
また,葬られたこと,
また,聖書の示すとおりに,
三日目によみがえられたこと,
また,ケパに現れ,
それから十二弟子に現れたことです。」


イエス・キリストの復活は信じる者は,

疑えない事実です。


これが誤りなら,

イエスは大嘘つきになります。




(ローマ10:9,10 新改訳)

「なぜなら,
もしあなたの口で
イエスを主と告白し,
あなたの心で神は
イエスを死者の中から
よみがえらせてくださったと信じるなら,
あなたは救われるからです。
人は心に信じて義と認められ,
口で告白して救われるのです。」


この言葉を信じ,自分に当てはめるなら,

わたしたちが救われていることがわかります。


救いの確信が得られるのです。




聖霊

(使徒2:1-4 新改訳)

「五旬節の日になって,
みなが一つ所に集まっていた。
すると突然,天から,
激しい風が吹いて来るような響きが起こり,
彼らのいた家全体に響き渡った。
また,炎のような分かれた舌が現れて,
ひとりひとりの上にとどまった。
すると,みなが聖霊に満たされ,
御霊が話させてくださるとおりに,
他国のことばで話しだした。」



(ガラテヤ4:6 新改訳)

「そして,
あなたがたは子であるゆえに,
神は『アバ,父』と呼ぶ,
御子の御霊を,
私たちの心に遣わしてくださいました。」


聖霊はわたしたちの心に

いらっしゃる神です。


最も近い方であり。

聖書の大切なことに,

アーメンと同意して下さいます。




再臨


人の子が来る


(マタイ24:29-31 新共同訳)

「その苦難の日々の後,
たちまち太陽は暗くなり,
月は光を放たず,
星は空から落ち,
天体は揺り動かされる。
そのとき,
人の子の徴が天に現れる。
そして,そのとき,
地上のすべての民族は悲しみ,
人の子が大いなる力と栄光を帯びて
天の雲に乗って来るのを見る。
人の子は,
大きなラッパの音を
合図にその天使たちを遣わす。
天使たちは,天の果てから果てまで,
彼によって選ばれた人たちを
四方から呼び集める。」




(1ヨハネ3:2,3 新改訳)

「この人が,夜,
イエスのもとに来て言った。
『先生。私たちは,
あなたが神のもとから来られた
教師であることを知っています。
神がともにおられるのでなければ,
あなたがなさるこのようなしるしは,
だれも行うことができません。』
イエスは答えて言われた。
『まことに,まことに,あなたに告げます。
人は,新しく生まれなければ,
神の国を見ることはできません。』」





永遠の命


(ヨハネ3:16)新改訳

「神は,実に,
そのひとり子をお与えになったほどに,
世を愛された。
それは御子を信じる者が,
ひとりとして滅びることなく,
永遠のいのちを持つためである。」


イエスがもう一度来られるとき,

信じる者の,霊,心,体は完全に回復し,

完成された者となります。


わたしたちにまだ与えられていませんが,

約束して下さっています。






天国


(黙示21:1-4 新改訳)

「また私は,
新しい天と新しい地とを見た。
以前の天と,以前の地は過ぎ去り,
もはや海もない。
私はまた,
聖なる都,新しいエルサレムが,
夫のために飾られた花嫁のように整えられて,
神のみもとを出て,
天から下って来るのを見た。
そのとき私は,
御座から出る大きな声がこう言うのを聞いた。
『見よ。神の幕屋が人とともにある。
神は彼らとともに住み,
彼らはその民となる。
また,
神ご自身が彼らとともにおられて,
彼らの目の涙をすっかりぬぐい取ってくださる。
もはや死もなく,悲しみ,叫び,苦しみもない。
なぜなら,以前のものが,
もはや過ぎ去ったからである。』」


わたしたちが行く天国です




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「使徒行伝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事