goo

<竹炭を焼く>のその1

最初の画像何をやっているのかわかりますか?
もちろん竹炭を焼くイベントですから・・・、
竹を切っています。

えっ、
「羊の毛をつむいでるだろ」って?
その後ろを良く見てください。
ドラム缶釜の長さにあわせて竹を切っているところが、
ちょっとだけ見えてます。

あるきんぐクラブのイベントは、
大きな道筋は決まってはいるものの
いつもこんな感じ・・・、
しかも最初から・・・です。

もっともそのまた後ろに写っているのは羊小屋。
そのそばでやっているのですね。


切った竹を詰め込んで蓋をしているところ。
気の早い人がもう口燃しをはじめているので、
煙が上がり始めています。


この写真で状況はつかめるかと・・・。

左に羊小屋運動場が写っていて、
すぐ隣がドラム缶炭窯。
バーベキューやってるって?
はい、五平餅を焼いています。
すぐ近くに胡桃の木があって、
そのクルミをふんだんに入れたたれで、美味しくいただきました。
三脚も見えてますね。
なべには白菜をたくさん入れたスープが。
今回は10人の参加者でした。


がんばる男衆。


またまた、いろいろ始まって、
缶にマツボックリなどを詰めての炭つくり。


缶で焼いた炭でクラフトも・・・。


な、な、何してる?
釜ときたら芋ですよ。
「美味しかったね。」


子どもたちは、
かすかに手伝い、

うんと遊ぶ。

これは子どもが見つけてもってきたもの。

「スズメバチの巣があった。
でハチの子どもがいる。」
んっ、これは確かチョウの幼虫?
落ちたスズメバチの巣で
暖かい冬眠を狙っている?


煙の勢いが良くなってきました。


今日は羊の持ち主の山田さんも参加者として来ていて、
「竹さん、うちのランちゃんの目やにで汚くなっている毛
何とかして切って、キュートにしてあげたい。」
で、チョキチョキ。

今日は釜が冷えていたためか、なかなか温度が上がらず。

日が落ちてからの、
釜止め・・・になりました。
この写真は釜止め前に
釜の燃し口を狭めているところ。

明日の釜出しが楽しみですね。

にほんブログ村 自然観察へ
にほんブログ村 自然体験へ
にほんブログ村 野生生物へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 築200年の大き... <竹炭を焼く... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。