やまゆりブログ(奈良県上北山村立上北山やまゆり学園)

義務教育学校 上北山やまゆり学園のブログです。

全校剣道

2019-01-21 13:56:47 | 日記

上北山中学校では、年間を通して剣道の授業があります。毎週金曜時の体育の時間にあり、中崎和徳先生(教師七段)にたくさんのことを教えていただきます。

授業の内容は夏と冬で違っています。

~夏の場合~

夏の剣道はとても暑く、熱中症になる可能性があるので剣道具の面をつけての稽古はしません。なので木刀を使い、「基本技稽古法」の練習をします。

今年度からは「日本剣道型」という型の練習も取り入れてしています。

基本技稽古法は、九本目までありますが、六本目まで教えてもらっています。

~内容~                                                                           

基本1一本打ちの技 〈面、小手、胴、突き〉 基本2 二、三段の技(連続技)〈小手⇒面〉

基本3 払い技 〈払い面〉         基本4 引き技  〈引き胴〉

基本5 抜き技 〈面抜き胴〉        基本6すり上げ技 〈小手すり上げ面〉

日本剣道型は五本目まで教えてくれます。

打太刀は「師の位」、仕太刀は「弟子の位」とされ、上級者(年配者)が打太刀、下級者(若輩者)が仕太刀をとります。下記に示したのが僕たちがしていることです。

        打ち太刀    仕太刀

          ⇩      ⇩

    • 一本目:左上段 対 右上段 (面抜き面)

 

    • 二本目:正眼  対 正眼 (籠手抜き籠手)

 

    • 三本目:下段  対 下段 (突き返し突き)

 

    • 四本目:八相  対 脇構 (突き返し面)

 

    • 五本目:左上段 対 正眼 (面擦り上げ面)

 

~練習の風景~

                   

                

 

 

 ~冬の場合~

冬の剣道はとても寒く、素足でするので夏よりも大変な部分もあります。とにかく動かなければ寒いので剣道具の面をつけて稽古をします。

稽古の内容は、切り返し、面打ち、小手面打ちの順番でします。時間があるときは、中崎先生に受けてもらい打ち込み稽古などもします。

 

 

練習の風景

 

                                   

 

 

 

そして、3学期最後の授業では、教えて頂いた木刀による「基本技稽古法」と「日本剣道型」の実技テストをしました。

今年度は1月25日にありました。

 

~実技テストの様子~

 

                        

                                                  

                        

 

3年生はこれで中崎先生に剣道を教えていただくのが最後だったので、一緒に記念写真を撮らせていただきました。

 

~記念写真~

 

       

                                

                      

 

                                                                                                                      H.N


餅つき大会

2019-01-17 14:53:26 | 日記

12月21日の終業式の日に全校餅つき大会が行われました。

前日から先生方が準備をしてくださっていたので(窓に新聞紙を張ったり、ビニールシートを敷いて臼を置いてくれたりなど)

安全に、楽しく行うことができました。

      

園児、児童、生徒、先生が全員集まるので大変にぎやかなものでした。

 

全園児、児童、生徒が一回はもちをつくことができました。

 

ついた後はみんなで餅を丸めて、自分で丸めた餅に各々好きなものをつけて食べました。

醤油をつけて、海苔をまくのが最も人気でした。

 

   

    

 

   

 

みんなたくさん食べたので、お昼ご飯が食べられるか心配そうでした。

自分が丸めてないもちもお皿に入れられていたので、中学生は特にたくさん食べていました。

 

今年度も怪我をすることなく、楽しく餅つき大会を終えることができてよかったです。

来年度も餅つき大会はあると思うのでまたみんなで楽しめるといいです!! !

 

 

                                                                                                                                                               R.K

 


学校紹介

2019-01-11 15:19:50 | 日記

平成30年度やまゆり学園の職員紹介をしたいと思います!

 

≪教室・担任紹介≫

〈小学2年生教室〉

 

担任:仲先生

 縄跳びが得意で、優しいです!

毎日業間の時間に縄跳びをしているそうです。

 副担任:山邊先生

保健室の先生です。なんと柔道黒帯

〈小学4年生教室〉

 

担任:高山先生

野球がとても大好きで休み時間は一緒にグラウンドで

野球をしてくださいます

 副担任:神戸先生

理科の先生です。ギターを弾くことができて、とても上手だそうです

 

〈中学1年教室〉

休み時間はみんなが集まってくる憩いの場です

担任:久富先生 

学校1の料理男子でホワイトデーにはフォンダンショコラを作るほど!

休み時間などには遊んでくれて、児童生徒から人気の先生です。

副担任:新子谷先生 

とてもパワフルで、学校に出た蛇を倒してくれましたお正月 デコメ絵文字

そして、ミツバチ愛好家ハチ/ナチュラル デコメ絵文字

 

〈中学2年教室〉

物が少なくて、学期の目標がユニークです。

担任:大藤先生 

趣味はサーフィンサーフィン デコメ絵文字(数回しか行ったことが無いようですが...)

最近は決めた時間に起きられるように頑張っています!

副担任:平尾先生

明るくてとても元気な先生です!今年ご結婚され、幸せそうな

写真を見せてくれました

 

〈中学3年教室〉

教室の時計は2つあり、1つはロンドンの時間に合わせてあります!

教室の後ろには大きな目標を貼っています!

担任:三宅先生

数学の先生です。

バイクで沖縄以外を制覇したことがあるそうです!

副担任:朝倉先生

美術と家庭科の先生です。

緑色と6Pチーズが大好きです!

 

≪その他の先生方の紹介≫

 

・校長先生

 月に一度ある集会の時にためになる話を聞かせてくださいます。

レクリエーション大会の時に毎回一緒にスポーツなどもしてくださいます。ランニング デコメ絵文字

・教頭先生

水泳が得意で体育の水泳の授業では平泳ぎの泳ぎ方を教えてくださいました。水泳 デコメ絵文字

・河島先生

技術の先生でIT機器に関してとても詳しいです。

・松谷先生

 音楽の先生でピアノがとても得意です。♪

卒業式には卒業生が希望した曲を弾いてくれたりしますピアノ デコメ絵文字

・林先生

 栄養士の先生です。いつもおいしくてバランスの良い給食を作ってくださいます。

・デイブ先生

 2年前から上北にALTの先生として来られました。エビの天ぷらが一番好きだそうですエビフライ デコメ絵文字

  

(T・F)


カルタ大会

2019-01-11 14:59:54 | 日記

1月10日に新春カルタ大会がありました!

いつもは百人一首のみですが今回は、「まほろばカルタ」と「百人一首」の2種類をしました。

 

          まほろばカルタ↓                                  百人一首↓      

 

 

どちらもチラシ取りと言って、読み手の人が読んだ句をバラバラに並べられた札の中から取り合います。

 

みんなカルタになると真剣になるので静かでした(笑)僕も本気で札を取りに行きました。

 

でも、みんな楽しそうに最後まで札を取っていました。

 

ついに残り残り3枚!!空札もありました。


 (空札とは、すでに読まれた句をフェイントとして読むことです)          

 

 最後は全員で仲良く写真を撮りました。

このカルタ大会の目的でもある「たがいに親睦を深め合う」を達成することができたと思います。

来年も開催するので興味・自信のある方はぜひ来てください!!

 

 

 

 

 

🔸おまけ

6時間目の時間帯を使って規則正しく並べられた札を取り合う源平合戦もしました。

あの漫画「ちはやふる」で行われていた競技カルタも源平合戦です。

         源平合戦↓              

ソース画像を表示

 

規則正しく並べられているので位置を覚えればチラシ取りより、素早く取ることができます。

参加した人数は少なかったのですがこちらもすごく楽しかったです。

 

 最後まで読んでいただきありがとうございます!!!

R.T