高校サッカーは、北陸同士で決勝戦。我が故郷の金沢星陵高校と主人の故郷の富山第一高校との対戦。こんなことは初めてですね~。スポーツジムのテレビで見たら、最初は2-0で星陵が勝ってたのに、逆転されて。とってもかわいそうだったけど、富山第一高校は地元の子達だから、偉いと思った。星陵は全国から来てるから。本田選手も大阪出身なのに金沢に来てた。監督が「田舎の子たちでもやれるというところを見せられた」と言っていました。監督のお子さんがPKを入れたから、延長戦になったなんて、感動ですよね。
だけど、サッカーって静岡とか埼玉とか千葉が強かったんじゃなかった?なんで石川対富山になったかは不思議です。
だけど、サッカーって静岡とか埼玉とか千葉が強かったんじゃなかった?なんで石川対富山になったかは不思議です。