goo blog サービス終了のお知らせ 

うさちゃんの部屋

趣味の染色、ビーズや日々の出来事を記していきます

ロマネスク

2016-12-16 10:01:33 | 野菜

JAあいち中央知立で購入。面白い形に惹かれて。カリフラワーって書いてあったけど、茹でても固めでした。サラダにしていただきました。面白い野菜があるのですね。




レッドオニオンいただきました

2016-05-03 15:41:53 | 野菜
1 レッドオニオンをいただいて。きれいなので炒めずに、マリネに。新鮮でおいしいですね~。
2 アロエのつぼみが黄色くなってきて
3 カクテルが咲きだしました
4 ノースポールがこぼれ種で増殖中
5 綿の種を取り忘れてました ふわふわになってます

 ちゃんと時期が来ると咲いてくれて、偉い偉い!
 連休明けにはトマトときゅうりをナスを植えないと。
 
 

レッドオニオンいただきましたの画像

レッドオニオンいただきましたの画像

レッドオニオンいただきましたの画像

レッドオニオンいただきましたの画像

レッドオニオンいただきましたの画像



やっとキュウリが実りました

2015-08-16 14:14:56 | 野菜
 7月に種から育てたキュウリが実りました。これから食べきれないくらいとれるといいです。いつもはこれくらいの時期に株が弱って来ますが、時期をずらすと、ずっとキュウリが食べられますね。
 カゴメから頂いた、凛々子(トマト)は次々と実っています。脇芽は最初だけしか摘まなくていいので、たくさん実が付きます。調理用トマトですが、そのままおいしく食べています。
 
 綿の花が咲いています。清らかな花です。

やっとキュウリが実りましたの画像

やっとキュウリが実りましたの画像

やっとキュウリが実りましたの画像



ローゼルの収穫

2014-10-10 11:13:21 | 野菜
 台風前にローゼルの収穫です。

1 花は、オクラの仲間なので、よく似ています。
2 赤いのが実です。
3 今日の収穫はこれだけ。
4 実の外の赤いところだけを外します。中は緑のオクラのようです。
5 実の赤い皮?を外して、お砂糖と一緒に電子レンジにかけると、ローゼルのジャムの出来上がりです。オクラのようにトロトロになります。ビタミンが豊富だそうなので、美しくなるために、お茶にしたり、ヨーグルトに混ぜたりしていただきます。

ローゼルの収穫の画像

ローゼルの収穫の画像

ローゼルの収穫の画像

ローゼルの収穫の画像

ローゼルの収穫の画像