goo blog サービス終了のお知らせ 

うさちゃんの部屋

趣味の染色、ビーズや日々の出来事を記していきます

ドライアイス風呂

2013-07-09 00:19:59 | ノンカテゴリ
 アイスクリームについてきたドライアイス。有効利用はないかと思って、お風呂に入れてみました。二酸化炭素が気化して夫が酸欠で死ぬといけないので、完全に溶けてから入ってもらいました。バブのドライアイス版です。炭酸水が体にいいと言っていたので試してみましたが、さらりとして、気持ちのいいお湯でした。炭酸水の味がするのかと思いましたが、夫が入ったあとだったので、味見は断念。
 真夏日が続きそうなので、次はミント風呂でさわやかになりますかね。



エプソンのプリンター、快調

2013-07-03 16:28:32 | ノンカテゴリ
 エプソンのプリンターEP801Aの「インク吸収パッドが限界になりました」という表示が出ました。エイデンに持って行くと、保証期間内なので、修理は無料ですとのこと。ほっと安心。まてよ、インクが純正でないのが混ざってるけど。
 案の定、「インクは純正品を」という表示がたくさん貼られて返ってきました。互換インクのイエローがなぜか認知されなくて、またエイデンで純正インクを購入。さっそく印刷すると、快調。めでたしめでたし。



トヨタ株主総会

2013-06-14 22:07:40 | ノンカテゴリ
友人を誘って株主総会へ。駐車場渋滞が発生。
さすが豊田市です。プラグハイブリッドが走っていました。
来た人が多すぎてお土産がもらえませんでした。住所と名前を書いて、後日郵送です。何がもらえるのかな。
豊田社長は落ち着いて司会をしていました。質問によって、回答する重役が決まっていたので、シュミレーションをしっかりやってあるのでしょう。アメリカ人の社員が質問しても通訳の人がすぐに対応したので、さすがです。アメリカの若者はトヨタ車を親世代の車だと思っていると言っていました。日本でも若者の車離れが進んでいるという話をしていました。若者の就職がうまくいっていないというのが一因でもあるかもしれません。
重役の報酬が1億はおかしい、株主に還元しろと言った人もいて、会場には笑い声が。
豊田社長がレースに出ては、何か会った時の危機管理ができないという声も。社長は車好きだからこれからも出るでしょうね。

夕方はお野菜にお水をあげなくちゃ。ナスができてきてうれしいな。去年はうまくできなかったから、今年はナスを重点的にかわいがってあげています。ナスが水と肥料をたくさん欲しがることを知らなかったから。今年はたっぷりあげるからね。

トヨタ株主総会の画像

トヨタ株主総会の画像