ガマラモンスター 登場
タンカーが空に消えた。そこにダブルマンが潜入していた。
犯罪の影にマクーあり。
烈とミミーは早速捜査を開始。

インターポールからジョーンズ長官が極秘来日。
日本政府へ「アルファ」からの脅迫が届いていた。
ロケットでダイヤモンドを宇宙空間へ打ち上げろ、と。
インターポールでもどうにも出来ない。
要求通り、ロケットは打ち上げられた。
ミミーは情報を掴んでギャバンへ報告。
調子に乗った「アルファ」は富士山をくれと要求。

その譲渡書類を打ち上げろと、と。
もらってどうするのかはわからんが。
烈はコム長官からの情報でアルファ=マクーと知る。

「譲渡書類を渡してはならん。直ちに急行せよ!」
「ギャバンしっかりね。」「おうっ!」

どこへ行くのかはよくわからんがマクーの元へ。
宇宙空間でドルと戦闘円盤の戦闘。
ドルファイヤーとドルレーザーで撃退。

その様子を見ていたドン・ホラー。
タンカー船を東京に突入させろと命令を下す。
捜索を続ける烈とミミー。
東京近郊の小島で金属とオイル反応をキャッチ。

小島に潜入した烈に襲いかかる罠。

ガマラモンスターの攻撃。

烈は蒸着。宇宙刑事ギャバン!

地軸転換装置作動。サイバリアンで突入。
レーザーZビーム!巨大な落下物(?)を破壊。

ガマラモンスターにスパイラルキック!

サイバリアンを呼び、再びレーザーZビーム!

ガマラモンスターとの戦い。三度レーザーZビーム!

爆発したガマラモンスターはまさかの巨大化。

ギャバンは電子星獣ドルを召還。ドルファイヤー!

突進するガマラモンスターを首で跳ね上げてドルレーザー!

ガマラモンスターは大爆発。マクー空間も消えた。

しかし、これで終わりではなかった。
無線操縦された大日本丸が東京めがけて突き進む。
ダブルマンとボート上で戦うギャバン。
レーザーブレイド!ギャバンダイナミック!

ダブルマンは真っ二つになって爆発。

しかし、まだ大日本丸が突っ込んできている。

電子星獣ドル作戦で大日本丸をむんずと掴み運ぶ。

宇宙空間でスクリューアタック!
大日本丸は吹き飛んで大爆発。

結局、大日本丸は失い、ダイヤも取り戻せてません。
これで良いのかと少しだけ思いつつ事件は終わった。
これからも頑張れ!宇宙刑事ギャバン!
基本的には週1くらいの頻度で更新したいと思います。
【表記について】
◆蒸着前を「烈」、蒸着後を「ギャバン」と表記します。
表記例)烈は蒸着し、ギャバンとなった。
タンカーが空に消えた。そこにダブルマンが潜入していた。
犯罪の影にマクーあり。
烈とミミーは早速捜査を開始。

インターポールからジョーンズ長官が極秘来日。
日本政府へ「アルファ」からの脅迫が届いていた。
ロケットでダイヤモンドを宇宙空間へ打ち上げろ、と。
インターポールでもどうにも出来ない。
要求通り、ロケットは打ち上げられた。
ミミーは情報を掴んでギャバンへ報告。
調子に乗った「アルファ」は富士山をくれと要求。

その譲渡書類を打ち上げろと、と。
もらってどうするのかはわからんが。
烈はコム長官からの情報でアルファ=マクーと知る。

「譲渡書類を渡してはならん。直ちに急行せよ!」
「ギャバンしっかりね。」「おうっ!」

どこへ行くのかはよくわからんがマクーの元へ。
宇宙空間でドルと戦闘円盤の戦闘。
ドルファイヤーとドルレーザーで撃退。

その様子を見ていたドン・ホラー。
タンカー船を東京に突入させろと命令を下す。
捜索を続ける烈とミミー。
東京近郊の小島で金属とオイル反応をキャッチ。

小島に潜入した烈に襲いかかる罠。

ガマラモンスターの攻撃。

烈は蒸着。宇宙刑事ギャバン!

地軸転換装置作動。サイバリアンで突入。
レーザーZビーム!巨大な落下物(?)を破壊。

ガマラモンスターにスパイラルキック!

サイバリアンを呼び、再びレーザーZビーム!

ガマラモンスターとの戦い。三度レーザーZビーム!

爆発したガマラモンスターはまさかの巨大化。

ギャバンは電子星獣ドルを召還。ドルファイヤー!

突進するガマラモンスターを首で跳ね上げてドルレーザー!

ガマラモンスターは大爆発。マクー空間も消えた。

しかし、これで終わりではなかった。
無線操縦された大日本丸が東京めがけて突き進む。
ダブルマンとボート上で戦うギャバン。
レーザーブレイド!ギャバンダイナミック!

ダブルマンは真っ二つになって爆発。

しかし、まだ大日本丸が突っ込んできている。

電子星獣ドル作戦で大日本丸をむんずと掴み運ぶ。

宇宙空間でスクリューアタック!
大日本丸は吹き飛んで大爆発。

結局、大日本丸は失い、ダイヤも取り戻せてません。
これで良いのかと少しだけ思いつつ事件は終わった。
これからも頑張れ!宇宙刑事ギャバン!
基本的には週1くらいの頻度で更新したいと思います。
【表記について】
◆蒸着前を「烈」、蒸着後を「ギャバン」と表記します。
表記例)烈は蒸着し、ギャバンとなった。
①巨大空母=ゴーグルシーザー(操縦はブラック&ピンク)
②地上移動=ゴーグルマーシン(レッド)&クーガー(4人)
③ジェット+タンク+ダンプ=ロボ(レッド・ブルー・イエロー)
と一人で操縦するのは2機以下なんですね。
ギャバンは
①ドル+ギラン=ドルギラン
②サイバリアン
③ギャビオン(スクーパー内臓)と
3台5機(「5教科7科目」みたいだな)を一人で操るんですね。
まさしく「一人サンダーバード」状態!
装備の面でも、戦隊5人に匹敵というか遥かに凌駕してますね。
この「宇宙刑事」フォーマットが「スピルバン」まで5作続いて
「メタルダー」でサイドカーと車だけになったのは・・・
(個人的には「メタルダー」好きなんですが)
まあ「刑事」っか「ワンマンアーミー」ですね。
ドルギラン一機でマクーの円盤部隊全滅すから。
やはりカッコ良過ぎです!!
ガマラモンスターもEDに登場しますが、個人的に結構ラブリーだと思います。
公開初日の今日、観てきました。
ネタバレになるので内容は書きませんが
リアルタイムで観ていた自分としては「大満足」でした!
生きてて良かった!
ラストシーンは愛あるサプライズがありますよ!
(ただ、風邪うつされないように映画館ではマスクした方がいいですよ)