静岡県 静岡市の 神戸(かんべ)です 

静岡市のおじさん税理士「かんべ」です
見たこと、聞いたこと、経験したことなど 
おじさん視線で書いています

人口減が止まらない・・一方移住希望も  (静岡の人口) 

2017年04月15日 | ニュースなどに思う
☆・・都内に移住相談拠点・・☆

先日のニュースで静岡市の人口が70万人を切ったと聞いた
特に20代などの若年層の流失が多いという
そう言われると・・苦笑いしちゃう
なぜなら我が家の子供たちは4人が4人とも東京から帰ってこない
うち一人は都内に家を建てることになった、多分そこに永住するのだろう
4人とも大学は東京だった
東京の魅力にひかれ静岡へ帰るなんて思えないのだろう
これは止められないと思う

一方
都内などに居住している人たちの中に、静岡県に移住したいという気持ちを持っている人が結構いるとのこと
首都圏在住者からの関心が高い移住先
一番は沖縄県で北海道・長野県に続いて静岡県が4位に選ばれた
すごいじゃありませんか
静岡県のどこがいいかの問いには
気候が良い・自然が豊か・程よい距離・緑がある・食べ物がおいしいなどが挙げられているそうだ
だが・・移住に踏み切れない訳もある
「移住後の仕事や収入への不安」・「地域になじめるか不安」
そういう回答が目立ったそうだ
それで採取段階で移住を踏み止まっているのだろう

県と静岡市は27年4月に東京有楽町に移住相談拠点を設置した
30代から40代の相談が多いらしい
いいじゃないですか
そのような拠点をあちこちに作り、ジャンジャン移住者を静岡県に送り込んでほしい

そういえば
家族で静岡市に赴任してきた生保の課長さんが、静岡県は住みやすいといって家を買い静岡県人になった
その後転勤があり今は、家族を静岡の家に残し本人は単身赴任中だ
1年とか2年とか仕事で静岡に赴任してきた転勤族は口をそろえて「静岡は住みやすくていいですねぇ」という
そういう人がみなそのままいつ居てくれればと思う
一つ残念なのは、静岡駅や浜松駅に新幹線のひかりが停車するようになったこと
我々には便利なことなのだが、その便利さが逆に働いた
東京や名古屋から日帰りで静岡県の仕事ができるようになってしまった
その影響で大手企業は静岡支店を引き上げていってしまったことだ
人口減にも影響しているだろう
またそのまま静岡に住み着いてしまう転勤マンも減ったと思う

静岡で育った若者が首都圏へ移住するのはなかなか止められそうもない
だが、その何倍もの家族が静岡へ移住してくれれば人口減は緩和される


もっと静岡県の経済が良くなってほしいな
そしてあらゆる機会を使って静岡の魅力をアピールして移住者を増やさないとね・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神社でのお参りの作法に意味... | トップ | 氷は水が固まったものなのに... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニュースなどに思う」カテゴリの最新記事