goo blog サービス終了のお知らせ 

ダルビッシュ有投手

いやいや、開幕しましたよ!プロ野球2008

僕は大分県民なので
もちろん福岡ソフトバンクホークスを応援してます!

見ました???劇的な芝原選手のサヨナラ3ラン!!!
もう、鳥肌モンですよ!今シーズンも期待”大”ですねーー!

え?なのになぜダルビッシュ選手を描くの?って?

え?そして微妙に似てないって?

うーーん、、、、まぁ
もちろんソフトバンクの勝利も喜ばしいんだけど
ダルビッシュ投手が開幕戦完封で抑えたことも

今年、オリンピックあるじゃないですか、だから
喜ばしいんですよね!さすが日本のエース!!北京も頼むぞ!って。。

あと、微妙に似てないのは、

彼が男前だからです!!

前に”山下さん”を描いた時にこう感じました。
「男前は難しい」と。その現象?です

今年は
”男前を上手に描く”をスローガンに頑張ります!

そして

頑張れ!ホークス!頑張れ日本代表!

 ←大分の情報盛りだくさん見てね!

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

浅田真央さん。

フィギュアスケートの世界選手権が18日、イェーテボリ(スウェーデン)で開幕しました。

ということで、応援の意味も込めてイラストにしました。

ライバルのキム・ヨナ選手が不調?らしいのですが
そんなの関係ねぇー!
3回転を決めて優勝だっ!

 ←よっしーのイラスト掲載中

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

山下さん。

映画ポスターを参考にしました。

しかしオットコ前ですねー!
逆に描き辛いですよ。

今日TVを観てたら
町の似顔絵描きのおじさんが出てました。
そして言うんです。

「ハンサムとか美人の方の方が難しいんですよ」と。

分かる!
だって描きにくかったもの。

だから
今度から「似てない」って言われたら

「いやぁ~、ハンサムと美人は逆に描きにくいんですよぉ~」
って言い訳することにします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お客様のイラスト紹介②

続きまして・・・・・

今度は元気な兄弟のイラストです。
このご兄弟も弟くんがなかなかカメラに向かず・・・・・(笑)

やっとこさ正面から撮れた!と思いきや
目線は真上・・・。

まぁ、そこはイラストにした時に修正するからいいけど

完成してお渡しする時のコト

僕が「僕、ブログやってるんですけどイラストで紹介してもいいですか?」
って聞いたら
兄弟の付き添いのおばあちゃんが

「えっ?ビログってなんですか?」ってなったんで

「えっと、ブログっていうのはパソコンで・・・・」
と、説明を始めたその時

例の弟くんが(多分3~4歳くらいかな)
「ブログ、アップしていいよぉ~~。」
って。

つられておばあちゃんも
「○○ちゃんがいいって言うなら、いいですよ」って。

 

すごいな・・・・・最近の子は。

ありがとう。
・・・・・・・・・・・じゃあアップさせていただきます

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お客様のイラスト紹介①

先週の土曜日に出店したときに描いた
お客様のイラストを紹介します

もちろん許可は取ってますよ

まずは最初に来て下さった可愛い姉妹さん
妹さんがカメラ撮影を嫌がってか
しばらくふくれっ面しててんだけど
そこはさすがお姉ちゃん!
「一緒に写ろう。」と妹を説得。
「それならいいよ!」と
妹さんもOKが出ました。

しっかりしたお姉ちゃんに感心しました。

なのでサービスでシールもあげました

ありがとう。
大事にしてね!

いろんなイラスト載せてます。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

男性似顔絵イラスト

久しぶりの似顔絵です。

今日朝からデザインの打ち合わせで市内に行きました。

依頼の電話があったのは昨日。
どうやらパンフレットの原稿を作って欲しいとのこと。
で、その時に
”16ページのパンフなんですけど、その内1ページあげますよ。会社の事業紹介にでも使ってください。”ですって。

ちょうどカタログも出来たことだし、
とっても有り難いお話だったので
今日の打ち合わせついでにカタログの原稿を持って行くことに。

でもその”似顔絵カタログ”・・・・

元の人の顔写真とか載せてないから(さすがにね
ホントに似てるのかが伝わらない。。。。。

ので

オーナーさんの似顔絵を描いて持っていきました。

それが上のイラストです。

今までに無い
斜めからのイラストです。

オーナーの方も
「ちょい、恥ずかしいなぁ。うおっ!これ裏ポストカードじゃないですか!
何か機会があったらつかいますよ。それにしても恥ずかしいですね!」

と、喜んで?くれました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ウエルカムボード2

しばらくぶりです!どうも、よっしーです

前回の友達のウエルカムボードの第2弾です
4月に予定らしいからまだまだ期間的には余裕があったんだけど

僕自身、”待つ”とか”待たせる”とかが我慢できないので
描きました!今日OKの返事がきたのでアップしまーす
近いうちに印刷して送ります!まっててね
喜んでくれればいいなぁ


で、今日は額縁ショップ(こんな名前ではないですが・・・)に行ってきました。

今までは印刷だけのサービスだったんだけど
今年はさらにサービスをグレードアップして

”フレーム付き・マット加工込み”のセットで行こうと思います!!!
その打ち合わせに行ってきたのです。

あ、マット加工ってのは
僕も初めて知った呼び名なんだけど、


えーーーっと・・・・・


あどでぇーーーー・・・・


うーーーーんとでぇ・・・・・(子供の頃の貴乃花より。)


説明が難しいので
明日写真、載せます見たらわかります。


最初の予定では
フレームを数種類サンプルとして購入して
お客様にその中から選んでもらおうと思ってたんだけど

店員さんから
「マット加工をするといいですよ。高級感がグッと増しますよ」
と言われ、マット加工の説明を受けました。。。


・・・・・・・・で、


「マット加工・・・・お願いします!サンプル作って下さい
ってなりました。意味わかんないよね。


そこで店員さん
「じゃあ、中に入れる原稿を用意して頂いて、持ってきてください。それからですね。」

あ、、、そっか
サンプルを作るのに原稿がいるのか。。。。。。あ!!!



そうだ!あのイラストがあった!


そうです。
昨日、ちょうど前回アップした久美ちゃんのウエルカムボードが出来たので
今日送ろうと思ってて、クルマの中に置いておいたのです。


”ごめん。A3を1枚だけ使わせて”
と、宮崎の久美ちゃんに念力を送りつつ、完成原稿を持って再び額縁屋へ。



「あ、早いですね。会社近いんですか?」と店員さん。
「あ、はい。車の中にありました。」と言葉足らずの僕。

「えー!車の中に会社あるんですか!!?営業ですか?」
「あああ、ごめんなさい。原稿がね・・・・ちょうど車の中に

と、おバカな会話をしつつも




ーーーーーーーーーー30分後ーーーーーーーーーーーーー。




店:「できました。」

僕:「おおぅ!いいですね!素敵です。有難うございます!」

店:「じゃあ、またいつでも来て下さい。」

僕:「またマット加工サービスお願いします。」

店:「あ、、はい。ありがとうございました。」

そんなこんなで、明日はマット加工サービス済の
写真をアップします。

あと、久美ちゃん、安心して下さい。
A3サイズ、必要以上に入れてますから
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

仕事始めの1枚

先日ブログにも書きましたが(12月23日)

学生時代の友達が結婚するということで

ウエルカムボードを描きました

新年2008年の仕事始め(仕事ではないですが・・・)の1枚だったので
とっても気合が入りました。

それに新年早々
お祝い事、しかも友達の結婚という
と~~っても縁起がいい行事をお手伝いできるなんて
なんか”幸せ・運”をもらえるようで
幸先がいいですよ

最終調整して印刷して贈るね!
喜んでくれるといいなー
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

新年1枚目

新年1枚目の似顔絵イラストです。

モデルさんは僕の兄の家族の娘さんです。

せわしなーくいつも動いているから
なかなかイラストに使えるナイスショットが無かったのですが
可愛らしくできました。実物はもっと可愛らしいですよ

”HAPPY NEW YEAR 2008”なのに
背景が素朴な公園なのには訳がある!

それは


めんどいから!


そこまで描きはじめるとお正月終わっちゃいます

また初詣の背景描いたら載せますね!

ちなみに


昨日のスキーで

骨は折れなかったものの

全身が筋肉痛です
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

赤ちゃんの似顔絵

年末はどこの企業さんも忙しいんだなぁ~



のんきに思っていたら

見事にその波にのまれちゃいました・・・・・・。

チラシの制作、のぼりの制作、DM・封筒・・・・・・。

プラス普段のイラストの制作。


中でもチラシの制作は大変で、

特に何にも用意してくれてない企業さんだったらもう。。。
商品の写真撮影からやらないといけないんです。

でそれをもって帰って
1点1点商品だけ抜き取る。
でせっせせっせと構成します。
原稿が出来たら
クライアントに確認とって、修正あるなら修正して
原稿OKが出るまで繰り返します。

クリエイターがたくさんいるような大きなデザイン会社なら
担当分けたりして効率よく仕上がっていくんだろうけど
それを1人でやるとなると・・・ムムム・・・

何とか年末・年始に向けて光が見えてきました。
と、油断しちゃあならねぇ!
こんな時に限ってまた依頼がくるんです!
あと半月、気合をいれて頑張らねば
あー、サンタさんのイラストのお仕事とかだったら超嬉しいのになぁ


大晦日は家族とゆっくり年越しそばが食べられますように。
大晦日は家族とゆっくり”行く年くる年”観られますように。

ということで今日は
赤ちゃんのイラストで一息ついてます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »