goo blog サービス終了のお知らせ 

⭕本当の最新ブログ!おでんと、駄菓子で乾杯!店名「角打ち 」気になる方は、気にしないでくださいね。(^o^;)

一見さん禁止の小さな、小さなお店のブログです。潰れる、潰れると言われながら何とか営業してます!宜しくお願い致します。

★★★ 2025年 8月 イベント定休日 告示 8/30 臨時休業

2025-08-30 11:14:56 | イベント 定休日

■2025年 8月30日

体調不良により、休業致します。

 

 

 

【これからの営業確認】は、

営業日の、午前8時から掲載しております!

 

または、X(Twitter)にてご確認をお願い致します。

また、【角打ち営業確認】は、←こちらをご確認ください。

当日営業をしているか?定休日か?わかります。

ご来店前に、ご確認ください。

 

そして、

■8月は、全会員対象POINT還元月です!

🌟の営業日は、来店10POINTプレゼント!

 

●🌟POINT還元10POINT期間

8月1日〜8月10日まで、ご来店ごとにプレゼントします。

 

■また、来月芋煮会です、

チケット販売開始になります。

ご購入お願い致します。

 

★それでは、イベント告示致します★

●8月6日、16日 角打ち競馬の日

 

3杯、呑むと、レースがはじまります!馬連的中したら!

3杯無料!

 

●新チャージプレゼント!ゲーム!

ボーリングCHANCE 期間8月20日から8月30日まで!

 

お会計4000円以上の会員の方は、ボーリングCHANCE突入!さあ、ピンを全て倒したら!1000円チャージプレゼント!!さあ、ストライクは、誰の手に!!

動画を見る

 

●8月28日刺身の日🐟️

今回は、7点盛り

788円

大変お得な、刺身の盛り合わせで1杯いかがですか?

 

■2025年 9月20日

 

恒例イベントの参加募集

内容になります。

■【当フリマサイトよりネット購入 】

是非

チケット購入は、【なにオク】より

ご購入お願い致します。

 

【ご購入登録方法が解らない方は】

来店して頂いてから、

ご購入登録をしてください。

お気軽にご相談ください。

↑こちらからご登録お願い致します。

■登録しましたら

コチラより、ご購入ください

□■□イベント告示■□■□■

【お知らせ】

※9/19 は、お店を、仕込休みにしております。

ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

毎年恒例イベント角打ち芋煮会

開店から続く恒例イベント❗

山形の芋煮会を完全再現!

肉は、山形牛に、里芋も山形、ネギ、コンニャク

の材料で、作る人も山形人!!

🌕第13回角打ち芋煮会を開催します!

 

🔷開催日  2023年9月20日(土曜日)

■18時~23時迄の5時間飲み放題

芋煮食べ放題、さらに、おつまみプレート

に、米!(^○^)無料。おかわり自由‼️

■お酒3杯無料参加チケットご購入は、

2025年8月20日~9月9日迄にご購入お願い致します。

■9月10日以降は、当日の参加

参加費 11000円

※3杯無料権利は、ありません。

当時の参加も、可能です。

🌕募集人数    8名〜10名 2名(奥の部屋)

🔶会費8980円(ビール無し)

◇会費9980円(ビールあり) 

🔶お持ち帰り注文芋煮、

1つ、1350円

こちらは、参加者以外の方でも

購入ができます。

(事前予約のみ、菅さんに注文個数を

お知らせください。)

 

◆お持ち帰り予約は、

8/25〜9/10迄に、ご連絡ください。

 

皆さんの参加をお待ちしております。

それでは、8月も宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 


※ご来店の方は「必ずご確認ください」9月イベント定休日告示最終

2025-08-28 11:21:48 | イベント 定休日

8月30日をもちまして、こちらの角打ちブログは、

稼働中止!致します。

長年13年間、ご覧いただきありがとうございます。

 

【角打ち二和向台情報は、2025年9月から】

なになにサイトにて、ご確認ください。

【フルカテゴリー版】       【スマホタッチ版】

があります。現在のgooブログは、リンクなども、引けませんので、検索で、(なになにフリマ)または、nani72  と検索してお越しください。

皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。

 

【なになにサイト】とは?

 

なになにオークション」と入力すると、**「なになにフリマ&オークション」**というサービスが検索結果に表示されます。

これは「なにオク」とも呼ばれ、個人間取引を支援するウェブサイトです。

「なになにオークション(なにオク)とは

販売手数料が無料のフリマ&オークションサービスです。

もともとおでん屋さんを営んでいた方が、コロナ自粛期間に立ち上げました。

ネット上で行われるオークションで、商品の価格を競い合い、最も高い価格を提示した人に商品が購入されるシステムです。

こちらが、なになにオークション!

 

 

そして、なになにフリマと、検索すると!

 

▼下記が表示されます。

「なになにフリマ」とは、インターネット上でフリーマーケットを運営するサイトの名称で、具体的には「なになにフリマ&オークション(nani72.com)」という、自身でフリマサイトを構築する際に使用される表現です。このサイトは、手数料が無料で、商品預かり店の募集や、通常の取引に加えて匿名配送などの取引方法も提供しています。

「なになにフリマ」の主な特徴

サイト名:

なになにフリマ&オークション」または「nani72.com」というフリマサイトを指します。

手数料無料:

手数料が完全無料のフリマ・オークションサイトであることを謳っています。

商品預かり店の募集:

小物メインの商品を預かるお店や飲食店を募集しており、店舗には無料でバナー広告を掲載しています。

多様な取引スタイル:

匿名配送、ダイレクト取引(個人情報非表示)、店頭渡し取引など、さまざまな取引スタイルが用意されています。

「なになにフリマ」を利用する際の注意点

「なになにフリマ」は、他の主要なフリマアプリとは異なり、独自のプラットフォームを構築・運営する「フリマサイト」であり、一般的なフリマアプリとは異なります。

 

 

 

●現在のgooブログサイトからの発信は、終了し、2025年9月1日以降より、(なになにサイト)にて、営業日程、営業次回、定休日、イベントの告示を致します。

 

宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


角打ち大好き 「コメント酒場」復活します。

2025-08-05 07:33:51 | お知らせ

コメント酒場が、復活します。

また、皆さんの乾杯投稿をお待ちしております。

宜しくお願い致します。

 

コメント酒場←コチラから

 

【投稿方法】

 

 

投稿お待ちしております。

なになにサイトとは、なになにフリマ&なになにオークションのことを指します。なになにサイトは、フリマ機能、オークション機能、お仕事探し機能、譲渡機能、買取機能、など全てのサービスを無料で提供しています、また、なになにサイトは(独自)の「AIm」 Apply imitation  menu 方式を使い制作された、珍しいサイトです。2023年7月2日から再構築後、2025年7月2日に完成しました。2025年までの活動しているフリマサイト、オークションサイトの中で、もっとも新しいサイトです。#AIM #Aim#なになにサイト#なにオク#珍しい#一番#新しい#販売手数料なし#nani72

 


店、大丈夫ですか? 心配になって来ましたよ。

2025-07-31 05:53:21 | 日記

サーチさん…「今日、だーれも来ませんでしたね?大丈夫ですか?このままだと、マズイですよね〜」

 

アザラシ…「まあ、終わるな。」

 

サーチさん…「15 周年やったばっかですよね、もう、やめてくださいよ!来月8月の角打ち競馬楽しみなんですから!」

 

吉岡さん…「あ〜、サーチ!聞いてるか?親を大切にしろよ!旅行くらい連れていけよ、お父さん、お母さん、元気なうちに、親孝行してな、長男なんだからな、いつまでも、親に、頼るなよ、でないと、こうなるよ!」

 

 

 

ドン

 

 

 

明日から8月ですね…

角打ち二和向台は、2025年 8月の営業より

gooブログ閉鎖の為、今までのブログ掲載記事の

回数を減らして行きます。

 

 

⭕️7月31日定休日です。

宜しくお願い致します。

 

 

 


君たちは、だれですか!?つくしくんご連絡ありがとう。

2025-07-30 03:40:03 | 日記

教頭…「君たちは、誰なんですか!」

 

X氏…「聞いてますよ、お父さん!」

お父さん…「聞こえない、聞こえない」

 

 

教頭…「あのう〜、聞こえない…」

 

くらさんだよ!ボケ!

 

教頭…「くらさん、くらさん?、思い浮かばない…ミートくん、やっこさん?つくしくん?太陽関係のお客さん?かな?」

 

つくしくん…「あ〜、やっこさん、お水ちゃん、転勤になりました!だから、角打ちに来れないんです!今、僕とミートさんしか、居ないんですよ〜」

 

アザラシ…「やっこさんも、転勤!えー!JALくん!、お水ちゃん!春菊くん、ポテトくん!みんな元気ですか!ミートくん、たまには、遊びに、来てくださいね!」

 

教頭…「ミートくん、やっこさんは、わかりました。さっきのお方は、どなた?」

 

くらさん親子です!

角打ちの皆さん、次回、お会いしましたら、宜しく

お願いします。

 

アザラシ…「こちらこそ、宜しくです!また、遊びに来てくださいね。」

 

 

●7月30日19時開店致します..

宜しくお願い致します。