goo blog サービス終了のお知らせ 

かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

国宝

2025-06-13 17:45:11 | moviE

まさかのパンフレット完売!
この日は公開から四日後。
別のシアターでは行列もできていたとか。
その後、増刷決定。友達も昨日買えたと聞きホッとしました。


100席ほどのスクリーンは。ご年配や和装姿の方もいらしたりでほぼ満席。


吉沢亮さん横浜流星さんといえば
福士蒼汰さんが主演した「仮面ライダーフォーゼ」
学園ものでもあり、吉沢亮さんは編入してきた朔田流星(仮面ライダーメテオ)、その親友を横浜流星さんが演じていました。
それから13年、再び親友として共演されるとは胸熱。
(上映前の予告では「ババンババンバンバンパイア」森蘭丸の吉沢亮さんも映った。フフフ)

二人藤娘のシーンなど観た時から公開が待ち遠しかったーーー!
カンヌ国際映画祭 監督週間に正式出品。
歌舞伎指導された中村鴈治郎さんも出演。

一年以上も歌舞伎の稽古を重ねたという成果が
吹替えなしの歌舞伎シーンとなって、半生を描いているのでその生きざままで見事に演じられていました。
予告で観ていたのはほんの序章、
人生最高かに思えても手のひら返しに梯子を降ろされてしまったり
打ちのめされ絶望しても救いの手が差し伸べられたり、
起承転転転転。。。結のような3時間。

 

お二人をはじめしっかりと役を生きていて見応えがあり、
歌舞伎座を客席からだけではなく役者目線のカメラワークもありでドキドキワクワクしました。

 

ライバル<切磋琢磨して芸を磨く同志的な少年時代も丁寧に描かれていて、
見た目にもボンボン少年俊介のそれと全然違う少年喜久雄の黒川想矢くんの上腕二頭筋も印象深い。


・「国宝
監督:李相日
原作:『国宝』吉田修一著
吉田修一さんが三年間、歌舞伎の黒衣を纏い、楽屋に入った経験を血肉にし書き上げた渾身の作品とのこと。


[あらすじ]
任侠の一門に生まれるも数奇な運命をたどり、歌舞伎役者の家に引き取られた
喜久雄は、激動の日々を送る中で歌舞伎役者としての才能を開花させる。
一方、彼が引き取られた家の息子・俊介は名門の跡取りとして歌舞伎役者になることを運命づけられ、幼いころから芸の世界に生きていた。
境遇も才能も対照的な二人は、ライバルとして互いに切磋琢磨(せっさたくま)し合いながら芸の道を究めていく。


吉沢亮 ・・・・立花喜久雄(花井東一郎)
横浜流星 ・・・大垣俊介(花井半弥)

高畑充希 ・・・福田春江
寺島しのぶ ・・大垣幸子
森七菜 ・・・・彰子
三浦貴大 ・・・竹野
見上愛 ・・・・藤駒

黒川想矢 ・・・少年喜久雄
越山敬達 ・・・少年俊介

永瀬正敏 ・・・立花権五郎
嶋田久作 ・・・梅木
宮澤エマ ・・・立花マツ
中村鴈治郎 ・・吾妻千五郎

田中泯 ・・・・小野川万菊
渡辺謙 ・・・・花井半二郎


以下ネタバレあり

 

瀧内公美さんが終盤出演されてハッとしました。
「悪魔と取引した」と幼少のころ聞いた国宝までにもなった父を
藤駒の娘として、1シーンながら繊細な心情を魅せる演技に引き込まれました。
エンドロールで確認。
公開初日にはインスタで出演を報告もされていたのね。 ^^

ただ、この時の男性のインタビュアーが国宝のことを語るうえで
「順風満帆で~」と言ってモヤモヤ。
後ろ盾を失い端役しかもらえず、隠し子がとゴシップにされ、宴会興行していたことは知ってか知らずか?!


喜久雄は引き取られたけれど
下川恭平さん演じる早川徳次はその後どうなったのか心配でした。
(原作では大阪、東京と喜久雄を支え続けていたとのこと)


国宝・万菊を演じる田中泯さんがまた素晴らしい!
少年たちが目の当たりにする「鷺娘」、圧巻でしたし
全てを見通して達観している言葉や目つき、
晩年の万菊の、この部屋には美しいものが何もないと安堵し
日本人形だけが隅に置かれた和室に横になっている寝姿さえオーラを纏っていました。

国宝になった喜久雄も「鷺娘」を演じますし
「連獅子」「二人藤娘」「鷺娘」「二人道成寺」「曽根崎心中」など見聞きしたことのある演目を
演者が変わったり、年齢を重ねてからなど心情が伝わり、同じ演目でも大きく見方が変わり面白い。

抜擢された喜久雄がプレッシャーに圧し潰されそうに震えているところ、俊介に励まされのぞんだ
「曽根崎心中」
俊介がのちに歌舞伎界に復活したものの糖尿病で足を切断、片方は義足、片方も壊死しかかっていながらのぞんだ
二人が演じた“お初”それぞれに生き様が見え特にグッときました。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 染谷花しょうぶ園 | トップ | パントリエとTops »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

moviE」カテゴリの最新記事