goo blog サービス終了のお知らせ 

かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

不動橋 鯉のぼり

2021-04-27 18:47:37 | diarY
元荒川はわりとくねくねと流れていて。

そばの大聖寺境内にある虹だんごも、と寄りたいところですが割愛。
藤棚もあったはず。
日曜の天気予報では午後から所により雨ということで早めに家を出る。
(とはいえ10時半過ぎですが)

八条用水にも鯉のぼりが通年では飾られていましたが今年も無し。







不動橋ふもとの、相模町スポット広場では
不動橋こいのぼりフェスティバル」は今年も感染症対策のため中止ですが
(越谷市相模町6-452)
地域から寄付されたものや近隣の幼稚園や小学校や子供たちの、手形や絵など描かれた鯉のぼりが飾られていました。





風がないとめざしのようですが(;'∀')芝や川面に映る影もまた良き。






気持ちよさそう





公園もあるので子供たちのはしゃぐ様子や声で明るい気持ちに。



越谷で藤といえば、久伊豆神社へと続く。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 越谷久伊豆神社 藤 | トップ | エンゼル・ドーム 藤 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

diarY」カテゴリの最新記事