見出し画像

かこぶろ。

河津桜、青毛堀川沿いの

先週テレビで見かけ、鷲宮で
河津桜と菜の花が楽しめると知り、日曜日のドライブにリクエスト。
青空ととても映えて気持ちいい散歩になりましたが
風が強かったなー。

・久喜市「令和6年河津桜の開花情報

青毛堀川沿いに植えられた河津桜は、2.5キロほどに300本ほどと。
例年より1週間ほど早く2月下旬から見頃を迎えていたという。
葉桜になりつつある、とありましたが充分堪能しました。
目の保養♡


宮前橋から







鷲宮駅前通り
駅前のヤマザキデイリーが日曜定休でビックリ。
駅からも徒歩で近いのが良き。

カルガモなどもいっぱいいて。






河津桜、菜の花、水仙の競演


歩道だけの富士見橋から



振り返ると両サイドに河津桜。青い水道管?を避けて撮るのが難しい。
橋のたもとに馬頭観音のある橋









県道12号(川越栗橋線)から



カーブ感がまた良き。


しばらく進むとガードレールが無いエリアもあって
「ガードレールを越えて土手に入ることは
 大変危険ですのでおやめください」と数か所に看板出ているその前で堂々と、
犬と、コスプレーヤーと、カップルと、マナー違反されている光景が。
和装一族なんてそのあと鷲宮神社で遭遇、お宮参りされるのかな、
あの子が成長してあの写真を見たら。。とても残念でした。

逆恨みされてもあれなので口は出せないし、難しいかもしれませんが
土日だけでも自治体かボランティアか見張り番されても良いのでは。。


訪れた二日前3/8あの雪の景色もオツですな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「diarY」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事