goo blog サービス終了のお知らせ 

かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

千葉神社

2025-07-04 17:23:48 | diarY

だんだらのも気に入っていましたが日野に行く機会がなかなか作れず。。
事務所が千葉市なので合間をみて御朱印帳を購入していただきました。

八方塞の昨年のうちに参拝してみたかった千葉神社。フフフ
妙見信仰に基づく厄除開運、八方除の神社で
星の神様「妙見様」をお祀りする総本宮。
なので装丁も美。

主祭神:北辰妙見尊星王(天之御中主大神)
・「<a href="https://www.chibajinja.com/">妙見本宮 千葉神社</a>」

神紋・三光紋と社紋・九曜紋が合わさった印が押された御朱印
帰宅したのち、来週いただけば“令和七年七月七日”と“777”並んだなーとも言っていました。
であれば記念日でもあるのでよりご縁があったかも。ククク


平安時代、第66代・一条天皇といえば
大河ドラマ「光る君へ」で塩野瑛久さんが神々しく演じられていました。
眼の病気を患い眼病平癒の願を掛けたところ、即座に病が完治したととか、

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では
千葉氏第3代当主・千葉常胤を岡本信人さんが演じていました。
源頼朝も参拝し平家打倒を祈願したとか、由緒を知りました。


工事が秋までの予定。
「<a href="https://www.chibajinja.com/information/2023_111_housyuku_02.html">開創1025年奉祝・妙見大祭900回奉祝
記念事業について</a>」


二週間ぶりに通りかかった蒲生岩槻線あたりのヒマワリ畑。
一面に、という咲きっぷりでした。 ^^

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする