goo blog サービス終了のお知らせ 

作業日誌

みかん作りの365日&いろいろ

11月3日

2012-11-03 20:25:25 | Weblog
ぽんかんの苗
夏前に苗の根元に畳表を敷いてあった苗はいくらか育ちました。

11月2日

2012-11-02 22:23:15 | みかん
晴れ

草刈り。
パール柑、グレープフルーツに施肥。

写真:グレープフルーツ。
あまりかまってやってなかったけれど、なんとか育っているようです。

まだまだ続く

2012-10-31 20:19:55 | Weblog
分析用の土。

田んぼから掘り上げたままな感じの土もよく来ます。
乾くまで何日かかるかな~

10月31日

2012-10-31 13:19:31 | Weblog
晴れ

分析用の土。
いい感じに乾いたらふるいにかけます。

10月30日

2012-10-30 20:56:55 | Weblog
曇りときどき晴れ

分析用の土。
台所用品は、何かと便利。
土の乾燥には、しゃもじが大活躍。

10月29日

2012-10-29 14:53:11 | Weblog
晴れ

久しぶりに土壌分析の仕事が来ました。
電話では30件って言ってたのに50件きたよ。
試薬足りるかな~

まずは、土を乾かしてふるいにかけます。

ボール???

2012-10-26 19:14:50 | みかん
枯れかけた苗木のそばにあったキノコ。
直径10cmほどで、ほぼまん丸。

11月25日

2012-10-25 19:09:15 | みかん
曇りときどき晴れ

清見オレンジ、パール柑 施肥。
草刈り。

写真:月桂樹。数年前に植えて、この2年ほど、顧みられることもなく、雑草のジャングルの中にいたのですが、ちゃんと育っていました。
柑橘類の苗は、1年放置したら、ほぼ消失してしまうというのに...

2月26日

2011-02-26 18:05:03 | みかん
晴れ

パール柑収穫。

写真:パール柑。

2月25日

2011-02-25 18:03:21 | みかん
晴れ

清見オレンジ収穫

写真:清見オレンジの残骸。
ほとんど鳥に食べられてしまい、収穫をしているというより、残骸を木から落としている感じです。