goo blog サービス終了のお知らせ 

カジキタドリーム≪宝塚歌劇団OGと市民による ミュージカル&レビュー≫

舞台『マジカル・トラベル』無事終了致しました。ご協力下さった皆様方心より感謝申し上げます☆彡

急成長☆頼れる姉さんはるなちゃん

2011-11-21 22:54:36 | Weblog
11月18日(金)

人生初ブログ担当します。はるなです

今日は、まず、キッズのお芝居からやりました~




舵先生の演技指導がとても面白くてつい笑ってしまいました

大熱演だったねみんなのヒントに繋がればいな~


男役さん達はすごくカッコいいです。そんなに甘やかしてはいけません


見ていると熱意が伝わってきて勉強になります



女役さん達の踊る天国と地獄の曲で速くて激しいくて写真を撮ろうとしても追いつかないくらいで…



ん?あれ?おかま役さん?

いえ、いえ、男役2名が扮装してます

まぁーこんな感じで楽しくやってまーす

はるなでした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたまクラス&自主稽古♪♪

2011-11-19 09:40:05 | Weblog
11月12日(土)&11月13日(日)

皆様こんにちは!
再び登場、くにたちにもさいたまにも参加させていただいている、さいたま人の彩です。

まずは土曜日さいたまのお稽古報告から。

電車が人身事故で遅れるというトラブルの中、くにたちからも初参加の方も笑いの絶えないお稽古でした。

まず、カンカンを振り付けていただきました

私この場面、性転換しております。
しかも最年長…
今は袖から出るだけで息があがってしまい、とんでもないことになっていますが、足を引っ張らないよう毎日腹筋!をして笑顔で踊れるよう、精進いたします。

その後続けてパリレビュー

みんな楽しそうでした!きっと素敵な場面になること間違いなし!
笑顔になるともっともっと素敵です

そうだね~振りが入ってもっと表情がつくといいね

お次は女役さんのプロローグの特訓

先生方の細かいご指導が続きます。

う~んフェロモン45%UPでお願いします

レッドオニオンの親分まで…
めちゃくちゃセクシー女役さんの大人の色気楽しみにしています!



それから、それから…日曜日の自主稽古報告

13時から、21時までの長丁場でした。
前半はリトルキッズを中心にお稽古。みんな真剣によく頑張っていました!
リトルキッズの成長速度に驚きの連続!

そしてアンパンマンの威力に脱帽


キッズの目線が上がるそうですブラボー

その後、中高生、大人の自主稽古です。
パリレビューは人数が増えるとまたまたいっそう楽しそうでした!

お客さまに幸せをお届けしましょう!

それからホストの大特訓。
なかなか、ビシッと決まらず大苦戦!
どうしたら、先生のように格好よく決められるのか、各自研究中。まだまだ課題はたくさんです。
気合いを入れなおしたいと思います。

最後にこれが恐怖のブログ日直の名札です。

さいたまは人数が少なく…すぐ回ってくるのですが、
これが回ってくると文章が苦手な私は真っ青!!

頭をフル回転させ、文章を考えています!


残り1ヶ月ちょっと、本番まで風邪を引かず、怪我もしないように頑張りましょう!

これから、ノロウイルスが流行る時期です!食中毒、感染症の予防に、手洗いうがいをしっかりしましょう!

以上、彩でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謙虚で努力家なあすみちゃん♪♪♪

2011-11-14 10:10:04 | Weblog


11月11日(金)満月

初めてブログを担当します、あすみです
よろしくお願いしますm(__)m

もう11月も中盤に入り、お稽古のほうも本格的になってます・・・!!
今日は新しい振り付けや新しい衣装など、覚えることがたくさん
私についた振りは「幸せを売る男」。
みなさんに幸せな気持ちが届くよう、練習していきたいと思います!!

そうだね心を渡せるといいね
いいぞ~あすみ!頑張ろう


お芝居はどうしても、どうやっても、感情を出すのがとにかく難しい・・・
注意しなければならないことが多くてあたふたしてしまいます!
先生がお手本を見せてくださったのですが、迫力がものすごくて・・・。
細かいところまで指導してくださり、本当にためになります!!

大人の人のお芝居はやはりかっこいいです♪
いつもうっとりしてしまいます☆

そして・・・。
とうとうステキな衣装が配られました
どれもとてもきれいな衣装でした。
こんなステキな衣装が着られるだけで幸せです!!
ステキな衣装に合うレビューをするため、12月の本番に向けて頑張っていきます!!

以上、あすみでした!!



あすみちゃん大きくなったね~初めて会った時は4年生だったんだよね
今じゃ頼もしいお姉さん今回は淑女にも挑戦してます!頑張ろうね

あともう少しで振付が全て完成します
個々の役割をもう一度考えて作品に臨んで下さいね
Fight

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈着冷静☆みやっち

2011-11-09 22:22:47 | Weblog
11月5日(土) 

初☆埼玉ブログ担当の『みやっち』こと宮城です。よろしくっス!!

さて、11月5日の埼玉稽古についてリポートします。
 
今回は、由美さん・あけみ・彩・ランナー・みなこ、そして私の6名での参加でした。
いつも少ない人数で稽古をしておりますが、その分、先生方から細やかなご指導を受けられるメリットがあります。

        

今回も?、あけみちゃんに集中して大変だった^^;)))かもしれませんが…
ご指導の甲斐あってとても良くなったと思います。 
私も、全くの素人からカジキタに参加していますが、なかなか直ぐにはマスター出来ないものでした。
振り付けの順番を覚えるのでいっぱいいっぱいで、上手く踊ろうカッコよく踊ろうなんてレベルじゃなかったッス(--;)

あけみちゃんの気持ち、よく分かるよ。。。

        
 
また、先生方との距離感も近いと思います

この日も、先生方の間近なお手本にドキドキでした(((*^▽^*)))y

これらの点から、埼玉稽古はとてもお得な気がします

この日は、由美さんはじめ女子の台詞回しに猛特訓がありました。そばで見てて超ー楽しかったです

                 

コメディの芝居ですから、なかなか舵先生の様にはいかないもので、台詞の言い方やタイミング、そして熱の入れ方などが難しそうでした。
 この場面は、女子達に是非頑張って欲しいところです。芝居の盛り上がりや楽しさは、ひとりひとりの力を集結させるものだと思いました。ホスト役も、姫達を楽しませるべく頑張りますので、よろしくお願いいたします。フレーフレーフレー !!!!(^^)!!!!

 この度の発表会プログラムには、いくつかのテーマが盛り込まれていますが、その中に、たまたま私の夏旅行とシンクロしたものがありました。超ービックリしたのですが、それに関する写真も(自慢気に^^;)いくつかアップさせて頂きます。



                 



さて、そのテーマは何でしょう?

カジキタの舞台を楽しみにされている皆様、本番をお楽しみに

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに学生部が登場です!トップバッターあおい☆

2011-11-08 10:55:40 | Weblog
11月4日(金)のち

初めてブログを担当します。

あおいです

よろしくお願いします。



お芝居は、みんな大きい声で頑張ってます!
私も負けないぞ!
踊りは、笑顔がカワイイです♪

今日は久しぶりに、昭和の場面のダンスを踊りました!
すっかり忘れていて、間違えまくりました

やっぱりね~たまに抜き打ちするね

でも、今日やったので、ずいぶん思い出しました!
次は間違えないように頑張ります!





作品前半のミュージカル部分を通しました!
プロローグから、迫力があって凄かったです!

そしてそして、ホストさんたちがかっこいい!
あくまで個人的な意見です研究の余地、多大に有り

娘役さんたち、綺麗です!
こちらも上に同じです

娘役さんたちの手の動きなど、勉強になりました!

その後に、パリの場面の振り付けをしました
私は、あたふたしてしまいました

家で復習します!
大切なことだからね

来週も頑張ります!
期待してます

あおいでした☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月最終レッスン☆☆☆

2011-11-05 09:52:13 | Weblog
10月29日(土)快晴


再び登場のランナーです。

この日は、さいたま初参加のみなこちゃんを交えての稽古でした。

まずはプロローグ2を通して練習しました。
クールミントさんとの歌の掛け合いをしながらの
ダンスはかなり難しいです・・・。
今はまだダンスがいっぱいいっぱいで、
歌までしっかり気が回らないのが正直なところです・・。
大きな声で歌えるようにがんばります!


続いてはシスターのお芝居の部分の稽古でした。

  北山先生はミエさんの代役

シスターのやさしさ、気丈さが伝わってきます。
しかし、そこへ先生の厳しい目が光るのです
目線や台詞の端々まで、細やかな指導をしてくださいます。



最後は対決の場面です。
恒例の(?!)明美ちゃん特訓。





きびきびとしたホストさんの動きはとても難しそうです。

でも入れ替わり立ち替わりみんなが登場して、
とても楽しい曲ですよね!

この場面は舵先生のお笑い魂がこめられています
実は雅先生も北山先生もノリノリなのだ


10月の練習も今日で最後です。
あと2ヶ月。
みなさま、初参加のランナーに
ご指導ヨロシクお願いします


インフルエンザが流行り始めました。
体調管理も気をつけて
みんなでがんばりましょう

以上、ランナーでした!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくらみシスター?? (@@;) ミナコちゃん

2011-10-30 16:07:46 | Weblog
10日28日(金)

皆様こんにちは。
今回ブログを担当させていただくミナコです

カジキタ初参加!!
初めてのダンス、初めての歌、初めてのお芝居に、毎回わたわたアセアセしておりますが・・・

先生方の熱心なご指導と、先輩方の優しいアドバイスを受けながら、お稽古に励んでおります!!



さて、本日のお稽古の様子です。

進化中なのだ



小さなリトルキッズたちが、とっても良く頑張っていました!
先生方の一言一言にすぐに反応して、表情や雰囲気に変化を見せるキッズたち。
「子どもの吸収する力はスゴイ!!」と実感

私もキッズに負けないように頑張らなくては・・・


大人稽古では、レッドオニオンとクールミントの激しいダンスの練習が行われました。

皆さん汗だくになりながら、腕が吹き飛んでいきそうな激しいダンス!!

そこへなんと、ゴリラが出現!?




カッコイイお兄さんの豹変ぶりが・・・(笑)

そして、先生方のステキな姿には、いつも稽古を忘れて見とれてしまいます(ノ><)ノ




さてその間、シスター3人組もひっそりとお芝居とマンボの振りを練習!!

まだまだ振りをおったり、セリフを言ったりすることだけに集中してしまい、中身が伴わず・・・上手くいかないことだらけですが(-.-;)
闇練に励んで頑張ります!!

フレ!フレ!シスターズ


部分練習の後は、初めて全員でマンボを通して行いました。

これまで部分部分で練習をしていたものがつながり、
少しずつできあがってきています(^-^)

これからシーン毎もつながって、1つになっていくのが、とても楽しみです

12月の本番に向けて、益々気合いを入れて頑張ります

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さ~ん(^o^)/

2011-10-29 23:39:01 | Weblog


素晴らしい筋肉痛ではございませんか?

ご苦労様です
さすがの雅先生も北山先生も今日は上腕筋が痛いと申しておりました

舵はと言いますと今朝,両足のスネがピッピッキーンとつりしばらく身動きが取れませんでした‥もう二度とあんな勢いで走らない事を心に固く誓った次第であります(Тωヽ)

さて皆サン!!
それぞれに課題があると思いますが、すぐに出来なくてもいいのです…たくさん失敗して、反省して、次は必ずクリアしてみせる!と心がける努力はしてみて下さい

それでもまだ足りなければ…また又頑張ればいいんですよ

そこには必ず進歩が生まれますから‥恐がらないで失敗を恐れないでGO!!GO!!

大丈夫!にんげんだもの!
「根さえしっかりしていれば枝葉はどんなにゆれたっていいじゃないか風にまかせておけばいい。」 みつを…イヤイヤ、舵・北山ヨリ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一回 自主稽古 ☆☆☆

2011-10-24 21:46:14 | Weblog


10月23日(日)

今日から自主稽古を開始しました。

キッズと大人で振りの確認とお互いに見合いしました。笑いあり、お互いにアドバイスや質問ありと…あっという間の3時間でした。

そして…第一回目の自主稽古に舵先生と北山先生が来てくれました!

はい抜き打ち視察です

一同、びっくり!稽古場の空気が一転!
自主稽古なのに舵先生が細かい指導をして下さり、北山先生は一緒に踊って下さり…貴重な時間でした。本当にありがとうございました。

みなさん!自主稽古にご協力をありがとうございますm(__)m

これから毎週(日)に自主稽古があります。一回、一回を集中しながらみんなでお稽古を楽しみたいとタカオは思ってます。これからもご協力をよろしくお願いします。

それから、キッズママいつも、お手伝いを本当にありがとうございます。   タカオ




本来なら自主稽古する本人たちがセッティングするべきなのですが…
キッズママ、気遣ってのお手伝いありがとうございました
大人クラスの何人かの方次回から気をつけて下さいよ
全体で、全員で協力し合わないと、お客様に気持を伝えるなんて大それたことできませんからね舞台はそんなに甘くないですそれから、一度も自主稽古に出られない方がいますよね。差はどんどん開いていってしまいますから、肝に銘じて、遅れを取らぬよう頑張りましょう         舵&北山

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムードメーカーのなみちゃん♪♪♪

2011-10-24 11:35:40 | Weblog
10月21日(金)

ブログをご覧の皆さまこんにちは!
チームお……お…おっさん…こと、男役見習いのなみです!
(先生…私もやはりおっさんなのでしょうか…)

そうね…お兄さんって事にしとこっか

初めてのカジキタドリーム、そして初めての男役でドキドキしていますが、先生方・先輩方の優しく、そして時にはピシッと厳しい愛のムチというご指導のもと、お稽古に励んでおります(^-^)/

今回は私が稽古場の様子をお届けします。


先生方がいらっしゃるまではガッツリ自主練を!!

毎回時間が空いている時は皆パート事でお芝居の方向性について話し合ったり、ダンスの確認をしたりしています!一分一秒も無駄にしません。

そして今日は、
前半のミュージカルシーンの一番盛り上がる場面の振り付けがありました



今日は振り付けたばかりで、まだ探り探りな部分がありましたが、完成したらアップテンポなリズムでとてももかっこいいシーンになる事間違いなし!来週の稽古に向けてガッツリ闇練したいとおもいます!


続々と各場面の構成が進んでいます。
今はまだ各シーンごとの練習をしていますが、やがてこのシーンがすべて繋がって1つの物語になるんですね。こうやって皆で一つづつ作り上げていくのも舞台の醍醐味の1つです。

今から12月が楽しみ~!

さ、練習練習


毎週、キッズも大人もパワフルに歌って踊って本公演を目指しております。
皆さま、是非会場でこのパワーをご覧くださいませ♪


以上、なみでしたー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする