goo blog サービス終了のお知らせ 

カジキタドリーム≪宝塚歌劇団OGと市民による ミュージカル&レビュー≫

舞台『マジカル・トラベル』無事終了致しました。ご協力下さった皆様方心より感謝申し上げます☆彡

さいたまクラス最終稽古の様子♪♪♪

2011-12-25 06:42:01 | Weblog
12月17日(土)先週の様子です

 こんにちは、みやっちです。

 本番まであとわずかとなりました。
 が、しかし、みやっちは風邪をぶり返してしまい、反省です。いけませんね。

 さて、最終回の埼玉稽古は最少人数でしたが、その分いつも以上に頑張りました。
 
 今日の稽古部屋は3階の一室で、西日の差す趣のある中で過ごしました。

稽古の終わる頃には、夜景も彩はじめ、先生達と感嘆の声を上げながら素敵な一時を共有しました。

 それでは、稽古中の写真です。 *逆光になるため、後方からの撮影になります。



 ハワイ帰りのランナー!

 紅一点頑張りました。ステージ靴が多く、履き替えるのが大変そう。


 
 一人カンカンの彩。

     
 
        3人の先生の視線を前に、踊りまくる貴方は偉い!!
 

 先生方の写真は、どこを撮っても絵になります。すきが無いというのでしょうか?さすがです。
 

 今日のピンポイントレッスンは、大人の色香を漂わせるウォーキングでした。
 洗濯バサミ?の練習は、難しそうです。
 誰が一番いい女でしょう??

 

 いい女の極意!!皆さんも知りたくありません???その答えは、ぜひ会場で!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^^)v(^^)v(^^)v

2011-12-24 07:46:08 | Weblog
12月23日(金)特別レッスン

初ブログにチャレンジする星奈ママです(^^;

今日は、大洋先生も見に来て下さり、衣装付き通し稽古をしました。



   



   

その後、先生方よりダメ出しを頂き、細かい指導をしてもらいました。

今回たかおさんが出演出来なくなり、とっても残念ですが、有花ママ&マリリンが、一生懸命頑張ってました。


年末の忙しい中、キッズのお手伝いをして下さる、緒夏ママ、中学生のお母様達も事前打ち合わせに来て下さり、ありがとうございましたm(__)m

    

只今 打ち合わせ中

みなさん残り2日、体調崩さないよう、頑張って下さい。
最高のクリスマスプレゼント、Happy!Smile!パーティー!楽しみにしてます☆


最強ママ軍団の方々、明日も宜しくお願いします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもなく本番!国立稽古

2011-12-20 15:14:02 | Weblog
12月16日(金)

ブログを初めて書かせて頂きます。
三井南璃です。
宜しくお願いします


それではまず、第5場ホストクラブ レッドオニオン



舵先生率いるホストの皆さんが面白かったです。
いつも楽しませて頂いています。

次に、昭和の場面



キッズ~大人の方までそれぞれの思いをこめて歌っているように思いました。


そして、パリ!!



男役さん達が踊っているのですが、お芝居とは違った男役さんが見れて楽しいです。
私も自然と体が動いてしまいます。




皆さんが笑顔で歌ったり踊ったりしていて、それこそ幸福!
私は何を言っているのでしょう…。



後、1週間と1日で本番です。
残りのお稽古を頑張っていきたいです。
でも、今頃私は立ち位置を間違えてしまいました…。
すみません


それでは、お疲れ様でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたまクラス♪通し稽古

2011-12-15 19:20:24 | Weblog

12月10日土曜日

さいたまクラスのブロク担当チームおっさん、さっきーでございます。

めっきり寒くなりましたが、風邪などひいていませんか!?
熱が出てしまったり、声が出なくなってしまったメンバーもおります。舵先生も数日前にお熱が出ちゃったそうです・大丈夫ですか!?

大丈夫ですご心配おかけしました

本番まであともう少し、体調に気を付けながら、一生懸命にお稽古しています

今日は3時から自主稽古でした。
途中からは先生方を交えて、ぷち通し稽古となりました。








『神様ありがとう』の歌も練習しました。曲の最後のところの音をとるのが難しく、なかなか上手く歌えません
椅子や机を片付ける間も、自然と歌声が…。
最後には、少しはさまになってきましたか??

大分 上達していました

6時からは、通常のお稽古です。今日は衣装付きの通し稽古でした。

お衣装をつけると、上手く動けなくなってしまいます
普段よりもっと意識して大きく動くようにご指導いただきました。
大きく、はっきり動けるように意識して、残りのお稽古に挑みたいと思います。







そして、レッドオニオンの場面ではシスターがお客さまの代役に挑戦



司祭樣、申し訳ありません。でも、初めてのホスト体験は、最高に幸せでございました。素敵な体験、ありがとうございました・・・



おまけ


自主稽古と通し稽古の間の休憩時間に、調神社に行く先生方とご一緒させていただきました。ウサギの置物や彫刻がたくさんありました

狛犬もウサギ

霊水ウサギ…かわいいお口から水が出ていました。



大木からパワーを吸収




ブロク用にと、先生方がポーズして下さいました

   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月25日(日)公演チケット予約受付中☆☆☆

2011-12-13 14:11:29 | Weblog



ショートコメディーミュージカル&レビューショー
『Happy smile パーティー

カジキタ初挑戦のコメディー作品と懐かしい昭和の名曲で綴る元気なショー&フレンチレビューです。ロマンティックなクリスマスの日に皆様と楽しいひと時を共有できたら嬉しいです


出演…舵 一晴・雅 景・北山里奈 &カジキタメンバー37名

12月25日(日)

くにたち市民芸術小ホールにて

昼の部/3時開演(2:30開場) 3時の回は完売いたしました  

夜の部/6時開演(5:30開場)

全席自由¥2,300-


 
 
くにたち市民芸術ホール … 国立市富士見台2-48-1 国立市役所そば 
 
                         
こんな外観です
それから、クリスマスの国立の街並みも素敵なんですよ



お申込み、お問い合わせはお電話かメールにて     

カジキタドリーム 
TEL 090-1451-8205  
E-mailkajikita-dream@jcom.home.ne.jp
     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣裳通しでした~♪♪♪

2011-12-12 13:19:53 | Weblog
12月9日(金)

今日は初の衣装付き通し稽古でした!


ミュージカル部分の子供たち♪

とっても可愛いですね(^o^)
癒されます


ホストのシーン♪

ホストの皆さんもとてもかっこよかったのですが…
お客のお姉さま方もとても素敵でした~!


男役さん達

学ランを着ると普段よりももっと雰囲気が出て面白かったです(^o^)

先生方3人のシーンです

先生方のシーンは毎回引き込まれてしまいます…いっつも稽古場で感動している私です
私も、先生方のように、少しでもお客様の心にお伝えできますよう本番まで頑張ります!!


衣装が付くと雰囲気が出て、とっても華やかでした!
その反面、普段のように踊れなかったり早替えが大変だったり…
特にヒールで踊ることは本当に大変なことだと改めて実感しました…
これからはダンスだけでなく、衣装替えやヒールで踊ることも猛特訓です!
そして華やかな衣装に負けないように…振り付けも表情も磨きをかけ、本番まで頑張ります!


以上、なほでした(*^_^*)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたまクラス (^^)b

2011-12-07 12:30:23 | Weblog

12月3日土曜日浦和クラス

ブログ担当あけみです。よろしくお願いします

今回はいつもの浦和メンバー+シーマさんとゆみさんが参加してくれました

初めに少しフレンチレビューの復習をして

本日も通し稽古をしました 何回も通して体力配分しないとね


 
舵先生シスターになりきってます代役なんだけどね


         



       


いったん、ご飯休憩をとり

自主練をしました

          

本番まで20日をきりました
午前の部のチケットも完売し、たくさんのお客様に観ていただけるのは、楽しみでもあり、不安もあります
完成度の高いものを観ていただけるように、1回1回のお稽古に課題を課して、集中して取り組みたいと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のレッスン始まり始まり~

2011-12-06 22:45:54 | Weblog
12月2日(金)

初めてブログというものに触れます…
夢子です
早いもので、あっと言う間に12月・
今日は初めての通し稽古!
ドキドキでした…・



ホストクラブレットオニオンのホストの方々です。
見る度に格好良く、面白くなっていて…!
やはりお芝居は難しい…
自分がやるとなると、一杯一杯になってきます…
にゃー!でも頑張るぞ


今日初めて見る先生方の場面!
とっても、面白かったです!!!! 写真は控えさせて頂きました…





スタッフさんとリトルキッズ達です♪
この後ろ姿がなんとも可愛く、癒やされます




またまた先生方です
こちらも今日初めて見ました!
やはり、先生方の場面は特に勉強になります…
客席に伝える…本当に伝わるものがあり、すごいなー…と引き込まれてしまいました…
って引き込まれてる場合じゃなくて、自分も出来るようにしなくては



フレンチレビューの場面です・・・パリが大好きな私…
なので、パリと聞くだけでとってもテンションがあがります



そして、写真はありませんが、私が履いているお稽古スカート
実は、友達が作ってくれたんです感謝です

よかったね

お芝居も踊りもクリアしなければならないことがまだまだ沢山ありますが、少しずつでも成長できるように頑張りたいと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都合により前後しました…くにたちクラス11月最終レッスン☆☆

2011-12-04 10:39:59 | Weblog
11月25日 金曜日 晴れ

はじめましてかなめです。
発表会まであと1ヶ月をきりました!


今回のレッスンはお芝居部分を大人もキッズも一緒に通しました♪



司祭様やシスター達のお芝居を初めて見ました!!シスター達はキッズのお芝居にも登場してくださっています♪



ホストクラブの1シーン先生のホストクラブへの迫力にびっくりしました私この迫力に負けないように頑張ります!!



先生方のお芝居の場面です!!この場面の写真を撮るときに、先生方お二人のお芝居がとても面白くて、写真を撮っている手が震えてしまってました

       

先生方のお芝居の場面の途中からリトルキッズとのお芝居がありました!そのときの先生方の表情が面白くて、勉強になりました!!



この写真はお芝居部分の最後!!先生方はもちろんの事、皆さん笑顔で明るくキラキラしていました!!私はこの場面には出ていないのですが、いつも横で見ていて自然と私も歌ってしまいます


今回、写真には無いのですが、幕開きのプロローグなどは、歩き方や表現が私にはとても難しいです
大人の女性を目指して頑張ります!いろいろな表情や表現を勉強して気持ちを本番まで集中してお稽古頑張ります!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉特訓☆☆☆

2011-11-29 17:53:49 | Weblog
11月26日(土)

本日の埼玉は・・・

舵先生、北山先生、雅先生と、参加者が4名という、濃密で、贅沢なお稽古でした。

ちょっぴり緊張しましたが、たくさん練習させていただきました。

必死になりすぎて、お写真があまり撮れませんでしたm(__)m


まず、一番心配な部分を練習!!!

と、いうことで・・・

♪昭和コーナーの女役のところをを特訓していただきました。



体の角度や、目線など、やはりまだまだ難しいですが(-.-;

かわいらしくて美しい女を目指して、頑張ります!!

具体的に想像することはとっても大切


その後は、♪ミュージカル部分のナンバーを重点的に練習を行いました。

歌いながら、踊りながらお芝居をする・・・

振りを追うのに必死な私には、こちらもまだまだ難しい

もっと周りを見たり、空気を感じたりする余裕がもてるように、練習あるのみ!!特訓です・・・




ちょっと恥ずかしいのかな…あけみ君

色気のある女性らしいしぐさ、ビシッと力強い男役の姿、勉強になります。

そして、最後はパリレビューまでみっちり練習!!


☆今日学んだこと☆

・空間を使って大きく動く!!

身体の使い方、要研究です。

・美しい女は“ひねる”!!  はいねじってねじって いい女

ちょっとした手首の角度や、身体のおき方で、色っぽく見えたり、男らしく見えたりすることを、舵先生が実演付きで教えてくださいました。

「女はひねる!!」
教訓にしますっ!!!!


公演まで、あと一ヶ月をきりました。
個人的にまだまだ課題がたくさんありますが、本番に向けて頑張ります。

翌日の自主練習、また視察に行きました少人数でしたが、丁寧に教えられてよかったですじっくり学べたねカンカンの衣裳騒動に1時間も費やしてしまいましたが、出席者のおかげで、新しい形が作れてよかったです感謝カンカンの出演者はお礼を言わなきゃね



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする