goo blog サービス終了のお知らせ 

ウルトラ監督日記

”映画監督”梶研吾の撮影現場秘密日記

稽古5回目

2007-06-16 12:13:28 | 『イヌガミ戦記』
稽古5回目。
本日も、脚本家の小林雄次さんにも同席してもらって、本読みの続き。
次いで、完成台本を使っての、一部立ち稽古。
今回、芸達者な役者さん達の芝居を初めて見ることができて、ひたすら現場好きな自分としては、ようやくエンジンがかかってきた感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古4回目

2007-06-16 11:17:33 | 『イヌガミ戦記』
稽古4回目。
前回の公約通り(笑)ようやく完成台本の初稿が到着!
例によって、脚本家の小林雄次さんにも同席してもらって、本日は本読み。
さらに、キャラクターとストーリー上の問題点と課題点を洗い出すことに。
まだまだエンジン全開とはいきませんが、この次第にテンションが上がってくる感覚は大好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古3回目

2007-06-16 11:08:28 | 『イヌガミ戦記』
稽古3回目。
今日は、脚本家の小林雄次さんにも来てもらって、まずは脚本遅れの懺悔コーナー(笑)
そのうえで、役者の皆さんと本読みしつつ、ディスカッションしつつ、疑問点問題点の洗い出し作業。
これはやれてよかったです。
もろもろ踏まえて、小林さんに一気に脚本をあげてもらうことになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古2回目

2007-06-16 10:14:38 | 『イヌガミ戦記』
稽古2回目。
脚本もまだ完成しておらず、役者さんも勢揃いしているわけではないので、スターター的な稽古となりました。
それでも、参加者にとっては、“場”と“人”に馴染むための大切な時間。
こちらも徐々に様々な“距離”を詰めていくためには、かなり必要な時間。
“課題”が見えてきて、とても有意義でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞台稽古初日

2007-06-03 15:48:22 | 『イヌガミ戦記』
舞台『イヌガミ戦記』の稽古初日。
舞台に関しては、ライブデジタルシネマ『劇団☆新感線~髑髏城の七人(アカドクロ)』、『牙狼<GARO>』特別編“笑顔”でかかわっただけのペーペーではありますが、役者さん達と築き上げていくという意味では、映画やドラマと基本は何も変わりません。
ちょっと脚本が間に合わなかったこともあって(小林雄次さん、売れっ子です!)、なかなかに波乱のスタートではありますが、“盟友”ともいえる小田井涼平君、『ウルトラマンメビウス』で一緒だった石川紗彩ちゃんもいるし、とてもいい意味で“濃い”役者さん達の熱気に押されて、楽しい初日でした。
何よりも、現場大好きの自分にとっては、みんなとそういう場にいるだけで幸せなので、先行き、さらに楽しみであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする