ボンビーでもカヤックフィシング&放浪記

貯金もネ~資産もネ~年収もね~!ボンビーな中年親父、格安カヤックを手に入れて3年目三河湾を中心にお魚と遊ぶ今日この頃です

知多半島ツーリング&アオリイカはどこだ~

2014年09月19日 | 陸っぱり釣り
いか~ん!最近暇になってきた これじゃ~遠征も出来なくなるぞ!と危機感を覚える海遊丸です

今回はあくまでもツーリングが主体なので早朝出撃ではなく 午前5時にしたくして知多半島へ出発 朝のすがすがしい空気の中 海を見に行きます 午前6時ごろ半田のあたり 結構交通量が増えて来ましたがバイクなのでストレスは感じません 無理をしない程度ですり抜けして走行します 

途中でトイレ休憩のついでにサークルKで朝食を購入 師崎新港に午前8時30分ごろ到着 さっそく 優雅に港で朝食を・・・・ さて腹こなしも終わってエギを打つべし 打つべし 画像では判りにくいですが 天気予報では午前9時まで風速2~3m/s それ以後は4~6m/sとなっていて 内陸部の自宅付近では早朝5時の時点では すがすがしく穏やかな少し肌寒い程度だったのでにわかに信じがたかったですが 風は2m/sどころではなく すでに4~6m/s程度は常時吹いていて しかも向かい風 とても2.5号のエギを上手に投げられるわけもなく 投げてもラインが風にあおられてエギが沈まないしうまくアクションもしないと言う最悪の展開 あきらめてエギの動きなどチェックを重視の釣りとなりました 防波堤やテトラにはさすがに有望なエリアだけに当たらし目のスミ跡も多く エギマンも10名ほど着ていましたがだれも釣れて居ない様子でした 空域が澄んで風もあるので対岸に日間賀島や篠島がくっきり見えて手に取るように見えました また狭い水道に遊魚船が10艘ほど居て 船釣りの良好な場所かと思いましたが 風も凄いが波も結構あって 船酔いしないのかと心配になるくらいです また多きな漁港ですのでひっきりなしに漁船や定期船など出入りしてにぎやかな港です なおツーリング主体なので2時間ほど楽しんで ボ~ズ あたりもなにもわかりません!で次のポイントへ出発

たぶん内海あたりと思いますが物凄くきれいな海でした こんな早くキレイになるなんて今年の夏はやっぱり少し変でしたかね! この場所でもすげ~風と波 途中 山海だったかな手漕ぎボートが20艘ほどきつい風と波の中 浮んでました この時期 落ちギスやアジ サバや小型の回遊魚が釣れると思いますが一番はやっぱりアオリイカ でもこの状況ではボートでも難しいでしょう! 去年 このエリアに視察に来て 道路沿いに駐車スペースと防波堤の階段から降ろせる場所を見つけておきましたが 海遊丸Jrであれば問題なく降ろせそうです で見ていいたら投げ釣りの方がちょうどキスを釣り上げていたんですが 遠くから見ても20Cmくらいのあるキスが3連で釣れていました アオリもいいけどデカ落ちキスもいいな! 遠征後は一度 このエリアで浮こうと思います さて話は変わって内海港 たくさんの釣り客がいましたし同じく防波堤には当たらし目のスミがたくさんあって 今年のアオリが好調なのがうかがいしれましたが なにせこんな 風と波では釣りにならず 港の内側の船の陰でしつこくエギを打っていたら ド~ンと重たくなりやった~かとおもったらお触り程度だったみたいでヒットにならず エギのカンナの部分に イカの黒い点々が付いた粘着物が付いていました それ以後はなにも起こらず・・・その場を去りました 
午後1時あたり どこも釣りにはならない強風と波で 朝一番で行った師崎新港で再度挑戦するため 知多半島を半部回ったあたりでユーターン 途中でダイソーを見つけて そうだイカがダメならサバかアジかカマス狙うぞ~ そうです 遠征でやりたいジギングサビキを試してみようと店内に 18g 40gのメタルジグ2個と サビキ仕掛け1個 そしてエギなど入れる収納ケースを1個 4点お買い上げ! いそいそとポイントに向かいます 同じ道を引き返すのはいやなので 知多半島を縦断する道を選び 河和まで戻ってしまい 途中の魚太郎で マグロ丼で昼食 うまかったです 午後2時すでに満潮を向かえ 本来ならジアイでしょうが なにせ朝よりも更に増した風と波 天気予報ははずれることなく 予報はやっぱり信用しないとねと思いました テトラの一番 端 知多と島の海峡となる場所でそれ~ッとジグを遠投 プチ~ッと仕掛けが切れて アレ~? 何でと仕掛けの道糸みたら2号 しまった!5号のやっと間違えたのを確認 すでにジグ1個ロスト 釣具屋の仕掛けなら2号でも丈夫でしょうが そこは100均 スペックを望むのは酷でしょうと気を取り直して40gで再度 やさしくキャスト でも向かい風と短い竿 更にやさしくキャストでは 飛びません 10投目くらいで ちょっともたついていたら 根掛かりであっさロスト 2回ともに切れたのは仕掛けの道糸部分 遠征の場合も同じ状況が起きると考えて メタルジグは100均で18g10個 70g1個 手に入れて フックを普通の1本針を前後に装着にし サビキ仕掛けは1セット500円前後はする メーカーの仕掛けを5枚でどうだ?と思い知らされました これも貴重な体験と情報になったかと 遠征したときに判っても現地ではどうしようも無いしね! その後1時間ほどボ~ッと海を眺め 帰路に着き 午後5時に自宅に到着 風は凄かったが天候的には秋ばれで涼しく ツーリングとしては満喫しました

バイクに乗って陸っぱりフィシングByアオリイカ

2014年09月15日 | 陸っぱり釣り
前回にマゴチゲットの幸福感がまだ脳裏に浮んでいる今日この頃 でもカヤックをはじめるきっかけとなったアオリイカを外すわけにはいかない!13.14.15日は世間では3連休 でも 皆さんがお休みの時に私の仕事の依頼もあるため 出撃するわけには行かない で14日深夜 2時ごろふと目覚めた コロッケアオリがおいでおいでをしているに違いない三河湾 行きて~ でも仕事が・・・・ 踏ん切りがつかないのでヤフーの天気予報を見る 該当エリアの風ほとんど1m/s 波0.5m 天気も静かなお月様のでる秋近し!状態 昨日まで結構 風も吹いてうねりもあったと天気予報で 誰かの言葉ではないが 今でしょ!! で早朝のみで準備や後片付けの楽な 陸っぱり&バイクでどうだ!と決意 地元釣具屋で情報のあった三河湾 某漁港 俺のコロッケはどこだ~と出発した

昨年の今時期はまだ残暑厳しく深夜のバイクでも半袖で走行出来たが 寒い すげ~寒すぎる!現地近くのコンビニで100円ホットコーヒーで暖を取る バイクと海遊丸である

早朝4時着 海の状況 夜光虫が渚で 怪しげな光を放つていた 水面も穏やかでまるで夜空に瞬く 星のような夜行虫の情景だ で着いた時点は弩干潮 見たこと無いくらいゴロタ浜の石などがむき出しになっていた でエギを投げる エギとラインが夜行虫によって曳航の後がくっきり 釣れるわけが無い 5時30分頃が先ほどの写真の朝焼け すでに20人くらいの エギマン 根魚マン クロ鯛マンが押し寄せて来た だんだんと潮も満ちてきて ベイトも多数目撃 小さい雑魚を狙う チビセイゴも活発 でも赤潮発生 凄く状態が悪い 防波堤をはさんで内湾の方が赤潮が激しいが 昨年はこちらの方が釣れたのを覚えている で反対側はテトラポット帯 乗りやすくはあるが やっぱり頻繁にしゃくるエギでは なかなか難しい 午前8時の時点で 3人のアングラーが1匹ずつ コロッケアオリゲット どうやらラトル系のエギがよかったと話している でワシは当たりすらなく惨敗 いつもならここであきらめて帰路につくのだが アオリの練習をしておかないと カヤックの方が 陸よりやりにくく エギやラインも見難いので 陸で練習は重要な要素である

バイクなので機動力はあり このエリアと反対側の海岸へ行き 画像のようなコロッケアオリゲットした まずこの海岸にはアングラーは居ない なぜなら駐車スペースがなくバイクで無いと道に止められないからである 更にほとんどの釣人は漁港などに集中しており このようなテトラ帯にはこない で朝の状況考えて 同じようなエリアでテトラ帯である きっとコロッケがいるに違いないとバイクを止めて テスト釣行 釣れるとは思っていないので 激しくあおったり こづいたりと エギがどのようにアクションするかを見ていた ふとエギを見ると なにかフニャ フニャした物がカンナに付着していた チェツ クラゲかよと取ろうとしたら 吸盤が見えて これっていわゆるゲゾあたり?と認識 初めてイカの生息確認できた それで比較的やさしく 小さいアクションで主にテトラの沈み際でしゃくって居ると コロッケアオリが こんにちわと釣れた!
祝 2014年 初アオリイカ!
5~6月の親アオリは無念の惨敗であったため 秋アオリもだめかなと内心思っていたが 今年は8月後半から天候不順で酷夏ではなかった それでたぶん まだ生きて行く力の弱い 赤ちゃんアオリも 沿岸部で居ついているかと推測される 9月に入ったら 夜はエアコン無くてもすごせるなんて まさしく冷夏ともいえる しばらく期待が持てる秋~本番が近い 昼までには自宅に戻らないとならないので1本見た時点で帰路につく なお いつもは獲物=どんなに小さくても食べるをもっと~にしている海遊丸であるが 前回の大物を釣ったあとは 煩悩が減ったのか 
こげな小さな命 諸行無常! 仏様の様なまなざしで いとおしくなり 海へお帰りになりました ! 合掌 
午前9時20分現地出発 少しは通勤時間帯は過ぎて道もすいているかと思うのだが 車だと2時間は確実に掛かる距離 でもバイクはすり抜けで渋滞回避 かなりペースよく戻れてきたので途中 マックで200円でハンバーガーとホットコーヒー休憩しても 午前11時 帰宅 30分で片付けて2時間ほど睡眠 その後 午後の仕事をこなして ブログを書いている カヤックではこんな風にはいかない アオリイカ 今年は 陸っぱりも有りだなと感じた!