シアワセ、時々、フシアワセ

人生の折り返しをとうに過ぎた
ワタシの喜怒哀楽

孫娘の運動会

2024-05-25 | 日記

こんにちわ( ^o^)ノ

たいした事はしていないのに、横になってたらそのまま寝落ち身体がだるい

珍しく昼寝なんぞしてしまいました^^;

 

今日は小2の孫娘の運動会でした

今までコロナで親しか行けなかったから、じぃじばぁばは今回が初めてです

夫なんて

昨日、長崎を昼頃出発して、日付が変わる頃に戻ってきた

ゆっくり今日戻ればいいのに

今回はどーしても見に行きたかったらしい(笑´∀`)

恥ずかしがり屋で注目される事が苦手な子でしたが←去年夏、皆でラジオ体操するのすら恥ずかしかった

リレーとダンスの2つの競技、堂々としてたし、私達を見つけ手を振ってくれる

あのすぐに涙が出てた子がねぇ。。。と感慨深く思ってると

横にいる夫がウルウル( 。-_-。) 私までウルウル( 。-_-。)

運動会で泣くとか~( ̄∇ ̄)と、婿殿に笑われましたwww

 

久しぶりに小学校の運動会を見て思いましたが・・・

熱中症の心配から午前中で終わる

お昼にお弁当や給食を食べて午後の部…とか、今は無いんですね(平成元年生まれの娘の時はあった)

ゴザ敷いて場所取りし座って見るとかも無い

本部の所にカメラゾーンがあって、学年ごと色違いの目印つけた保護者が入れ替わるシステム

赤か?白か?の赤白対向戦も無し、玉入れも無し、綱引きも無し

リレーと障害物競走とダンス系、シメは高学年の代表リレーでおしまい

スタートのピストル音も本部のアナウンスも音楽も、本部の近くに居ないと聞こえない

これらも時代の流れなんでしょうねぇ(^_^;)

 

この日の為に練習を重ねてきた子供達、お世話係する6年生の子達の活躍ぶり

歳を重ねると目線も変わる

今日は良いものを見せてもらえました(*^-^*)

 

学校へは徒歩

娘んちに車を止めて、膝が痛い夫と緩い上り坂が続く道を歩く事10分ちょい

小学校まで6~700m位かなぁ

この距離を1年生の時から毎日歩くと、子供も元気になるわと言った夫

そんな夫の子供時代は片道4㎞

遊び遊びの行き帰り、冬場だと暗い時間に出発して帰る頃には又暗くなってたと言う

田舎の祖父母の元で育った私の兄は小学校まで約3㎞の道のり

私も田舎で育っていたら、夫や兄同様、過酷な子供時代を過ごしたのかもしれません

私は当時

創立100年の記念行事があった事を覚えている小学校へ入学して

調べると650m、大人の足で10分だそう

学区の端と端、とにかく遠かった記憶しか無いのに、10分だったとは…

3年生からは子供の増加で新設の小学校へ通いましたが

私達がいつも1番上の上級生であり、6年生になった時に初めて1~6学年揃った小学校

3歳違い以下の上の兄弟がいる場合

小学校が別々になるから親御さんは大変だったでしょうね

その小学校までは400m位、随分近くなり歩道橋も出来て嬉しかった記憶がありますが

そんな事を思い出しながら・・・上りが続く道を歩き学校を目指す

 

子供時代に見えてた道路は今で言う中央線のある片側1車線の道路の感覚

でも大人になって見ると中央線も無い1本道だったって事

倍半分も違う

子供時代の感覚って

見るものすべてが大きく(長く)見えていたんだなと思います

それを子供の足で何㎞も歩くなんて、はてしないよねぇ。。。

昔の田舎の子は心身共に強くなるはず

その夫でさえ、今は、犬の散歩以外ではめったに歩くことが無いですから

ちょっとの距離を2人して『あーしんどっ(´。`)』って

仕事で身体を使うのと、健康の為に歩くのは別って言いますもんね

足腰を鍛えないと、ちょっと本気で考えないとと思いました(..;)

今日もありがとうございました

 

 

1枚目の画像も、ご近所の【ブラシノキ】 今が見頃です

めちゃリアルなブラシ、何だか見入ってしまう可愛さがあります(*^-^*)

画像ないですけど、煙の木と言われるスモークツリーが咲いてるお宅もあって

犬の散歩しながらね、よそ様の庭を楽しませてもらっています♪

我家の

放任でも毎年増え続けてる月見草♡ 今はブラックベリーも沢山咲き豊作を期待しています♪

 

コメント

梅雨支度と、私の怒り

2024-05-20 | 日記

今、近所のサツキが見頃です

ツツジは桜の頃に咲いてたから、サツキだと勝手に解釈(笑´∀`)似てますもんね;

我家のは(白と赤の2株)、邪魔でコンパクトに刈込んでて数輪しか咲きません ↓

遠征した時のお散歩途中に見掛ける

162㎝の私の背丈より少し高い木に咲く花が気になって・・・

赤紫、薄ピンク、白、可愛い3色の花が咲いてる

調べてみたらハコネウツギ(箱根空木)というそうです

うちにあるニオイバンマツリは紫→白に花色が変わりますが

ハコネウツギは白→赤紫色に変わるんですって

昆虫などに受粉が終わっていない花を教えることで、受粉を効率的に行う為だとか…

へぇーーー 植物の不思議ですね(*^-^*)

 

不思議と言えば

うちに柑橘のフィンガーライムの鉢があるせいか、ナミアゲハが来て卵を産み付けます

見掛ける蝶々と言えば、このナミアゲハが多かったのに

今回、初めて茎ブロッコリーを植えたら

頻繁にモンシロチョウが来るようになりました

昆虫とて、自分の好きな物がある場所が分かるのか、ニオイなんでしょうか?不思議です

 

日々、虫食いの穴が増えて行き

毎朝と夕、葉をめくって青虫を見つけたら箸で摘まんでポイッ( ̄。 ̄;)

庭の片隅の省スペースに2株は多かった^^; 予想外に場所を取っています

幼虫を飼育箱で育てて蝶に!!

なーーーんてっ!!

今年は、そんな気持ちには、なりそうに無いかもしれません(^◇^;)

 

 

昨日の日曜日は、梅雨前の町内一斉掃除

町内に点在する集水桝の泥上げがメインです

通常の掃除より参加する人が多いのは・・・やはり

以前あった豪雨災害で意識が変わったからなのでしょうね

我家もそうで、町内掃除を終えた後は、夫と自主的に裏の溝掃除しました

草を刈って、落葉で埋まってる水路の掃除(上の道路と石垣の間の法面の溝です)

 

水の通り道を綺麗にして

これで大雨時に

石垣の上から滝の様に落ちてくる雨水が改善されると期待しています

以前は

『ついでじゃし』と、隣家の裏もしてましたが、しんどいからパス

(入居当時、隣家のオーナーがしてくれる事があって、借家になっても当時の気持ちを引継いできてましたが…)

今はまだ空家のままですけどね

この前みたいな常識外れの家族だと、労力使った所で空しいだけなので

自分達が心配だから自分とこは自分でする、で良いことにしました

下から4mの高所作業、自分のとこだけでも疲れる作業ですもん

おたがいさま、や、持ちつ持たれつ、が、通用しない現代にありつつありますね( ̄。 ̄;)

 

梅雨支度

皆さまも、きっと、所によっては湿気対策や安心安全、もろもろ・・・

あれこれ考えられていると思います

我家も怖い思いした経験と、本来が心配性なゆえ憂鬱な季節

あれやこれやね( ̄。 ̄;)

庭の植物達の足元をスッキリ、これらも大事、風通し良くしておかないとと思っています

それがね~ 以前

密に庭木が植わり時期にはジャングルになる隣家から大量の毛虫が発生

隣接してる我家の壁にも張り付く始末で

洗濯物に毛が付いてたのか、刺されて皮膚科の休日医に行った事があります

犬達が刺されても嫌ですから… 今が勝負時かと( ̄∇ ̄)

今週は晴れの日が多く、来週からはちょっと不安定

梅雨入り、そろそろかもしれませんね~ 

それ以外にもね

梅雨時期にはクセ毛の私は死活問題で←大げさ?w

明日は必要に迫られ苦手な美容院に行って来ます

気が付けば11ヶ月ぶり~とか、湿気に負ける顔周りの縮毛矯正が必須なのです

今日もありがとうございました

 

 

 

梅雨の頃のイメージが強い紫陽花

紫陽花は好きで自分で買ったものと、母から譲り受けたもの、色々育てています

1番に咲き始めた紫陽花ブライダルシャワー、それ以外はまだ蕾です

 

 

庭木のカイズカを伐採する時に痛めたら嫌なので、地植えを掘り返し鉢植に…

その影響で余計に今年の紫陽花の開花は遅いかもしれません

 

宗和さんが書いてらっしゃいましたが…

うちの梅も花数は多かったのに若実が見当たりません

近所のサクランボも同様、八朔の花数も少ないし

若実が多くて豊作かと迷惑がったwスモモも落果、育ってるのは現時点でも少量

実ものは俗に言う裏年なのかな(..;)に同感です

先祖返りするかも…と言われてた、今年の『八重咲きドクダミ』緑色の花が…

 

コチラの新品種のポーチュラカも、挿し芽時には枝を選ばないと先祖返りするかも、との事

手間暇掛けて愛情かけて… だけでは通用しない自然の不思議ですが

 

安易な感情で関わった結果、何故だか発起人として農業に参加する事になった

草取りをするだけに遠く大分県に通う夫に腹を立てる私

性格的にも、膝の不調ゆえ、1番向いていない仕事ですから

今度、愚痴らせてくださいね(`´)←農業を甘く見るなよと怒ってる私

おわり

コメント (2)

人間で言えば金婚式?

2024-05-16 | 日記

うちのボス犬《翔》は15歳6ヶ月

目はPRAで4~5歳頃から見えず、ヘルニア持ちで腰も曲がってる、耳は遠くとも鼻だけは効く

あいと、ゆあ、その間を行ったり来たり、ワガママ爺

自由奔放で食欲だけは旺盛、それが元気の源

去年、腎臓が悪くなって経過観察中、翔も狂犬病ワクチンと混合ワクチンが猶予になりました

右目は義眼、左目は高眼圧、緑内障の心配が嘘の様に2とか3に

今は全く機能していません

 

No2の《あい》15歳5ヶ月

ここ数ヶ月、痩せて一気に老け込んで心配していたら

本日、また新たな病気がわかりお薬が増えました(飲み始めたら死ぬまで必要になるそう)

背中の曲がり目立ち、恐竜のような凸凹、一気にきました

胆嚢の腫瘍は経過観察中

甲状腺に異常あり、それが、元気が無く急に痩せ始めた原因だと思います

数年前から、狂犬病ワクチンは猶予、今後は混合ワクチンも受けません

 

蚊に刺される事によって、心臓や血管を蝕み深刻な障害をあたえる寄生虫

自宅周辺、絶対に蚊にさされないとか、無理;

避けられる事じゃないので、フィラリア予防薬は様子見ながら継続しようかと…

歳を重ねても、元気な子なら予防は大切だと思っています

が、あれやこれや、疾患が増えると、どうしても慎重にならざるおえませんね(..;)

 

翔は2ヶ月でうちに来て、7ヶ月の時に、当時6ヶ月だったあいが仲間入り

ペットショップでガラス越しに翔が気に入ったのがあいでした

いつも威張ってる翔と、遠慮しいで翔に気を使いビクビクしてた大人しいあい

ザ、昭和!な時代の夫婦関係にも似てる(あいは本妻さんで、ダックスゆあは2号さん;)

あれから15年の月日が流れ

人間に例えると70歳代半ばの年齢だそうです

そう、このお二方は金婚式の頃じゃないかと・・・(*^-^*)

 

断捨離の大掃除の際に見つけた、仕舞っていた想い出のコスチューム

娘の結婚式でリングドックを務めたあいと、一緒に参加した翔とゆあ用

私が手作りした品々たちを引っ張り出しました

 

翔のタキシード

あいのドレス

 

腰にリングピローを付けて大役を果たした後

娘のお色直しの赤いドレスに合わせて、あいも赤いリボンにお色直し

後ろ姿も可愛いように、チュールレースを倍増、フワフワに仕上げました

 

 

3歳でうちに来てそんなに経ってなかった、ゆあ、もオムツして参加

その為のバルーンパンツにするのに苦労した胴長短足用のドレス

 

 

早朝から働いてる私の手伝い(家事)を全くしない娘に小言をついたらしい夫へ

『本当の父親でもないのに、何でそんな事言われんといけんのん(`´)』

その1度だけ、娘に言われたことを夫はずっと胸にしまっていた

…どんな時も自分を助けてくれる私のスーパーマン…だと

披露宴で娘が読んだ手紙に号泣しボロボロになってた当時の夫

みんな若かった(*^-^*)

ハネムーンベビーが小学2年生になり早や3姉弟に、幸せに過ごせている事に感謝します

 

凛とした、優しくも厳しい、本妻あい、と

世渡り上手な、2号さんの、ゆあ(笑´∀`)

1年後も、この関係が続いてることを願います(^◇^;)

 

わちゃわちゃ、なかなか上手に撮れませんでしたが

ちょっとあらたまって、うちの子達の金婚式、風www・・・写真におさめました

↓ しばらく・・・おパンツ一丁で放置されてた、あい( ̄∇ ̄;)キャーッ

ジャストサイズだったのがユルユル・・・で切ないわ( 。-_-。)

今日もありがとうございました

 

…昨日の遺品整理…

続きは又、来週も頑張ってきますね

男やもめにウジがわく(;´Д`)

コメント

手放すもの

2024-05-14 | 日記

プランターに種をまいて育てたカモミール

ほったらかしでも毎年こぼれ種で花を咲かせます

去年夏

長く留守にし、ほったらかしになってたニオイバンマツリは母から受継いだ鉢

藤の花の次に好きな花であり、ブログのプロフィール画像にもしています

それがそれが

葉が落ち、カラッカラの丸裸になっていて、枯らしたと思い切り詰めました

ほったらかしにしてたから(´。`)、春になってもダメなら処分しようかと・・・

ほらっ

今日ね、花が咲きました(*^-^*) 良かった♡

(甘い香りを放ち、紫→薄紫→白 と、色が変わります)

 

こんにちわ

昨日に続き今日も良い天気です

アレンジを作ってもらいに、さっき、花屋に行って帰ったとこですが

本当は藤色のトルコキキョウをメインにしたかったのに、高すぎてやめました

華があって好きな花だけど、1束800円以上ですもん、以前の倍近いっ(..;)

日持ちする3束を選んで、薄黄の小花はスタッフさんのチョイスで足してもらいました

明日は、ゴミ屋敷化してるマンションで遺品整理のお手伝い

夫と同い年で夫の仕事仲間、私も良く知ってるその人が1人暮らししていた1室です

遺骨は49日までは元嫁さんが自宅で保管してるらしいので

お供えしてもらおうと思い買ってきました

 

遺品整理って

身内の人間にとっては辛い事ですけど、業者に丸投げするんじゃなく

やはり少しでも自分の手で… 自分の目で見て… と、そう思うんですが…

そこね、離婚に至る原因の1つが、1人息子との不和

元々は外資系のエリート営業マンで海外での単身赴任が多く

大事な時期に親子関係が築けなかったんじゃないかと、勝手に想像します

だからこそ

息子君が、お母さん1人で大変だからと、手伝うと思ってたけどダメみたい

他に誰もいないからと、元嫁さんが最期を看取られ直葬で火葬のみ

今から元夫の後片付けをされるようです

私は面識の無い人ですが、何だかねぇ…元嫁さんがお気の毒で…

週1の仕事が休みの日にすると言われてたので、お手伝いしようと出しゃばりました

が、ちょっとドキドキ(..;)

(うちの本業ではないですが、倒産した会社の原状回復とか、事務所や工場と住居も一緒みたいな夜逃げ状態の片付

社長が突然死し急遽廃業する会社の片付や、実家終いetc・・・人の不幸に関わることかも;

そんな仕事を手伝った事があっても、個人の遺品整理は母の時しかした事ありませんのでね)

現地に行った事がある夫の話では相当あるらしいので

心を強く覚悟してボラしてこようと思います

 

物って。。。ため込むと後が大変。。。時には思い切りも必要です

夫の仕事場にも物がいっぱい、どうにかしてくれと、常日頃から言っています

私も、3月4月は断捨離に燃えていて、手の使いすぎでガングリオン再発

今もボコッとあって前回よりも大きい(ーー;)

 

断捨離

この前、結構がんばって手放しましたょー

毎日荷物が多い美容専門学校に電車で通ってた娘に買ってやった原付バイク

夫が、娘が乗ってたから手放したくない、自分が乗ると言い張り

自宅から近くに借りてる駐車場に乗るだけなのに、後ろのBOXまで買いました

10年近く乗りもしないのに税金だけ払い続け、車庫内で邪魔でしか無かった

近年は月1ペースで、どうにかしてと言い続け、3月に勝手にナンバー返して

本当にやっと、やっとこさ、念願叶うw

夫がトラックに積んで知合いの車屋に持って行き一件落着

 

20代、30代、自分で買ったり夫が買ってくれたブランドバック達

ここ何年も使って無い物がほとんど、クローゼットのこやし

(ビニール袋は1つ約1,000円だって(笑´∀`)、桐箱に入った萩焼や備前焼、新品同様の小型家電等)

もうね、卒業です

財布だけは良いのを持ちたいですがバックはもういらない

夫は、勿体ないと言う、私は、しまい込んでても仕方ないから手放したいと言う

長い年月で、今回で3度目の正直( ̄∇ ̄;)

やっと了解を得たので、今のうちにと思い切りました

昔、ハイブランドのバック類は流行りましたもんね

朝も早ょから働いて、シングルマザーでも手に入れられる程、頑張って稼いだ代物

娘が使うなら譲ろうと思ったけど、彼女は興味無いらしぃ今時の人(..;)

たぶんですが・・・

私位~お姉様方達も同様に、何かのタイミングで手放されて来られたと思います

 

56歳、私も売り時(笑´∀`)

1番安いのがシガレットケースで2,500円、高いのがCHANELの55,000円

唯一の夫の物、DUNHILLの1,000円(笑´∀`)

最近、ブランド品は今が売り時だと、よくチラシが入ってましたが・・・

物を大事にする日本の中古品は、質が良いとかで、中国の市場で人気なんですって♪

何が驚いたって

黒いバニティの前にある、興味が薄くても少々あるアクセサリーの半端物

(片方ピアスや切れたネックレス、プラチナは今安いので返してもらう)

この半分は買取り不可で返却、ほんの少しの金が70,000円とかでビックリでした

この中では1番新しいVUITTONの小さいバック(財布の上)

今も使ってるキーケース以外を出して、40万ちょっと・・・

残したバック(単品だと5万の提示)も含めたら50万とか言われましたが、やめましたw

夫なんかはね

バブルの頃に買ったそうな、金の喜平120gのネックレスに同量の太いブレスレット

金が高値のあれを今売ってたら・・・

と、どうこう言ってましたが、もう無い物の事を言っても始まらない

1つは昔、当時の従業員の給料に消えたし、1つは自分の息子に貸して戻らないまんま

死ぬ時に持って行ける訳じゃないしね(笑´∀`)

今回思い切って…

自分的には満足ですから、スッキリサッパリしました

 

今日もありがとうございました

明日、がんばります( ^o^)ノ

コメント (2)

わが家の家庭菜園

2024-05-12 | 日記

今年の母の日の今日、我地方、朝からずーーーっと雨

少々の雨なら連れて行かないと1日が終わらない犬達も静かなので

夕散歩、期待を持たせないように・・・ソッとしときましょう▽・w・▽

 

昨日・・・ね

長年大切にしてるギボウシが、今年も良い感じになったなぁ♡と見ていたら

 

何だか可愛くって、クスッと笑みがこぼれた(*´∀`*)

い~感じに

カエルが凹みにシンデレラフィット♪

この子はアマガエルより一回り大きい、ぽってりとしたアオガエル… 

暑かったから水をまいてあげました^^ たぶん… 生き返るわ~ぁ、と言ったと思う;

 

鉢の飾りのカエル

もう少ししたら娘ん家に行く予定である、ミニトマトの鉢にもカエルの飾り

 

今回は背丈の低い高糖度の品種を選んで植付けました

ミニトマト好きな小2の孫娘にお世話をしてもらって、もっと好きになってもらう魂胆ですw

 

4月5月はガーデニングのシーズンでしょう

ホームセンターの園芸コーナーも賑わっています

毎回、メインが、青・紫・白、今回ほぼ初めての赤色の花苗をチョイス

苗も買うけど、今年は去年のリベンジ!で、種も蒔きました(松葉ボタン)

去年は暑かったし留守にもしたし、で消滅、今年こそはちゃんとお世話しなくっちゃ~

目が行き届かない家の下の花壇には

盗られたとしても腹が立たない安価なポーチュラカの赤と白

夏の太陽にも負けない!暑さや乾燥に強く丈夫なのが1番です(*^-^*)

雨が降る前日がもってこいなので、昨日、畝を作って(過湿に弱い)地植えしました

でもって、挿し芽で増やせるので

脇芽を増やす為にカットして、その先っちょを植えてみました

 

なんか最近ね

苗買って、植えて、花殻摘取って… でも、それ以上の事がしたくてしたくて

パイナップルのリボベジも、リベンジ中なのです

あばよくば、3年~後?にパイナップルジュース(笑´∀`)

 

秋に植えたジャンボスナップエンドウ2株は十分すぎるほど元を取って

大きいサヤで12㎝

  

フライや天ぷらも良し、おひたしも良し、オリーブオイルに塩胡椒のソテーが1番好き♡

ハダニがついて枯れ始めたので処分しましたが、簡単だし楽しみがある野菜だと思います

そうそう

うちの孫娘がキュウリが苦手だった頃にね

ホームセンターで♡や☆の型を買って来て、赤ちゃんキュウリにセットして経過観察

♡や☆の形をしたキュウリは目新しく、別物?、喜んで食べるようになり

苦手克服^^ チョロいね~;

 

キュウリ、ミニトマト、スナップエンドウ

何回も育てたので今回は初めての茎ブロッコリーに挑戦

すでに青虫との戦いで虫食いだらけになってしまっていますが( ̄。 ̄;)w楽しみです

イチゴを狙う野鳥に対しては、スナップエンドウに使ってたネットを代用

このイチゴは生家で野生化してる母のイチゴの子孫

色は薄いけれど酸味少なく例年以上の上出来(^_^)v もみがらが売ってる事にも驚く(°°)

 

昨日、パパは町内会の寄りっこ、ママは社会人バスケの練習、で

3姉弟をうちで4時間ほど預かり、夕食後、手作りしておいたプリンにね

みんな自分でトッピングをして、収穫したイチゴと一緒に頂きました

喜んでくれるから・・・

この3人がイチゴ狩りする程に育ててみたいですけど

庭の片隅の省スペース家庭菜園では、中々難しい事でしょう(笑´∀`)

 

先月

学校の帰り、通学路上の穴につまずき派手に転び、顔面や服を血だらけにして帰宅した上の子

娘から文面ナシの画像だけのLINEに何事かと驚き

夫は心配して号泣( ̄。 ̄;)

不思議な事に手足無傷でオデコと頭からのみ出血、重いランドセルでフリがついたようです

過保護で心配性のパパが自分の特権(今期、町内会長)を駆使したのか?

市が通学路の路面の保全補修に早急に対応してくれたようです(..;)

傷は縫うほどでは無かったけど

日毎に青アザが目の周りや頬にまで下りて来て、いつまで経っても痛々しい姿

皆に心配されるその度に涙が出てたらしいです

 

真ん中のお転婆娘は転婆が過ぎて、瞼を切って流血騒動

昨日見た時はアイシャドー塗ってる?まだ少し色が残ってましたが…痕は残らないでしょう

今日は楽しみにしてた日、レモンイエローのランドセルに決めたそうで笑顔でした

(最近のランドセルや机は高いので、入学祝として一律5万、

会長職の娘婿のパパに頑張ってもらい、うちはノータッチを決め込んでいます(^◇^;))

 

良く喋るようになった

とーゆうか、ずっと喋ってる、3歳の末っ子は6月からこども園に入園

これで少し子育てが一段落する娘が名残惜しくて… 今を満喫してるんだって(´。`)

まぁ、、、

子供の怪我は大なり小なり、どうしてもアルアルなんですけど・・・ね

心配性パパと大らかママ、その違いすぎる対応に、いつも苦笑いする私達(^◇^;)

子供達の成長も終えてしまえば、あっという間

孫達もそう・・・

嬉しくもアリ、淋しくもアリ、今を大事にしないと・・・2度と戻らない時間

今の年齢になったからこそだと、痛感します

ママ(娘)への贈り物、孫達と一緒に工作を作る

そのママからは、母である私への贈り物が、後日あるそうw

私を生んでくれた母が、母を生んでくれた祖母が、いてくれたからこそ、繋がる命

ありがとう・・・

 

 

今日もありがとうございました

コメント (2)