会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

内閣府の物品64億円相当が所在不明 検査院が調査(朝日より)

内閣府の物品64億円相当が所在不明 検査院が調査

内閣府が過去に購入した物品のうち、64億4千万円分が所在不明になっていたという記事。会計検査院が調べた結果だそうです。

「国が機械や器具といった物品を購入した場合には、管理状況などを帳簿に記録する必要がある。検査院が調べたのは、宮内庁などを除く内閣府本府が購入した50万円以上の物品2923点。それらが2014年度末時点の帳簿通りに管理されているかを調べた。

すると、防災無線通信装置(1式9億5千万円)など201点が、「保管中」や「供用中」と記録されているのに現物を確認できなかった。

検査を受け、内閣府が調べたところ、物品の紛失や横流しはなく、すでに廃棄処分されたものばかりだったという。廃棄の際の書面上の手続きを怠ったことが原因としている。」

「内閣官房及び内閣府本府における物品の管理等について」(会計検査院)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事