会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

「M&A実態調査2019 」を発表(PwCアドバイザリー)

PwCアドバイザリー、「M&A実態調査2019 クロスボーダーM&Aにおけるシナジーの発現に向けて」を発表

PwCアドバイザリーから、「M&A実態調査2019 クロスボーダーM&Aにおけるシナジーの発現に向けて」という報告書が公表されています。

調査方法は...

「当社は、日本CFO協会の協力を得て、2018年9月から11月にかけて、国内の上場企業1,000社以上を対象に「M&A実行後のシナジーの実現に向けた現状調査」を実施し、クロスボーダーM&Aを経験した174社から有効回答を得ました。加えて、2018年12月から2019年2月にかけて、クロスボーダーM&Aの経験を蓄積し、自社流のメソッドを有する日本企業に対し、M&Aによるシナジー実現に向けた個別インタビューを行いました。」

調査結果は...(プレスリリースより)

・36%が買収当時の事業計画を実現できず、35%がのれんの減損を実行または検討「計画を上回って推移」との回答は12%にとどまる

・過半の企業は想定したシナジーを実現できず、特に「クロスセルによる売り上げ拡大」と「共同開発による新製品売り上げ拡大」に苦戦

・約3割の企業が、積極的な試算に基づく最大限のシナジーを織り込んだ価格で買収

そのほか、シナジー効果を得るための3つのポイントというのを紹介しています。

全部で20ページの報告書です。

(業績不振だけでなく、大きな会計不正まで起こると、何のために海外M&Aをやったのかわからなくなります。)

当サイトの関連記事(PwCアドバイザリーへのインタビュー記事について)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事