「丸源ビル」オーナーの脱税事件の初公判が開かれたという記事。オーナーは無罪を主張したそうです。
「東京・銀座などの繁華街で飲食店ビル「丸源ビル」を展開し、10億円超を脱税したとして法人税法違反罪に問われた同ビルオーナー、川本源司郎被告(81)の初公判が5日、東京地裁(鹿野伸二裁判長)で開かれた。川本被告は「全部でたらめです」と起訴内容を否認、無罪を主張した。
検察側は冒頭陳述で、川本被告が税務申告にあたり、「一切質問、詮索をせず、指示されたことだけをする」との条件に応じた税理担当者を採用、不正な経理処理を行ったと指摘。隠蔽した所得は不動産や美術品約33億円分の購入に充てたと主張した。」
従業員に罪をかぶせないだけ、ましかもしれません。
当サイトの関連記事
最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事
【コロナ禍で最大の飲食店倒産】お好み焼き店「いっきゅうさん」など80店超を経営していた「ダイナミクス」(東京)が、負債100億円超を抱えて破産開始決定受ける(Yahooより)

監査人交代事例9件(トーマツ(2件)、あずさ(継続辞退)、PwC、太陽、ゼロス(上場会社等監査人登録未完了)など退任)(2025年5月22日)
社員がインサイダー取引に関与した疑いでIRJを強制捜査…証券取引等監視委員会(読売より)
