バチカン市国の初代外部監査人にPwCが就任するという記事。フランシスコ教皇による改革努力の一環です。
The Vatican has picked Big Four firm PwC to perform its first ever external audit of accounts, according to reports from the BBC
The news comes as part of Pope Francis’ efforts to reform the Vatican church.
教皇は、巨額の簿外資金が発見されるなどの一連のスキャンダルの後、バチカンの財務の透明性をより高めることを約束していました。
The Pope has promised to make the Vatican’s finances more transparent after a series of scandals, including the discovery of hundreds of millions of euros, hidden off its books.
PwCの任命は、バチカンの財務報告を国際基準に合わせることを意図したものであり、バチカンを世界中の中央銀行とリンクする計画もあります。
The appointment of PwC auditors is intended to bring Vatican financial reporting inline with international standards, and there are plans for the Vatican to link up with central banks – such as the Bank of England (BoE) – around the world.
今年6月には、イタリアのデロイトの元会長が、バチカンの初代会計検査院長に任命されています。
In June this year, Pope Francis appointed the former chairman of Big Four firm Deloitte in Italy, Libero Milone, as the Vatican’s first auditor general
日本の会計士業界も、日本政府の財務諸表を国際基準に準拠させ、また、監査も民間でやるように働きかけてはどうでしょうか。
(何もしなくても、万一、日本の財政が破たん状態になれば、IMFあたりから、そういう要求が出てくるとは思いますが...。)
国際公会計基準とは何か?(JAGA)
「EU加盟国は、IPSASを基礎とする欧州公会計基準(EPSAS)を2020年に採用する方向で調整中。」
バチカン 暴露本に揺れる 改革への抵抗、背景に(毎日)
「暴露本によると、世界各地の教会から貧窮者支援のために寄付された義援金の6割がバチカンの財政赤字の穴埋めに回されていたという。また、カトリックの崇敬対象である「聖人」や「福者」の認定のために届いた巨額の寄付金が使途不明になっていたとされる。
バチカンが保有する市場価値約27億ユーロ(約3550億円)の不動産の管理もずさんで、アパートが聖職者らに格安で賃貸されていたという。一方、ベルトーネ前国務長官(80)の床面積数百平方メートルの「豪華アパート」の改修費の一部として、20万ユーロ(約2640万円)がカトリック系小児病院の財団から拠出されていたという。
さらに、2013年7月の枢機卿らとの非公開会合での法王の発言が、何者かにひそかに録音されていたことが露呈した。法王は会合で「(バチカンの)大半の支出が制御不能だと言っても過言ではない。財政をより透明にしなければならない」と放漫財政の是正を求めていた。」
すごくリスクが高そうな監査です。
最近の「会計監査・保証業務」カテゴリーもっと見る
最近の記事
書籍紹介、広告(アマゾン、楽天トラベル、楽天ブックスほか)
デロイト トーマツ グループ、3法人の合併に関する基本合意書の締結を発表(デロイト トーマツ グループ)
監査人交代事例8件(アスカ3件(「登録の拒否」処分)、ナカチ(更新辞退)、あずさ2件、トーマツ、太陽の退任)(2025年5月23日)
「信用金庫等の会計監査人に対する品質管理レビュー制度上のモニタリングの在り方等の見直しに関する品質管理委員会運営細則の一部変更要綱」の公表(日本公認会計士協会)

THE WHY HOW DO COMPANY(株)における有価証券報告書等の虚偽記載審判事件の第1回審判手続期日開催について(金融庁)~ソフトウェアの資産計上が論点か~
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事
【コロナ禍で最大の飲食店倒産】お好み焼き店「いっきゅうさん」など80店超を経営していた「ダイナミクス」(東京)が、負債100億円超を抱えて破産開始決定受ける(Yahooより)

監査人交代事例9件(トーマツ(2件)、あずさ(継続辞退)、PwC、太陽、ゼロス(上場会社等監査人登録未完了)など退任)(2025年5月22日)
社員がインサイダー取引に関与した疑いでIRJを強制捜査…証券取引等監視委員会(読売より)
