会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

2020年 手塚会長年頭所感(日本公認会計士協会)

2020年 手塚会長年頭所感

日本の未来に対する公認会計士の貢献

日本公認会計士協会会長の2020年年頭所感がウェブサイト上で公開されています。(昨年あった動画はなし)

「「品格と活力ある資本市場」の形成に対する貢献」、「地域活性化と社会インフラの健全性維持に対する貢献」、「金融経済教育に対する貢献」という3つのテーマを掲げています。

このうち、「地域活性化と社会インフラの健全性維持に対する貢献」では、中小企業支援や、医療法人、社会福祉法人等に対する公認会計士監査制度導入にふれています。

新年のあいさつということで遠慮したのか、協会としての具体的な施策についての詳しい説明はなされていないようです。

当サイトの関連記事(2019年の関根会長の年頭所感について)(残念ながら、協会のサイトでは、過去の年頭あいさつは削除されているようです。)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日本公認会計士協会(その他)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事