Andersen Globalという、アーサー・アンダーセンの元パートナー23人が設立した事務所がもとになっているグローバル組織が、英国で今年3つめ(全世界では15番目)の事務所が加盟するなど、急拡大しているという記事。
International tax and legal services association Andersen Global has snapped up its third UK-based firm this year – and its 15th firm globally since January
Andersen Globalは、Andersen Taxという米国の事務所が2013年に設立したグローバル組織ですが、各国の事務所との合併や提携、専門家チームの新規雇用により、現在、税務実務家や弁護士など、3千人強のスタッフをかかえ、107カ所の拠点を誇るまでになっています。
Andersen Global, which was founded in 2013 by US firm Andersen Tax, appears to be on a fast track to global domination. It is growing rapidly through a combination of mergers with local firms, collaboration agreements, and recruiting complete teams of professionals plus partners (often to set up new offices).
It currently boasts a 3,000-strong professional staff of tax practitioners and lawyers and a presence in 107 locations.
もともとのWTASという事務所は、アーサーアンダーセンの崩壊後、その23人のパートナーたちによって2002年に設立されました。その後、名称に関する権利を取得して、2014年にAndersen Taxに事務所名を変えています。
The original US firm, WTAS, was set up in 2002 by 23 Arthur Andersen partners following the collapse of the Big Five firm. Since then they have steadily bought up the rights to the iconic name and branding and eventually changed their name to Andersen Tax in 2014.
Andersen Globalのウェブサイト。
↓
Andersen Global
中東やインドにまでは進出していますが、日本を含む東アジアにはまだ拠点はないようです。
最近の「公認会計士・監査法人」カテゴリーもっと見る
トーマツ代表に聞く、監査法人業界のトップたり得る「総合力の強み」と「給料・出世の現状」(ダイヤモンドオンラインより)
公認会計士よ、イチ士業で終わるな!会計士予備校業界で首位の「CPA会計学院」代表が憂う業界の未来(ダイヤモンドオンラインより)
国民民主党 参院選兵庫選挙区に元経産省職員の多田ひとみさん(44)擁立(サンテレビより)/米子市長選挙 伊木氏3回目の当選(NHKより)
「エージェント型AI」が会計コンサル「ビッグ4」のビジネスモデルを塗り替えている(海外)(Yahooより)
監査法人の“二刀流マネージャー”に聞く「会計士とデジタル人材の協業」のリアル(ITmediaより)
元CAが公認会計士に転身 合格率7%の難関を突破した秘訣と根底にある思い(Hint-Potより)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事