goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず日記

沖縄県那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず スタッフ日記
http://www.kaifu-divers.com

夏日♪

2010-11-20 17:25:21 | 日記
ここのところ寒い寒いと言っていましたが、今日の最高気温は25度。夏日です 暑かったです

今日は砂辺ビーチで体験ダイビング。現地解散だったので、久々に中城PAに寄ってみました。なぜか天ぷらそば(沖縄そばではなくて、日本そば)を食べてしまいました。年配の男性で「ざるそば(茶そば)」を食べている人がちらほら。沖縄の人なのかな~。まさか観光客ではないよな~。家族連れのコドモがテレビに釘付けでご飯を食べていたのが、気になりました。会話がない・・・。怒られないのか・・・。
売店に置いてあるお土産ものなどもチェック。釣りゲーム(プラスチックの釣竿とカクレクマノミなど数種類魚のセット。糸の先の磁石と魚の口がくっつく仕組みになっていて、魚の口がプラスドライバーで回せるネジの頭。つまり、口にネジが刺さっているわけです。その雑さが面白すぎて思わず買いそうになりました。恥ずかしいのでやめましたが・・・。ショップでは、あつこさんととしあきイントラがレスキューの学科とEFRの講習をやっているハズなので、田芋パイをおやつにゲット 久しぶりのPAは観光客気分で楽しかった

そうそう、今日のお客様は、以前ライセンスを取ってくれた方の紹介なのですが、そのライセンスを取ってくれた方を紹介してくれたのが、今日ショップでREDとEFRをがんばっていたあつこさん。なので、そのことを報告しようとしたら、もうご存知でした。電話があって、海風の電話番号を聞かれたそうです。今日のお客様も今度妹さんを紹介してくださるとか。海風リピーターの輪。みなさん、ありがとうございます
そういえば、今日のお客様が昨日ホテルでサウナに入っていたら、仲井真知事がいたそうです。掲示板のポスターを見て、教えてくれました。昨日は寒かったからな~。選挙戦も大変なんだろうなぁ。
そして、砂辺ビーチで前に来てくれたひさおさんに会いました!お互いビックリ。今月始めにあった南部のマラソンに出場すると言ってらしたので、沖縄に来ているのかな~と気にはなっていたのですが!まさかビーチでばったり会うとは。しばらく沖縄にいらっしゃるそうで、またもぐりにも来てくれるそうです そういえば、ひさおさんもまさこさん&よしかずさんからのご紹介。まさこさん、今日の琉球新報には組躍特集号がついてましたよ。とっておきましょうね~。ちなみに夏の高校野球のビデオもありますよ~。そのときの新聞もありますよ~。見たい人は遊びに来てくださいね♪

そんな砂辺からの帰り道、看板に目を惹かれました。「まぐろダイビング」。え~、まぐろダイビング~ マグロと泳げるの~ 生簀でダイビング~? なになになに??? ・・・と、まぐろダイニングでした 思わず左折しちゃうところでした

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。

今日のダイビングの日記は海風アルバム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでもハイビスカス。

2010-11-19 17:51:08 | 日記
今日は雨の一日。気温も上がらず寒い一日でした。最高気温は21度くらいかなぁ。冬ですねぇ。
そんな冷たい雨の中、ショップ前のハイビスカスが健気に咲いていました。・・・やっぱり、本当はそれほど寒くありません

知事選真っ最中なので、ときおり選挙カーの声が聞こえます。大きな交差点では応援の方々が手をふっています。黄色いウィンドブレーカーを着て、黄色い幟を立てているのですが、仲井真候補も伊覇候補もイメージカラーが黄色なので、どっちの陣営かわかりません

道端のフェンスや電信柱に候補者のポスターがべたべたと貼られています。すでに風雨でボロボロになっているものや、落ちているものもあります。
公的に設置しているポスター掲示板の周りに、のぼりが立っていたり、ポスターが貼られていたり。
今日の雨でもまた落っこちちゃっているんでしょうねぇ。沖縄を良くしよう、観光立県、などと言っている人たちが美観を損ねていいのかな。

明日は、晴れマークの予報です また、何輪かハイビスカスが咲きそうです

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。

今日のダイビングの日記は海風アルバム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩の季節

2010-11-18 18:00:17 | 日記
風は相変わらず北寄りですが、太陽が現れると暑い沖縄です。

海に出ない日が続いているので、徒歩通勤を再開しています。相変わらず、不思議な看板や建物、見たことのない植物があって飽きません。いまだに路地に入ると、道に迷いそうになることもしばしばです。不審者と通報されないように気をつけねば。

気になる美容室が・・・。昭和の香りがします。人がいるのを見たことはないのですが、夜は電気も点いていて、営業中の札がかかっていました。電話番号が直されています。看板を描いた後に、市外局番がひとつ増えたのか、最初っから間違えていたのか。。。


こちらもとても趣のある美容室。しっかり営業しているようです。オススメは白髪染めみたい。


23日は、不発弾処理のため通行止めだそうです。どこであるのかな?週末のたびにどこかで不発弾処理をやっているので、「またか・・・」という感じです。すべての不発弾が処理されるのはいつのことなんでしょう。無事に済むことを祈るだけです。


海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。

今日のダイビングの日記は海風アルバム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は半袖

2010-11-17 18:01:16 | 日記
今日は陽射しが出て、最高気温は24度。昨日は寒かったので、長袖の上着を着て来たら、暑かったです

沖縄では新聞といえば、『琉球新報』か『沖縄タイムス』。去年か一昨年からやっと『日本経済新聞』がタイムラグなしで届くようにもなりましたが、やはり新聞といえばこの2誌です。そして今日の紙面の1面を飾ったのは、『組踊がユネスコ世界無形文化財に!』という記事でした 琉球王朝時代からの演劇で、琉球版歌舞伎のような感じでしょうか。沖縄の伝統芸能の最高峰だそうです。本当に沖縄の芸能は上等ですね~。次の知事には基地やカジノではなくて、芸能とダイビングの島々沖縄!として世界に売り込んでいってほしいです

あ、農畜産物も忘れてはいけませんね 写真は、今年発売されたJA沖縄のトウガンカレーです♪昨日見かけたので買ってみました。テラジャーのレトルトもおいしかったけど、これもおいしそうです♪トウガンとカレーって合いますよね。沖縄のオススメお土産がまた増えました。

ちなみに、組躍を見に行ったことはありません。。。東京に住んでいたとはいえ、歌舞伎も数回しか見たことがないしなぁ。。。これを機に組躍を見に行ってみよう!と思っている人は少なくないはず。私もそのひとりです

もうひとつ、ちなみに、私が購読しているのは「琉球新報」です。時々「タイムス」の営業さんが来て、無料サービスの話などされますが、変えません。なぜなら、琉球新報の4コマ漫画「がじゅまるファミリー」が好きだからです 思いっきり沖縄の季節感にあふれた4コマ漫画です。これもまた、「沖縄本」として、オススメです

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。

今日のダイビングの日記は海風アルバム
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬です。

2010-11-16 17:20:31 | 日記
今日は最高気温が22度。冬です。真冬です。寒いです(笑)。今日はさすがに靴下を履きました
ネコもうろついていません。どこか暖かい場所に避難しているのかな?
今年の冬はどんな冬になるんでしょうか。夏は、冷夏という予報が大きく外れて猛暑でしたが、本当は暖かい方がいいけど、普通に冬らしい冬がいいなぁ。

ずっとこのまま寒いわけではなくて、きっと冬型がゆるんでまた暖かくなるんだろうなぁ~と思うと、衣替えがイマイチすすみません。でも、さすがに掛け布団を出さないと、寒くて目が覚めます 干したいのだけど、ずっと雨模様が続いてもいます。なんだか、ぱっとしない天気なので、気分もぱっとしませんが、いろいろと溜まっていた地味な作業をしています。さすがにこのお天気だと、ちょっと潜りに行っちゃおうなんて気も起こらず、デスクワーク向きのお天気ですね

さてさて、先日の台風ですっかり葉っぱが塩害にやられたパッションフルーツですが、しっかり新芽がでていました よかった。来年こそは実が成るかな~♪

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。

今日のダイビングの日記は海風アルバム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする