goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず日記

沖縄県那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず スタッフ日記
http://www.kaifu-divers.com

今日は半袖

2010-11-17 18:01:16 | 日記
今日は陽射しが出て、最高気温は24度。昨日は寒かったので、長袖の上着を着て来たら、暑かったです

沖縄では新聞といえば、『琉球新報』か『沖縄タイムス』。去年か一昨年からやっと『日本経済新聞』がタイムラグなしで届くようにもなりましたが、やはり新聞といえばこの2誌です。そして今日の紙面の1面を飾ったのは、『組踊がユネスコ世界無形文化財に!』という記事でした 琉球王朝時代からの演劇で、琉球版歌舞伎のような感じでしょうか。沖縄の伝統芸能の最高峰だそうです。本当に沖縄の芸能は上等ですね~。次の知事には基地やカジノではなくて、芸能とダイビングの島々沖縄!として世界に売り込んでいってほしいです

あ、農畜産物も忘れてはいけませんね 写真は、今年発売されたJA沖縄のトウガンカレーです♪昨日見かけたので買ってみました。テラジャーのレトルトもおいしかったけど、これもおいしそうです♪トウガンとカレーって合いますよね。沖縄のオススメお土産がまた増えました。

ちなみに、組躍を見に行ったことはありません。。。東京に住んでいたとはいえ、歌舞伎も数回しか見たことがないしなぁ。。。これを機に組躍を見に行ってみよう!と思っている人は少なくないはず。私もそのひとりです

もうひとつ、ちなみに、私が購読しているのは「琉球新報」です。時々「タイムス」の営業さんが来て、無料サービスの話などされますが、変えません。なぜなら、琉球新報の4コマ漫画「がじゅまるファミリー」が好きだからです 思いっきり沖縄の季節感にあふれた4コマ漫画です。これもまた、「沖縄本」として、オススメです

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。

今日のダイビングの日記は海風アルバム
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬です。 | トップ | 散歩の季節 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝!無形文化財 (こまつ(嫁))
2010-11-18 02:25:16
組踊が無形文化財に登録されたようですね

今、組踊「万歳敵討」の一場面を抜き出した琉球舞踊の演目「高平良万歳」を練習している私にとって、このニュースは嬉しく思います。

と共に、さらに身を引き締めて、精進しなければ……と言う思いもあります。

これを機に、組踊や舞踊などの沖縄芸能に、うちなーんちゅ以外のたくさんの人にも触れてもらえれば、と思います。

内堀さんも機会があれば、ぜひ、見に行ってみてくださいね
返信する
見に行きます! (Yukiko)
2010-11-19 17:50:01
まさこさん、コメントありがとうございます。
やっぱりそちらの琉球舞踊の先生たちも大喜びだったんでしょうねぇ。こちらでは学生のための観劇会のようなものも開催されているようです。うらやましいなぁ。国立劇場の横はよく通るのですが、中に入ったことはない・・・。
そのうちきっと!冬のうちに!見に行きますね。まさこさんの舞台も見たいです♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事