今日も雨でした~。
しかも、北寄りの風がビュービュー。
そんなときはやっぱりここです。



いや、ここはトイレ前。
ビーチはこちら。

奥武島です
北寄りの風が吹き付けていましたが、本日はドライスーツ・ダイバー・スペシャルティ・コース
例によって、ゲストからのご要望にお応えしての初開催です
言われないとやらないタイプです
ドライスーツって難しそうと思われる方も多いですが、慣れれば楽ちんですよ~。
これさえあれば沖縄の冬は余裕です
余裕でもないけど、伊豆の冬もいけます。
思い切って、ウエイトを減らしてみて、足からあがっちゃう回避方法も練習したりして、なかなか楽しいコースです。
そして、奥武島ビーチはウミウシが目につくようになってきました。
コナユキの奥にキャラメル。

サラサ。

モザイク。

巨大アオフチキセワタ、まだいる・・・。
他にもいつものニシキツバメガイ、キカモヨウウミウシ、ムカデミノウミウシも。
今年は当たり年になるといいな~。
さて、まだまだ続くこの雨空。
しつこいな~。
また、北風まで吹いてきたし。。。
せっかく沖縄に潜りに来てくれるみなさんに青空をお見せしたい~。
リクエスト通りのポイントで潜っていただきたい~。
でも、そんななかでもお客様がみなさんいい方ばかりで海を楽しんでくださって、私の心は晴れ晴れです
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら
しかも、北寄りの風がビュービュー。
そんなときはやっぱりここです。



いや、ここはトイレ前。
ビーチはこちら。

奥武島です

北寄りの風が吹き付けていましたが、本日はドライスーツ・ダイバー・スペシャルティ・コース

例によって、ゲストからのご要望にお応えしての初開催です

言われないとやらないタイプです

ドライスーツって難しそうと思われる方も多いですが、慣れれば楽ちんですよ~。
これさえあれば沖縄の冬は余裕です

余裕でもないけど、伊豆の冬もいけます。
思い切って、ウエイトを減らしてみて、足からあがっちゃう回避方法も練習したりして、なかなか楽しいコースです。
そして、奥武島ビーチはウミウシが目につくようになってきました。
コナユキの奥にキャラメル。

サラサ。

モザイク。

巨大アオフチキセワタ、まだいる・・・。
他にもいつものニシキツバメガイ、キカモヨウウミウシ、ムカデミノウミウシも。
今年は当たり年になるといいな~。
さて、まだまだ続くこの雨空。
しつこいな~。
また、北風まで吹いてきたし。。。
せっかく沖縄に潜りに来てくれるみなさんに青空をお見せしたい~。
リクエスト通りのポイントで潜っていただきたい~。
でも、そんななかでもお客様がみなさんいい方ばかりで海を楽しんでくださって、私の心は晴れ晴れです





海風携帯サイトはこちら