今日は東風。
くもり。
そして、夕方一時雨で北寄りに風が変わる予報。
夕方、ということは、お昼ごろには降るかも・・・、と思ったら本当にお昼頃降ってきました。
本降りになったのは、那覇では3時頃だったかな。
でも、午前中は晴れ間もでて良い感じでありました。

そう、今日は万座ボートダイビングへ。
海況もよく久しぶりにドリームホールへ。
せまーいたて穴に入って行って、どきどきしつつ、イセエビ探しつつ、下りていき、暗がりを横へと進んでいくと、青い光に出口が・・・しかもピカチュウ形!なのですが、リピーターご近所だいばーさんと一緒なので壁を下りていって横から入って出口だけ楽しむ「横入り」♪
出口は動画も撮ったので、後日アップしますね~。
ハタンポがぐるぐる泳ぐ中を抜けていくのですが、魚が避けていくのでぶつかりません(あたりまえか)。
そんなダイナミックな地形がお楽しみの万座でありますが、
名前が残念なババイボウミウシとか

ちっちゃくて撮れないシロハナガサウミウシとか

・・・地味に遊んできました。
ムレハタタテダイが群れていましたが、アバサー(ハリセンボン)の群れがいなくてがっかりしていたゲストでした(笑)

2ダイブだったので、お昼は「なかむらそば」。
私はやっぱりいつものアーサそば♪
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら。
くもり。
そして、夕方一時雨で北寄りに風が変わる予報。
夕方、ということは、お昼ごろには降るかも・・・、と思ったら本当にお昼頃降ってきました。
本降りになったのは、那覇では3時頃だったかな。
でも、午前中は晴れ間もでて良い感じでありました。

そう、今日は万座ボートダイビングへ。
海況もよく久しぶりにドリームホールへ。
せまーいたて穴に入って行って、どきどきしつつ、イセエビ探しつつ、下りていき、暗がりを横へと進んでいくと、青い光に出口が・・・しかもピカチュウ形!なのですが、リピーターご近所だいばーさんと一緒なので壁を下りていって横から入って出口だけ楽しむ「横入り」♪
出口は動画も撮ったので、後日アップしますね~。
ハタンポがぐるぐる泳ぐ中を抜けていくのですが、魚が避けていくのでぶつかりません(あたりまえか)。
そんなダイナミックな地形がお楽しみの万座でありますが、
名前が残念なババイボウミウシとか

ちっちゃくて撮れないシロハナガサウミウシとか

・・・地味に遊んできました。
ムレハタタテダイが群れていましたが、アバサー(ハリセンボン)の群れがいなくてがっかりしていたゲストでした(笑)

2ダイブだったので、お昼は「なかむらそば」。
私はやっぱりいつものアーサそば♪




海風携帯サイトはこちら。