goo blog サービス終了のお知らせ 

かいだの今

開田高原は長野県御岳山の麓1000m~1500mにひろがっています。
高原の観光案内所から日々の様子をご報告します。

早起きは三文の徳

2022-10-15 10:23:12 | 開田高原の秋

本日2回目の更新。

今日の日の出時間は5時53分。霧が出ていたので焼けるかわかりませんでしたが行ってみました。
東の空がピンク色になり始めてきました。

上の4枚の写真は小林さん撮影。さすがです。ありがとう。
(開田高原を撮り続けている写真家の小林一裕さん提供)*無断掲載お断りします。

地蔵峠にはAさんが。写真をもらいました。いつもありがとう。

ついでに私の写真も・・・

早起きして行ってよかったです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ

2022-10-15 09:54:26 | 開田高原の秋

9:00現在の気温13.1度、最低気温7.8度(昨日の最高気温20.4度)

御嶽山は綺麗に見えています。

朝焼け綺麗でした。最後のそば立てを撮りました。

晴れて脱穀日和。暑いので気を付けて行ってくださいね。

ブルーベリーの紅葉の状況

コナラの東側はまだです。

コナラの西側。色づきが進んでいます。

9時過ぎには雲が出てきました。

木曽馬。今朝も元気です。

ヤマガラ。1羽だけかな?何回も来ます。

今朝も面白い雲が出ていました。

周辺のもみじも奇麗になってきています。

開田小学校より

昨日の夕焼け。残念な結果です。毎日、奇麗な夕焼けには会えないですよね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする