goo blog サービス終了のお知らせ 

★☆Commander’s Cafe☆★

九州・福岡のチャロナーが結局はバーチャロンそっちのけで競馬予想をするブログ

じゃあ、行って来ます

2007年10月15日 23時48分59秒 | 日記
明日から東京行って来ます。

多分、科博に缶詰が予想されるので、金曜までチャロンは出来んでしょう。
2時間かけて新宿⇔千葉間を往復せんといかんしね。
PCは持って行くけど、ネット環境は無いので更新もできんでしょう。
万が一チャロンしに行けて、更にネット環境アリだったら100%更新しますね。確率高いんだか低いんだか・・・。

秋葉原GiGOには
19日(金曜)夜
20日(土曜)朝~15時くらい
は確定で行きます。
これは間違いありません。
問題があるとすれば、3週間以上やってないからチャロンへのモチベが全然無くなってる事くらい・・・。
今日腕慣らしにとGiGOにCPUしにいって、たまたまいたそーりゅたちと1on1やってみたけど、なんつーか色んな意味で無駄足だった気がした・・・やっぱ2on2せんと色々ダメだなぁ。
まぁ頑張ります。

金土の日記は帰ってから書きますわ。
まぁとりあえず行ってくる。

東京チャロナーに宣戦布告の出撃予告

2007年10月08日 23時25分19秒 | 日記
やぁ、明日で夏日も終わりらしいが、みなさん元気してますか。

天神GiGOのVO4は金曜日2ゲーム¥100になりました。どうもコレが店舗側からの撤去前最後のサービスのように感じてならない・・・。
しかし、フォースで2クレはやり辛いんだよなぁ。逆にCPUやる分には1粒で2度美味しいじゃないが、2回やれるのは非常にありがたい。支給目当てにしろ階級上げにしろ2クレならやってもいいかな~って感じになるしね。
週間イベント一覧のコメント欄に『戦場の絆もいいけど・・・』と書かれてたので、是非とも絆プレイヤーの皆さんにやっていただきたいwwww

ちなみにオラタンも金曜2クレです。
オラタンは・・・まぁ2クレでもフォースほどやりづらさは無いな。梅光園も昔は2クレだったし。



さて私事ですが、急遽来週東京の方に行く事になりました。
日程は16日(火)~20日(土)です。
19日の金曜は都内のホテルに泊まるので、そん時にでもフォースやりに行こうかと思っとります。

で、ぶっちゃけ金曜夜に盛り上がってんのどこだよ!!
となるワケで、自分で色々調べたんですが、なんかもう西スポは微妙らしいね。
そんでもって、秋葉を除く他の地域に関しては情報すら得られない状態。

つーわけで、秋葉原GiGOにお邪魔します。
YUYU君曰く『(金曜夜は)めっさ人おる。並ぶほど』らしいんで、まぁ期待大。wktkしつつ指折り数えているとしよう。
多分『1ヶ月ぶりのフォースだ~in Tokyo』ってな感じでテンションも上がってる頃だと思うし。

そして、秋葉の強プレーヤーさんたちは遠慮せずリアレスしに来なさいwwww
いやん、だって僕今回単独遠征なんですもの~。放置されたら泣いちゃうんだからね!!
・・・という戯言はともかく^^
関東在住のブログ読者諸君!(いるのか?)、天神の誇るド厨房チャロナーを一目見るチャンスだ! いっぱい来なさいね。


そういや、某AKBリスト氏はまだ見てるんかね、このブログ・・・。
ようやくそちらに行ける日が来ましたよって(笑)

エアーマンが倒せない

2007年09月28日 01時43分14秒 | 日記
先週末は何気にVO4週間だった。
それはもう何年振りか、つーくらいの。


----------<金曜>-----------

学校帰りにGiGO寄ったら駐輪場でえーてそさんと出くわす。
A「お前、ほんとヒガシに似てきたなぁ・・・」
それは俺のステータス的にプラスな事なのか、マイナスな事なのか?

戦場の絆スペースにて、A10プレイを横で観る。実は絆初入室w
戦闘始まって2秒で気持ち悪くなる・・・その後、激しい吐き気をもよおしながらも必死に隣のメガネ男に茶々入れ続ける俺の頑張りっぷりは、きっと認められてもいいはずだ。2ゲーム終了し、個室を出た後はしばらく本気でヤバかった。
うん、俺はこのゲーム一生無理。

てっぺさんは再び丸部屋に入っていき、俺はメルブラへ。
りょんって人がやってない方でプレイするww
金曜は1クレ¥100・・・力試しにはレート高すぎるっちゅうねん!
しばらく連勝してると、かきゅん風イケメン男性から『お強いですね』と云われてかなりキョドル。『いやいや、強いのはこっち(隣)の人ですよ。有名人らしいです』と云ったところ、早速挑戦しだし、案の定カモられまくっておった。

絆スペースにいくと、和之さんが来ていらした。
f「カイ君、フォースやろーよ」みたいなこと云われ、
k「(えーてそいれても)3人しかおらんやないかー」みたいなこといった。
そんな感じでいつもの如く和之さんは誰にもかまってもらえず、まぁフォースはせんだろうとタカをくくっていた・・・が、この日は社壊人さんが立ち上がり頭数が揃った。
この最初にやり始めるってのがとっても重要。
んで、フォースをやり始める。
そしたら徐々に絆勢もこっちに来だして、どこからか綾影も沸いて出てきてたちまち盛り上がってきたきた~。おー、こんな光景、いつ振りかしらん。

あー、で、プレイの方なんだけど、超久々なそれなりにガチプレイやった事で俺の調子はすっかり戻りました♪
やっぱし単に勘が鈍ってただけみたい。まだ行動選択で不可解な点は残ってる(例えばジャンプしたら思わず空ダやっちゃうとかね)けど、試合勘は大分戻ったよ。
この日は勝率も良かったし、とりあえずは満足なプレイができ、云う事無し。

そういやぁ、俺がえーてそさんと組む事に和之さんが執拗に喰い付いてくる(笑)んだが、そんなに珍しいですかね?
まぁ確かに懐かしい雰囲気はあるかもしれんな・・・組み心地も悪くないし。

----------<土曜>-----------

この日はエアーマンが来るっていうんで夕方から天神ギーゴで待機してたのに、当の本人はいっちょん現れん。
珍しく現れた月影さんはフォースのCPUに勤しみ、綾影は肉Ⅱ、そして俺はメルブラで時間潰そうとするが・・・翡翠が2台とも占拠しとって萎えた。マジ翡翠量産自重しろ。
そしてその頃、実名プレイヤー・船津は西鉄電車に乗って、大橋の地へと向かうのであった。もどってこーい!

チャロン部屋には城戸さんとかエアフロ君とかもやってくるが、肝心のエアーマンはラーメン喰って来るとかで一向に現れず・・・と思ったらいつの間にか湧いてでとるもんね。
エアーマンは相変わらずの関西っぷりで他を寄せつけないクヲリティ。ホント色んな意味で倒せないと思った。
で、フォースが始まったわけだけども、うっぴぃさんをはじめオラタン勢の人らも集まってたみたいで、狭いチャロン部屋が人で溢れかえる。もうホント何年振りよって勢い。感動した。

が、この日前半は俺のVO4は良くなかった。
いや、調子が悪いという訳じゃなく、満足のいく試合展開にならなかった。城戸さんと月影さんと2回ずつやったけどダメやったなぁ。

城戸さんはなんつーかどこまでが遊びでどこからがマジなのか、その境がわからん。まぁ毎度の事だし、この人はキャラもコロコロ変わるしね。
最初っから本気で帳尻合わせに行く俺からしてみれば、どの被弾までが城戸さん的に想定内の被弾で、どこからがちょっと慌てださなきゃならん展開なのかが読めん。口頭伝達も殆どやんない人だしなぁ・・・そういう意味ではA10さんみたく悲鳴の程度で現在の状態を教えてくれる人ってスゴイやりやすかったりするww

月影さんとは完全に意見の相違だった。
いや、俺はこのゲーム無理してダメージ取りにいくもんでも無いと思うけどなぁ。
基本タイマン×2を展開し、自分の向かう敵がタイマンで絶対勝てない相手なら回避に専念しときゃ良いだけと考える。敵が纏わりついて来るようならそれこそ必死になって逃げる! それで味方が稼いでくれた与ダメより被ダメが少なけりゃ勝ち・・・と、それだけではないかい?
そんで、もし相方の方もタイマン勝てない組合せだっつーならそれは『タイマン×2じゃ詰みな展開』だってだけよ。そん時はWA仕掛けたり、追いかけっこに展開したり、ステージ次第ではドロー上等のガン回避泥沼戦に持ち込んだり。
そういう認識なので、纏わりつく綾影の風を迎撃しようとして結果どんどんライフが減っていってる先生の様子は些か疑問であったという感じだったのです。

その後、綾影に拾ってもらう。
こやつとは、まぁ俺的には満足な戦いができたかな・・・つっても4連敗中で若干ひより始めた俺は操作性に難が出始めていたわけだけども。
奴は、この場面では当てて欲しいってとこでダメを取ってくれて、ここではちょっと抑えてて欲しいって場面では堪えてくれてた感じ。
つーか、思えばこの日は綾影の一人勝ちだったな。
連勝ストップを目指したがアファ×2のネタチームにペース乱されて負ける。以降、VO4の方はちょっと落ち着く。

逆にオラタン筐体の方に一気に人が集中。
観ると、フォースプレイヤーのエアーマンさんがサイファーで連勝してるじゃないの。うっぴぃさんとの一戦がマジ神だった、色んな意味でw
えあ「お前も年を取れィwww」
エアマス、恐ろしい子wwwwwww

んで、夜も更けてきたし帰る前に最後の1回やろうと思って、月影さんに『じゃあ最後に俺のボブとやりましょう』と誘って、CPU中のアファTコンビに乱入する。が、コレが何故か当たるww
最初のアファTコンビにこそ苦戦したものの、土壇場八橋ドリルで怪しく逆転勝利を収めた後は何故だか連勝街道。
月「いやぁ、最後の1回がなかなか終わらんねぇ。(さっきは全然ダメだったのに)何でなんやろう・・・」
貝「それはさっきとは逆で俺が狙われる側だからですよ」

多分そういう事だろう。
そして格好の獲物とばかりに襲い掛かってくる敵前衛機を、俺の場合は思っくそガン回避してた・・・それはもうダメなんて取る気まったくゼロ、月影さんがダメ取ってくれなかったら負けてもしゃーないって感じで。
特に73さんのJ+とかフツーにタイマンしたって勝てっこないもんね。最初1セットだけタイマン勝負挑んでみたけど、迎え撃つどころかものの30秒ほどで処理られてしまったし。以降ソッコウでガン回避を選択。
この日はなんか船津さんのレーザー精度が神がかってて2戦やって3~4回ほど喰らったけど、その他の余計なダメを抑えたお陰で際どく勝利を収める。テムHもフリーになれば削り&先出し能力が生きて来るしね。先生、やはり回避ゲーだと思うんですが・・・。

最後は清&イータに手堅く立ち回られてあえなく敗北。
この場合、テムHもボブも性能的にタイマンじゃ無理だから乱戦にしようと思ったんだが、ボブの足が遅くて集団に追いつけない・・・仕方なく俺がイータを見といてテムHの先出し削り兵器で清からダメ勝ちするのを期待したけど無理だった。まぁコレは流石にしゃーないたいね。

えあ「あー、じゃあ近いうちmixi更新するわ」
もうすぐ1週間になるが、まだ更新されて無いよ、エアマスさん。

----------<日曜>-----------

久し振りにヤマゾーとドライブに行くも、特に目的地も無く、久し振りにクラセガ博多へ行く。

フォース筐体に近づくと、なにやらロープ張られてあって“¥500終日フリープレイ”と書いてあった。なにー!! 今クラセガそんな事やってんの!?
でも人いねーだろ!!とか思ったら4人で対戦してるし・・・その中にKOJIさんもいたので声かけようと思ってたら、プレイし終わったあとソッコーでどっか行ってしまわれた。
ま、いっか。と気を取り直して2階へ。

ヤマゾーが久し振りの北斗。
なんかセガの日らしいし設定甘いんじゃね~、とか期待して意気込むもあっさり¥300吸われて両替へ・・・ダメじゃん。
「シン」⇒「サウザー」⇒「シン」⇒「サウザー」⇒「ユリア~」⇒「シン」⇒~という感じでアミバどころかジャギすらいっこうに現れず無理っぽい空気が漂う。と、そこでいきなり唐突に北斗揃い!! なにー!!!
結局¥600注ぎ込んだところで晴れてバトルボーナスに到着。しかし一発目でいきなりゴウショウハ来るしねwww まさに『北斗揃いでただの単発~♪』ってやつ。
が、リンちゃんの一声でケンシロウおっきおっき。ヤター!!・・・そして、ゴウショウハ orz
だがだが、ユリアの神々しいお言葉で再びおっきおっき。キター!!・・・キック直撃 orz
結局、3回継続で終了。獲得メダル47枚・・・まぁ50枚¥1000と考えりゃちょっとマシかな。

で、その元手でモノポリーへ。
台が埋まっててクソな場所しか開いてなかったが、仕方なくプレイ。
が、今日も神懸かり的な俺の引きのお陰で着実にホテルが建つ。途中コインが10枚程度に陥るピンチが何度もあったが、その都度ボーナスゲームを当てる強運っぷりで切り抜ける。
そしてまさかのビッグモノポリー到達ぅ!!!!!
いや、セガの日で設定甘かったってのもあったと思うけど、正直自分の才能に鳥肌が立ったわwwww
が、ビッグモノポリーはあっさり300枚ちょっとで終わってしまった・・・運を使い切っちまったか?
で、最後に盛り上がった山を崩し、残ってるサイコロを全部転がしてしまって終わろう・・・と、そのサイコロでGOのマス行っちゃうしねwwwww ボーナスメダルまで根こそぎ頂きました♪
そしてそこにはホテルも無い、ボーナス0の荒れ果てた姿だけが残ったというww
来た時よりも貧しく・・・まさに俺たちコイン落としの鑑やなwww
つっても最終獲得枚数180程度だったがなwwwww
しかし2時間ほど遊んだなぁ。

んで、じゃあ帰るかーとか下降りたら、なんかスタメンさんおるしwwww
しかも何気に人増えとーし!! 10人弱くらいおったっちゃね? アフリカさんも来とーしね。
ハマーDネタでしばし盛り上がったあと、スタメンさんとマイボブ出動!
しかし首からカード下げてない俺だけ一人コイン投入w
K&S『ドロー!モンスターカード!!』
なんかやかましくもりあがっとったww
何連勝かした後、スタメンさんがスペ羽は喰らうわチェーンソーは喰らうわで死亡。う~ん、まさかボブが放置されるのは想定外だった・・・実はこれ意外な盲点。

で、ヤマゾーの用事があったので名残惜しくも帰宅。
ところで、この日集まってた人たちは一体どなたですか?www
そういやぁ、なんかプレイ中自己紹介させられたなぁ・・・とりあえず『いちご大福』と名乗っといたけど、マズかったかな?

---------------------------

え~、まぁそんな感じで、長々と読破ご苦労様。
これ書くのに5日かかりました(笑)
なんつーか、日数空くと日記とかどうでもよくなるね。記憶もかすれていくしさぁ・・・こりゃ日記が滞るわけだよ。ね、KOJIさん♪

阪神終戦

2007年09月23日 21時47分34秒 | 日記
今日ヤクルトごときに3連敗し、現実的に優勝することは困難となりました。


なんつーか、馬鹿だろ?

今日のオーダーとかキチガイとしか思えん。
プレイ中一切“策”というものが無く全てが選手頼りな岡田野球において、唯一光るのが選手起用(オーダー)の才だったのに、ここに来てそれが狂っちゃどうやっても勝てないよって。

鳥谷
赤星
野口
金本
高橋
葛城
関本
藤本
上園

このオーダーのどこをどーみたら打てそうなわけ?
野口が3番? 7番だから打ててんだろ? アホか。
高橋が5番wwwwwwww
スタメンwwwwwwwwwwwwwwwwww
病気じゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
藤本とか安パイ増やしてどーすんだよ!!

最後の最後になってファンを失望させてんじゃねーよ。
いくらなんでもこりゃ怒るぜ?
優勝本丸だったのをたった3日でぶち壊しやがって。結局クチだけじゃねーか、ドイツもコイツも。

今日の敗戦で自力優勝が消滅。
要するに残り全部勝ったとしても、優勝が確定する事は無くなったという事。
なんつーか、無様だな。




今期で阪神タイガース戦力外の選手(トレード要員含)
橋本、桟原、ボーグルソン、吉野、ジャン、シーツ、濱中、藤本、高橋光

必要補強戦力
中~長距離打者の内野手、先発(完投型)投手


なんかね、去年は追い上げたといっても安全圏のゲーム差を維持されたまま結局は逃げられたってやつだったが、今年は一度追いつき追い抜き絶対有利なポジションに居座ってた上で再度逆転されてるから、いっそう腹たつ。


夢なんて見せてくれなくて良いんだよ。
現実に優勝する、ただそれだけでいいし、それ以外望んでいない。
岡田の来期続投要請はさすがに早すぎたんじゃないの?

セ・リーグ優勝ラインでも書きますか

2007年09月20日 00時37分22秒 | 日記
なんかこのまま今月も記事書かずに終わっちゃいそうだからなんか書こう。

とりあえず今日天神GiGO行ったんで日記。
①ねふ&初心者ライデンvsJ+とかイータ使う人で2on1してるとこにランダムで乱入。
エンジェが出る、やっぱり動かせんなぁ・・・どーもブランク長すぎたせいでチャロンスキルはめっきり下がってると今日も感じる。フォースも潮時だね。

②通常技振りまくりのシエルに負けちゃう。しかも2回も。
つーかねぇ、シエルと翡翠は増殖しすぎ。マジ自重しる。
まぁこのゲームは判定強いキャラが“湧く”傾向にあるから自然の摂理には合ってる。しかし今日の奴とかホント常にコンパネ叩いてる様なのだったからなぁ・・・しかも1セット終わるたびに避け挑発とか氏ね。
今日2年間のメルブラ人生で初めて避け連やっちゃった。ホント気分悪いは、コレ。多分今日が最初で最後、もうこの先やる事はないだらう。とりあえず今後シエルは全力で殺しに行きます。




で、本題w
残り2週間となったペナントレース。
ここにきていまだ0.5ゲーム差内で3チームがひしめき合うセ・リーグは歴史的混戦を呈している!!
上位3チームの順位はこんな感じだ。

①阪神 71勝 57敗 4分 .555 差 残り12試合
②中日 71勝 58敗 2分 .550 0.5 残り13試合
③巨人 74勝 61敗 1分 .548 0  残り8試合

今日の試合に勝ってれば大分有利だったんだけどなぁ・・・。
このところ阪神は『絶対に負けられない』ところでは踏ん張るんだが、『勝てば楽になる、負けてもまだOK』って試合はことごとく落としてるんだよね。
まぁでもそれはどのチームにも云える事か・・・そのせいでどこも抜け出せないんだもんね。


んでもって、じゃあ優勝ラインを作ってみる。
完全手作りだが・・・合ってるよね?w

.571  阪神80勝(残り試合を9勝-3敗)
.570  中(10-3)
.566  巨(7-1)
.564  神(8-4)
.563  中日80勝(9-4)
.559  巨人80勝(6-2)
.557  神(7-5)
.556  中(8-5)
.552  巨(5-3)
.550  神(6-6)
.549  中(7-6)
.545  巨(4-4)
.543  神(5-7)
.542  中(6-7)
.538  巨(3-5)
.536  神(4-8)
.535  中(5-8)
.531  巨(2-6)
.529  神(3-9)

8月頭の段階では「優勝ラインは80勝かなぁ」と思ってたけど、ちょっと割りそうかな・・・。
それにしてもここに来て引き分け4が大きく効いてきてる。
早い話が残り試合・・・
中日より多く負けなければ優勝
ということになる。
巨人は流石に厳しいところにいる。阪神・中日が今後3連戦を2勝1敗で行くようなら、残りを7勝1敗・・・1つしか負けられないことになる。


じゃあ残り試合の割り当てはというと・・・

<阪神>
中日2(H) 横浜5(V) 東京4(V) 広島1(H)
<中日>
阪神2(V) 巨人3(V) 横浜1(V) 東京1(V) 広島6(H4,V2)
<巨人>
中日3(H) 横浜4(H) 東京1(H)

まず阪神。
イイ!!
 ①お得意様+優勝争いから脱落している横浜・ヤクルトと9試合残す。
 ②苦手中日・広島とはたった3試合で、しかも舞台は甲子園。
 ③中日巨人の星の潰し合いが3戦残る。
ショボーン
 ①横浜・ヤクルトの9試合はいずれもビジター。
kai/c的理想展開模様
 中(1-1) 横(3-2) 東(3-1) 広(1-0) 計8-4 ⇒79勝61敗4分(.564)で優勝!

次に中日。
イイ!!
 ①阪神と2試合、巨人と3試合残し、自力優勝アリ。
 ②得意の広島戦を6戦(しかもホームで4戦)残す。
ショボーン
 ①ビジターが9試合。特に上位のチームとの試合は全てビジター。
kai/c的大健闘展開模様
 神(1-1) 巨(2-1) 横(1-0) 東(1-0) 広島(4-2) 計9-4 ⇒80勝62敗2分(.563)

最後に巨人。
イイ!!
 ①残り8試合、全てがホームゲーム。
 ②そのうち得意の横浜・ヤクルト戦が計5試合。
 ③中日との直接対決3連戦が残り、上位浮上のチャンス。
ショボーン
 ①現在有利と目される阪神に対しては、直接対決が無く自力優勝が無い。
 ②試合数が圧倒的に少なく、現状不利。
kai/c的大健闘展開模様
 中(2-1) 横(3-1) 東(1-0) 計6-2 ⇒80勝63敗1分(.559)


やはり、現状有利なのは阪神でしょう。
しかし中日が非常にいい位置に居ますね。ホント邪魔です。
巨人が中日を叩いてくれると非常に楽になりますわ~。

まぁ阪神としてはビジター9試合が肝ですか。
一度コケるとずるずると戦線離脱しそうでコワイ・・・ここでいくつ勝ち越せるか。
7勝2敗で80%以上
6勝3敗で60%
5勝4敗で40%
4勝5敗で20%以下
優勝率はこんな感じか?


とりあえず確かな事は・・・これから2週間は野球以外考えられそうに無いwwww