goo blog サービス終了のお知らせ 

かごしマンの独り言

三重県鈴鹿市在住の鹿児島県人がいろいろ書いています

終戦の日に富屋食堂へ

2014年08月15日 17時10分26秒 | 鹿児島

終戦の日に富屋食堂へ

以前、特攻平和会館を訪れた際、ホタル館(富屋食堂)も行こう

かと思っていましたが、気づきませんでした。(苦笑) 

終戦の日に富屋食堂へ

今年は調べて行ったので、すぐ見つけました。 武家屋敷のすぐ

近くだったのか ? (^_^;)   終戦記念日なので右寄りのバス

が3台連なっていました。 (//∇//)   館内はやはり撮影不可… 

お伝えする事はできませんが、特攻隊員のエピソードには目が

潤んでしまいます。 鼻も。 (笑)   日本を守るために命を捧げた

英霊に黙祷しました。 さて、今夜は同級生が集まって呑んかた

です!  乱れますよ! (#^_^#)


新しくなった阿久根駅へ

2014年08月14日 20時42分49秒 | 鹿児島

最近、阿久根駅が新しくなったそうです。 地元のツレが2億も

かけた事を非難していたので行ってみました。 (^_^;) 

新しくなった阿久根駅へ

デザイナーはあの「ななつ星」の方だそうです。 

物珍しさの割にレイアウトは昔のまま… (◎-◎;) 

たしかに木を使ったデザインは新しいのかも知れません。

新しくなった阿久根駅へ

しかし、ホームは古いまま… (苦笑)  う~ん、2億ですか? 

新しくなった阿久根駅へ

駅舎の中に食堂ができましたが、メニューはカレーと冷やしうどん

のみ。 (°°;)   その2億は税金だそうなので、地元民は怒る

わな~

新しくなった阿久根駅へ

 


メーターが一回りする

2014年08月13日 18時37分23秒 | 鹿児島


メーターが一回りする
鈴鹿を出る時にトリップメーターをゼロにして鹿児島に着いたら

007…   1007km   (°°;)     ノンストップで11時間弱でした。 

通っっ! (◎-◎;)   眠たっ!(+_+) 

一晩中走り回って、着いたら速攻で両親の墓掃除に汗しました。

良かった。  良かった。 (;^_^A   ちなみに両親の墓は阿久根

大島を望む高台にあり、眺めが良いですよ! 

私もそこに入るのかな? 誰が掃除してくれるのか考えてしまい

ました…(苦笑)

メーターが一回りする


鹿児島に帰る

2014年08月12日 20時40分08秒 | 鹿児島

2年ぶりに墓参りに行ってきます! 

昼間、山陽道に渋滞が出来なかったのが不思議でした。 

祭りは明日かな? (^_^;)  大阪が鬱陶しいので夜中に抜ける

ことにします。  その後は中国道(チャイナ)かなぁ? 

帰りは16日を予定していますので、チャイナから帰っちゃいな。(//∇//) 

♪ ちゃいな ちゃいな~ ♪ 

下のMY MOVIEが機能していませんね? ブログも引っ越さな

きゃいけないので、放置しようかな? (苦笑) 

2年前に作った動画を貼っときます!  え?  パクり? (;^_^A

 


出水の焼酎工場が

2013年11月18日 22時24分59秒 | 鹿児島

出水の焼酎工場が
鹿児島の出水に焼酎工場が出来たそうです。 

ちなみに、出水と書いて「いずみ」、 川内と書いて「せんだい」、

阿久根はそのまんま「あくね」です。 あて字かよ? (^_^;) 

しかし、出水の焼酎ってあまり聞かなかったような? 

この辺りは鶴の渡来地で有名で、長渕剛アニキの「鶴になった

父ちゃん」でも歌われています。 よかったら歌いましょうか?

(≧∇≦*)   ちなみに雪はめったに降りません。 (笑) 

このシェフ、出水の出身だったのか? 急に親近感が湧いてき

ました。 (#^_^#)