goo blog サービス終了のお知らせ 

かごしマンの独り言

三重県鈴鹿市在住の鹿児島県人がいろいろ書いています

久しぶりに南下する

2013年12月09日 21時01分21秒 | 旅行

久しぶりに南下する
久しぶりに南の方へ営業(笑)にきました。 

と言っても紀伊長島までなんですが… (^_^;)     この辺りは

海沿いに国道が走ることと、潮の香りが故郷の阿久根を思い出

させてくれます。   雪山も好きだけど、海も良いですね! 

高速で紀伊長島インターまできましたが、FM愛知が80,7MHz

で聴けたのは驚きました。 (@_@) (トンネルは入りませんが)

オドロキ、桃の木、サンショウウオっ! すいません。m(_ _)m 

しかし、今日はツイてない1日だったな…  (+_+)


日本の天空の城は

2013年06月12日 17時10分17秒 | 旅行

日本の天空の城は
台風と梅雨で大気が安定していなくて、富士山が隠れてしまって

います…  残念…   しかし、良くある事です。 

裾野に降った蒸気が山肌を伝って雲となって富士山を隠していま

す。  まさに日本の天空の城だ! 

次回は姿を拝見させて下さい 。 m(_ _)m


下り豊川橋が開通

2013年06月03日 21時32分00秒 | 旅行

下り豊川橋が開通
愛知県の豊橋へ向かうには国道1号線か、23号線があります。 

1号線だと信号が多いのですが、23号線だと渋滞します。 (@_@) 

最後は気分の問題だったりします。 (笑)   以前は豊川橋が

有料だったので23号線は空いてましたが、2005年に無料にな

ってから通行量はウナギのぼり… (+_+) 

オニのような渋滞に涙していました。 (T_T)    途中で腹をこわ

したら… それで神経性下○になった事もあります。 (苦笑) 

今朝から新しく下り線の豊川橋を通行できるようになりました。 

しかし、車線規制が残っているのでまだ渋滞しています。  早く

外してくれ~!  今日から豊川橋開通。 

出血多量につき、先を急がさせていただきます! センキュー! 


新緑がまぶしい季節

2013年05月21日 14時40分12秒 | 旅行

新緑がまぶしい季節
若葉萌える新緑の好季節になりました。皆さんお変わりございま

せんか? と、たまには手紙っぽく書き初めてみました。 (#^_^#) 

天気予報が暑くなると言ったら本当に暑くなりますねぇ? (苦笑) 

寝不足の目には新緑の緑が眩しいです。 (@_@) 

気持ちのいい季節もすぐに終わり、梅雨がきて灼熱の夏か? 

早く冬が来ないかな? (≧∇≦*)  写真の山は金太郎さんで有名

な金時山です。 この時期は富士山がはっきり見えないので…


ETCの通信不良で

2013年05月17日 17時02分18秒 | 旅行

ETCの通信不良で
いつものようにETCゲートから高速に上がろうとしたら、開く筈の

ゲートが開きませんでした。  あ~驚いた~! (◎-◎;) 

書類を満載(笑)していたので、突破しちゃいました。  ゲートにぶ

つかったのは2回目だけど、カードを入れていたのに上がらなか

ったのは初めてです。 後で職員の方が通行券を持ってきて下さ

いました。 そのまま行ってしまうと、入口のデータが無いので面

倒な事になります。  ちなみに、通信不良は「たまに有る」んだそ

うです。知らなかった… (・_・;)  料金所で抜き去るのを得意とし

ていたのに… (苦笑) 出口で忘れないようによく見える所に置い

ておこう。