goo blog サービス終了のお知らせ 

かごしマンの独り言

三重県鈴鹿市在住の鹿児島県人がいろいろ書いています

スキー・スノボのバーゲンが

2015年09月30日 22時26分41秒 | スキー関係

今週末はポートメッセ名古屋で「冬スポ」なるものをやっていて、いろんな道具や

用品にウェア、早割リフト券などが販売されています。 毎年やっているけど、今

年はスキー用品も売ってる? はて? 案内が来ないな? と思ったらアルペング

ループじゃ無いのか? あれ? 名古屋港でやっているのはアルペングループだっ

たような…  行ってみたいけど週末は仕事です。 (+_+) 

もうひとつ、吹上ホールでやっているのは「スノボ天国」…  ボダでもないのに案

が届きました。(苦笑)

こちらはWINTER PLUSなんですよね?  確かにリフト券は安いよな… 

スノボ天国は吹上ホールなのでお間違いなく~ (^^)/~ 


ツいてない

2015年09月15日 20時24分50秒 | スキー関係

今月号のスキージャーナルがポストに… 結局、南米のなんでも屋で買ったのです

が、販売価格の910円に送料無料だとガソリン代と手間を考えたら通販の方が良い

じゃん! (゜∀゜)  電気製品やスキー道具、ブログには書けないDVD(笑)などなんで

も揃いますね~  あー、まー、ぞ~んっ! (^_^)b 

さて、今月号のお題の「究極のコブ」。 なんだ? DVDが付いてないじゃないかっ??

せっかくイメトレしようと思ったのに… (+_+) 

仕方がない。  映像は懐かしの「コブの極意」で… (;^_^A 

一極、二極、…九極~ 一枚 足りな~い (//∇//)  さて、勉強すっぞ! (◎-◎;)


9月の声を聞くと

2015年09月03日 20時31分13秒 | スキー関係

台風15号から急に涼しくなりました。 

窓を開けて寝ると、朝方は肌寒ささえ感じます。 最近、やっと筋トレを再開しま

した! 暑い間は体を動かすのさえ嫌だったので… (;^_^A 

そろそろザックを背負ってのウォーキングも再開しようかな? 9月になるとスキー

用品の新製品が入荷し始めますが、リフト券の早割も始まります。 

先日、WINTER PLUSから早割開始のメールが届いていました。  このブログの左下

にリングが貼ってありますので、よろしければどうぞ! 普段なら記事にリンクを貼

るのですが、何分 夜勤なので… (//∇//)     もう冬を視野に入れとかないと。


ワシトピアて

2015年08月28日 11時05分02秒 | スキー関係

全然スキーって気がしない8月。 

ヒマを持て余した夜勤で、2ちゃんねるの奥美濃スレを見に行ったら… 

鷲ヶ岳とホワイトピアが一緒になるんだとか? 

マックアースの社長がブログで発表していました。

  ええーーーっ? ( ̄。 ̄;) 

どちらかに行った事がある方はご存知でしょうが、両ゲレンデは最上部が仕切られて

はいますが、その気になれば往来が可能でした。 いつまでも別々なのは無理があり

ましたが… このニュース、受け止め難いのはピア派じゃないでしょうか? (苦笑) 

私もピア派でしたが,もう行きたくありません。 (T_T) 

クワッド下が閉鎖されてからは面白いと感じなくなりましたし、鷲の客が来るかと思

うと… (;^_^A   今の仕事だと平日にスキーに行けるので、奥伊吹と流葉になる

のでしょうね~  ホワイトピアの平日1000円が継続なら行ってもいいな。 平日だけ。


北京で冬季五輪とか

2015年08月01日 22時42分52秒 | スキー関係

中国の北京で冬のオリンピックが決まりました。 

夏と冬を同じ都市で行うのは初めてらしい…   大丈夫なのか? 北京って雪が積もるの

か?   会場を作る金はあるだろうけど、肝心の雪が無いんじゃないか? 

移動距離が160kmあるらしいが、それって鈴鹿から大阪を越える距離なんだけど? (;^_^A 

私のイメージでは冬のオリンピックは寒くて雪が積もった場所だったのに… 

人工雪でのアルペン競技は無理があるだろう…   それだけアルペン競技が軽んじられて

いるのでしょうか?   アルペン競技って、冬のスポーツの花形だったのに… 

南朝鮮 → ケチがつきそうな東京 → 中国…   なんだコレ?  ヾ(≧∇≦)