goo blog サービス終了のお知らせ 

かごしマンの独り言

三重県鈴鹿市在住の鹿児島県人がいろいろ書いています

チャオでテレマークは

2014年05月04日 16時10分08秒 | スキー(ゲレンデ)

チャオでテレマークは
天気に恵まれましたがゴンドラは凄い待ちが…(◎-◎;) 

人混みが嫌いな私は左のペアリフトで滑ってましたが、飽きて

しまいました。 この時点でテレマークを舐めていました。( >_<) 

スピードも出ないしつまらないので呑んで仕切り直す事に… 

昼から真ん中のペアリフトを発見! 忘れていました。 (;^_^A 

少し急な斜面で彫れた凹みに乗り、久しぶりにひっくり返ってコ

ケ、左肩を強打しちまいました。 (T_T) 

テレマークって、ゲレンデには向かないですね? (苦笑) 

明日は移動して2240でアルペンですが、無残に敗走する可能

性が高いです。(笑)


ウィングヒルズ最終日へ

2014年04月13日 20時58分14秒 | スキー(ゲレンデ)

ウィングヒルズ最終日へ
先週と比べるとかなり雪解けが進んでいました。 

クワッド下以外は見事にハゲあがっていましたが、何故かゴン

ドラは動いていました。 (笑) センターハウス手前はピスラボが

出てまして、滑走面で乗ると急ブレーキがかかります。 

カービングで滑るんならテレマークでは滑れないですね? 

ウィングヒルズ最終日へ

駐車場が無料で、タダ券で滑っておきながらなんなんですが、最

終日なんだから来シーズンのタダ券くれても良いんじゃね? (//∇//) 

ウィングヒルズ最終日へ

豚汁定食が650円(税込み)ってのは嬉しいけど、ライス大盛だと

200円アップてのはいただけない…     メンチカツも付けてくれん

ね?  ( ̄∇ ̄)  ウィングヒルズ、また来シーズンに来っど! 

良かひかっ?


寒かった春スキー

2014年04月06日 20時12分28秒 | スキー(ゲレンデ)

寒かった春スキー
朝方に日が差していたので比較的に薄着で出動! 

ハイシーズンよりは暖かいはずなのですが、暖かさを覚えた

体では寒く感じました。 (^_^;)  先々週のマイアは良かっ

たのに、今日のウィングヒルズは5月の御岳並みの雪質… 

体は寒いのに足元は春スキーでした。 (;^_^A 

結構、雪解けが進んでいてガッカリ。 

寒かった春スキー

ゴンドラも1人で乗れましたが、ブッシュが出ていて新しい板

ではツラい…   結局クワッドの下を滑っていましたがすぐに

飽きてしまいました 。(苦笑)  ココは駐車場まで遠いので、

アルペンで一日過ごしました。 次回はゆるりとテレマークに

しようかな? (#^_^#) 

久しぶりに石徹白(いとしろ)方面に来たので、閉鎖されたイ

トシロシャーロットタウンを覗いてきました。 センターハウス

は残っていましたが、リフトは支柱すら残っていませんでした… 

もう営業は無いな…  好きだったのに。 (・_・;)

寒かった春スキー


試乗会2日目

2014年03月23日 22時28分54秒 | スキー(ゲレンデ)

試乗会2日目


日曜も好天気に恵まれました! いろんな板を乗りまわしまし

たが、良く分かりませんでした。 (^_^;) 

K2だけが業者のミスで届かなかったのは残念でした… 

革靴やNTNも試しましたが…(苦笑)

 試乗会2日目

試乗会の後の抽選会ではバンダナをゲット! その後のジャン

ケン大会ではまた勝ち進み、ホグロフスのザックをゲットしまし

た! (//∇//) V    これで3000円は安い! 

来年も行きたいな~   板のインプレが無くてすいません。(照)

試乗会2日目