新潟県スキー連盟 下越協議会

新潟県スキー連盟下越協議会の活動を紹介します。

胎内メ[ル体験

2013-03-18 12:18:00 | 競技部

昨日、胎内スキー場に於いて今シーズン2回目の「メ[ル体験会」を開催しました。


天候と雪質状況に恵まれまして、延べ参加者数『318名』と、多数の方から楽しんで貰えました。ありがとうございました。
コースが良く固まっており、午前はGS×1セット。午後は硫安を入れながらSL×1セットでした。延べ参加者の内訳は以下の通り!
          GS  SL   計
男性        102   63   165
男子(中学生以下)  42   34   76
女性         29   14   43
女子(中学生以下)  21   13   34
合 計       194   124   318


年齢層は、4歳~80歳と幅広く、それなりに楽しかったそうです。
ジュニアの合計が110名で約35パーセントと多く、体験会の成果が出ているかと感じています。始めてから終わるまで約4時間、数人の子があまり休まずに滑っていました。この子たちが生涯スメ[ツとして、スキーを楽しんでくれることを願っています。


◆「春スキーは午前中に」と午後からやめる人が多い中で、300人を越える参加者があり、メ[ルをセットすれば、滑りたい人は多く居るんだと実感しました。
来シーズン以降もこの『メ[ル体験会』を続けて行きますので皆さんの多数の参加をお待ちしております。


また、シーズン中で大会等、行事が続いている忙しい中、協力を頂きました、【三川・温泉スキー場】【胎内スキー場】様には御礼を申し上げます。


下越協議会競技部 部長 志田正弘







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (胎内シーズン券利用者)
2013-03-18 18:52:27
午後数本滑らせてもらいました。
大変楽しく、貴重な機会でした。
ありがとうございました。
45歳男
Unknown (管理者)
2013-03-22 06:20:39
胎内シーズン券利用者さん

日曜日は参加頂きありがとうございました。下越協議会では、先シーズンより一般のスキーヤーに競技スキーに親しんで頂く試みとしてメ[ル体験を実施しています。今後も継続して競技に興味をもって頂けるようやって行きたいと思っています。

コメントをお返しするのが送れ大変申し訳ありませんでした。

来シーズン以降もよろしくお願いします。

コメントを投稿