日本平 2023-04-27 09:43:03 | 簡素な日記です 先日、静岡の日本平に遊びに行った。目的地の日本平動物園楽しめた近くに展望台あったから寄ってきた晴れてれば、いい景色なのだろうけどこの日は雲が多すぎた有名な松の木三保の松原小学校の修学旅行かなんかでこの辺り来てるはずだけど何の記憶もないここから見える富士山が最高らしいが、雲で何も見えない。でも時々、雲が流れて、うっすら富士山見えることあって、やっぱり富士山大きいてなった。外国からの観光客多かったので見れなくて残念そうだった
岐阜城 2023-04-15 08:15:54 | 簡素な日記です 小牧山、大垣、墨俣ときて最後は岐阜城。岐阜城は子供の頃に行った記憶があるけど、憶えてるのはロープウェーとリス村と土産売り場で、お城は全く記憶に無い。山頂までのロープウェーは、とても快適山城なので眺めも最高この日はリス村やってなくて残念だったけど楽しかった子供の頃に行った時は土産売り場でロープウェーぽいパッケージのお菓子買ってもらった記憶あったので、何か買おって帰りたかったけど、時間なくレジも混んでたので諦めた。次に来れれば。
墨俣城 2023-04-06 11:36:09 | 簡素な日記です 大垣城見た後、近いからと墨俣城も見に行って来た川沿いを車で走ってると見えてきた。桜との相性良さそうここも桜祭りで混んでた。写真撮るなら桜の時期がいいけど、落ち着いた時期にまた見に来よう
大垣城 2023-04-05 23:50:33 | 簡素な日記です 小牧山の後、大垣城に行ってきた大垣城あまり知らなくて戦争で焼けてしまう前まで国宝だったとか全然知らなかったどこから見ても絵になる山城と違って楽に見れるのいい。次は桜満開の時に来たい。
小牧山歴史資料館 2023-04-03 22:10:09 | 簡素な日記です 最近の発掘調査が話題の小牧山に行ってきた。頂上にはリニューアルしたばかりの歴史資料館。ちょうど桜祭りが開催中数日前なら満開だったかな小さな山だと思ってたら、山頂からの景色とても良かった。